何をかくそう、私は花火大会大好き人間!
先週は、神宮花火大会へ!
こちらは、神宮球場のすぐそばに住んでいるお友達のお家でのホームパーティーに参加させてもらって、ワイン片手に優雅にベランダから花火を鑑賞させてもらいました!
本当に近かったので、音の迫力はもちろん、風向きによって火薬のにおいもたちこめ、花火のもえかすもふってきて大迫力!
そして、昨日は夫と多摩川花火大会へ!
この花火大会は、世田谷花火大会と川崎花火大会が、多摩川の両岸で同時に行われるので、一度に二つの花火大会が楽しめるお得感満載の花火大会なんです!
我が家では、世田谷側の宇奈根会場から見るのがお気に入り。
そんなに目茶目茶は混んでないので、広い芝生にみなさん家族単位で思い思いにシートを広げて、缶ビールやら焼き鳥やらを片手にのどかな雰囲気です。
だけどみんなで拍手をしたり、「おぉ~~~!?」とか「これは、でかいよっ!!」とか「キャー綺麗!!」とか、会場の一体感は抜群!!
若い人たちの「やばい!これはやばい!すげーっ!!」という歓声もちょっと面白い・・・
なんたって真上に上がるので、芝生に寝転んで見ているともう視界いっぱいに花火が広がって、光が降ってきます
ドドーンとおなかに響く音圧やら風圧も感じられて、こちらも大、大、大迫力!!
それにしても、花火の写真って難しいですね・・・・
あの、視界に入りきらない、夜空いっぱいの大きな大きな瞬間をとらえたいと思うのに、どうしてこんな写真になっちゃうかな・・・・・