おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。
まだ暑い日が続いております。
皆さんは除湿と冷房をどのように使い分けていますか?
特に寝る時は注意が必要です。
患者様と色々話していると「寝る時は除湿にしています。」と、言われる方が多く感じられます。
除湿は室温設定より2~3℃低くなる傾向があり、身体が冷え切ってしまうことがあります。
ですので、寝る時は除湿より冷房の方がいいと思われます。
但し、除湿には「弱冷房除湿(ドライ)」と「再熱除湿」があり、
再熱除湿でしたら冷えた空気を温めて送風してくれるので冷え過ぎにはならないようです。
しかし、この再熱除湿は冷房の3倍位の電力が必要になるそうです。
家にあるエアコンの除湿が再熱除湿でしたら除湿にした方が快適だと思われますが、
弱冷房除湿でしたら冷房にすることをお勧めします。