お早うございます先日、久々に四季の里の直販所にお野菜を買いにでかけました。お店の店員さんとも久々のご挨拶。ジャガイモやキューリ、マクワウリ、赤紫蘇などを仕入れて来ました。中でも赤紫蘇は紫蘇ジュース、ゆかりが作れるので楽しみです。
【ラベンダーの香りを楽しむ】お店の店員さんのご友人が作ってくれたものだそうです。そのままだと種がこぼれてしまうので穂先に似せて包み込んでいます
↑ 四 . . . 本文を読む
こんばんは新型コロナが増加中であり、外出を控えていました。昨日は約4週間ぶりに四季の里にお野菜を買いに出かけました。帰りには久しぶりに気になっていた山ユリとポポーを見るために篠窪に立ち寄りました。昨年は山ユリが満開を迎えた時期なので、既に満開になっているはず。予想通りに山ユリが満開を迎えていました。
篠窪の民家を見渡すと今年は沢山に山ユリが咲いていました。なんと道路の脇にも山ユリが咲いていまし . . . 本文を読む
こんばんは本日は火曜日、渋沢駅にお花が飾られる日です。楽しみに撮影に出かけました。今日はあいにくの大雨ですが、七夕の日です。平塚の七夕祭りは新型コロナの影響で今年は中止です。渋沢駅の生け花はちょうど七夕の日に新しい作品を生けて下さいました。このため、「七夕を意識した生け花」が生けてありました。
心がなごみます。
先日、プレバトの生け花で千原ジュニアさんが生けた生け花が昇格試験に合格しました。 . . . 本文を読む
こんばんは先日、久々に晴れた日に富士山が見えました。雪はほとんど解けており、くぼみに雪が残る程度でした。雪が完全に溶けるのは8月頃となります。
神奈川県も昨日、今日と雨が降っています。九州の熊本では大雨により大被害がでています。今住んでいる神奈川県も丹沢の大きな山があり、曲がりくねった川と平らな低い平野を見ると、いつ雨による被害が出ても不思議ではありません。
現在、九州の熊本では大被害が出て . . . 本文を読む
お早うございます遠い昔に沖縄に2回旅行しました。故郷長崎の様な感じで懐かしく、食べ物もとても美味しかったです。
大量の写真を撮影するために超小型のパソコンも持っていき、撮影した写真はその夜にパソコンへ移動。
SDカードの中をクリアしておき、翌日また写真撮影しました。首里城が焼失した事もあり、沖縄写真を探しましたが、沖縄写真だけがどうしても見つかりません。
器材置場を探すと懐かしい「PD」 . . . 本文を読む