新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1434 亀有香取神社

2020-10-26 06:37:36 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です


神使をキーワードに全国の神社を神社を巡ります

亀の神社

今回は  亀有香取神社 です

御祭神

経津主大神
(ふつぬしのおおかみ)

相殿 武甕槌大神
(たけみかづちのおおかみ)

相殿 岐大神
(くなどのおおかみ )

鎌倉時代建治二年八月十九日(西暦一二七六年)、
当時亀有の地は下総国葛西御厨亀無村と呼ばれ、
香取大神宮の神領地であったことから本宮の御分霊(経津主大神)をお迎えし
村の鎮守様としてお祀りされました。
その後、鹿島(武甕槌大神)・息栖 (岐大神)の両大神を合わせおまつりし、
東国三社の三社明神のお社として村人・近隣の人々を守り続け、
約七百四十年の時を経て現在に至ります。


◇所在地

東京都葛飾区亀有3-42-24


◇最寄りの駅

JR常磐線「亀有駅 」南口 徒歩3分 亀有駅南口より出てマクドナルドを左折、しばらく歩くと環七沿いに大きな鳥居が見えて参ります。

<亀有香取神社 ホームページより >
https://www.kameari-katori.or.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください





◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






神社めぐり 1433 亀岡八幡宮

2020-10-25 06:37:51 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です


神使をキーワードに全国の神社を神社を巡ります

亀の神社

今回は  亀岡八幡宮 です

御祭神

玉依姫命
応神天皇
神功皇后


文治五年(西暦1190年)

伊達家第一世朝宗公(常州真壁群伊佐荘中村に住す)伊達郡を
頼朝公より賜り、高子岡に城を築き初めて伊達氏を称する。
某年鶴岡八幡宮を高子城邊に勧請し、社を御造営の時、
霊亀出ず因りて亀岡八幡宮と称す。

第三世義廣公入道するも、伊達郡桑折郷粟野大館に移り住み
亀岡八幡宮を建てる。

◇所在地

宮城県仙台市青葉区川内亀岡62


◇最寄りの駅

地下鉄東西線 川内駅


<亀岡八幡宮 ホームページより >
http://www.hachimanguu.org/index.html



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください





◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






神社めぐり 1432 七尾天神社

2020-10-24 08:45:29 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です


神使をキーワードに全国の神社を神社を巡ります

亀の神社

今回は  七尾天神社 です

七尾天神の創建については1500年代初頭にさかのぼる。

ある日修行僧が山道を歩いていると、
天神池(神社の北、深田公園のあるあたりか/地図)の方から亀がやってきた。
見ると甲羅に何に背負っている。
七つの尾を持つ亀が背負っていたのは束帯(公家の正装)を着けた菅原道真の像で、
亀は道真像を木の下の石の上に置くと、その周囲を七周回って姿を消した。

これはもう道真の魂が祀れといってるに違いないと思った修行僧は、
七つの尾を持つ亀を彫り、亀が置いていった道真像を祀る社殿を建てた。
それが永世年中(1504年-1520年)のことで、
七尾天神の創建をこのときとしている。


◇所在地

愛知県名古屋市東区白壁2丁目28−19


◇最寄りの駅

・名鉄瀬戸線「東大手駅」から徒歩約5分
・地下鉄名城線「市役所駅」から徒歩約10分


<七尾天神社 ホームページより >
https://nanaotenjin.com/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください





◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






神社めぐり 1431 妙見神社(佐賀県)

2020-10-23 06:00:43 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です


神使をキーワードに全国の神社を神社を巡ります

亀の神社

今回は  妙見神社 です

御祭神 天之御中主命(あめのみなかぬしのみこと)

妙見神社は古代大和時代の西暦七〇一年の大宝元年に文武天皇より
ご神地を賜り『天乃御中主神』を鎮祭せられたり。
年号はこれより五十六年前孝徳天皇の西暦六四五年に大化の年号が最初で
本年は一三一五年目となる。大化の改新(六四六年)

西暦八〇四年
平安時代の初期桓武天皇の延歴二三年に『大恩智妙見宮』と崇め奉るべく宣旨あり、
太宰官、伊佐兵治は社殿を再建す。

西暦一〇九八年
平安時代の末期、堀河天皇の承徳二年に大中臣 藤原資仲は社殿を再建す。

玄武御守

妙見神社様の使徒玄武(亀と蛇)を記した、厄をよけ、身体を守護していただく御守です。
カバンなどいつも持ち歩くものに入れてお祭りください。


◇所在地

佐賀県唐津市藤崎通7022


◇最寄りの駅

・JR西唐津駅より徒歩10分
・JR唐津駅よりタクシー8分


< 妙見神社 ホームページより >
https://myoukenjinja.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください





◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






神社めぐり 1430 亀ヶ池八幡宮

2020-10-22 05:30:36 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です


神使をキーワードに全国の神社を神社を巡ります

亀の神社

今回は 亀ヶ池八幡宮 です

御祭神 誉田別命

相殿神:比売神(ひめかみ)

相殿神:神功皇后(じんぐうこうごう)

配祀:天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)

配祀:素戔嗚尊(すさのをのみこと)

配祀:建御名方神(たけみなかたのかみ)

配祀:保食神(うけもちのかみ)

配祀:火産皇神(ほむすびのかみ)

御創建は不詳ではありますが、古くより上溝の地に御鎮座し
八幡大菩薩と称せられ北相模の農耕開拓の守護神として
往古より朝野の御信仰篤いことが知られています。

中世期以降武士の崇敬は殊に篤く、当時源頼朝の重臣侍所別当和田義盛が
八幡宮の北に位置する横山城に向かう折り、
武運長久必勝を大前にて祈願し御神助を得たという言い伝えがあります。

元弘・文禄・明暦・延宝・宝暦と社殿再建の変遷があり、
慶安2年に徳川幕府より朱印地を賜り、明治40年神饌幣帛料供進神社に列せられました。

また、昭和43年1月24日付にて 神奈川県神社庁より
献幣使参向神社に指定され神社本庁より幣帛料を賜り
例大祭(9月15日前後の日曜)が斎行されます。



◇所在地

神奈川県相模原市中央区上溝1678


◇最寄りの駅

JR相模線 上溝駅


<亀ヶ池八幡宮 ホームページより >
http://www.kamegaike.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください





◇ 新横浜占いの真龍堂10月の予定  ◇ 



※予約時間は、最終受付19時30分に戻していますが、水曜日はもうしばらくお休みいたします。

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com