高校同級会・6/4
三ノ輪・逍遥 1:・・のち・飲み会
台東区と荒川区の境で・・見つけた”明日のジョー”像・
三の輪駅から「淨閑寺」「樋口一葉館」「鳳神社」「吉原神社」「吉原大門」などを廻り・また三の輪駅へ
道すがらに・・その像はあった。
かって、その漫画に”虜”になった。----- 50年も前の話である。
そして、確か ---「少年マガジン」「少年サンデー」「ジャンプ」「アクション」「ビッグコミック」が、「朝日ジャーナル」とともに愛読書になっていた。
大学生時代の熱い思い出である。
「明日のジョー」のボクシングジムは、確か・泪橋の下の河原に掘立小屋があり、確か・丹下段平がトレーナーをやっていた。
すると、、像があった場所が、・・泪橋か?
漫画によれば
・・泪橋が山谷との境で・この橋を渡って、栄光へ目指そうという意味だったと覚えている。
◇:三ノ輪・逍遥
今日の逍遥は、少し重いので
・・便乗するのでなければ、自らは選ばないコース。
・その中で、「明日のジョー」像は、「カルタシス」になるのかも知れない。