このブログにも、misaさん、有山恵理子さんが書き込んでくださっていますが・・・・・
私、この4月からラジオやるんです~~~!!
う、ほ、ほーーい!
うっれしい~~!!
番組名はBEAUTIFUL FRIDAY~HANAKIN
(ビューティフルフライデーハナキン)!!
FMナック・ファイブで
毎週金曜日の朝、6時から9時までの3時間の
生放送です!!
もう、嬉しくって嬉しくって、このところ、ウフウフワクワクしちゃっているんです!だって、ずーーーっと、ラジオやりたくてやりたくてしかたがなかったんですもの・・・・!フリーのアナウンサーになって20ウン年、「いつかはラジオで自分の番組を持つ」というのは目標のひとつでした!
その長年の願いがかなったきっかけは、ちょっとびっくりするものでした・・・・・!
実は今年の一月の終わり、一本の電話が・・・・・
「庄司さん、覚えていらっしゃいますか?ナックファイブの○○です・・・・・・」
覚えています!覚えていますとも・・・・・!
・・・・・・ あれは去年の2月のこと、ナック・ファイブの番組ナックオンタウンにゲスト出演させていただいたことがありました。
そのときの様子はこちらをクリックhttp://blog.goo.ne.jp/shoji-mayuri/e/f0dea00103fba8e6fd18a08bc4a3a7fe
実はあの時の、あのラジオに出させていただいたいきさつからして、実は今だから話せるちょっとあきれられちゃうかもしれないことだったのです・・・・・・
あの頃、自分の本「へのカッパ」のプロモーションで頭がいっぱいだった私は「そうだどこかラジオ番組で宣伝させてもらえないものだろうか・・・?」と思いつき、片っ端からから知り合いに声をかけ、しかしラジオ関係者の知り合いはあまりいなかったことから「直接、ラジオ局に電話してみよう!」と、なんと新聞のラジオ欄に書いてある、私がよく聞いているラジオ局の代表番号に電話をかけて
「制作の方をお願いします・・・・あ、プロデューサーさんですか?私フリーのアナウンサーの庄司麻由里と申しますが、このたび本を出版いたしまして、できましたら貴殿の番組で宣伝させてもらいたいんです!」と、まくしたて、「とにかく本をお持ちしますから・・・・えっ?送ってくれればいいって???ダメダメ、だって送ったって読んでくださらないでしょ?こんなふうに売り込みのCDやら、本やらいろんなところから、いっぱい送ってこられるんでしょ、お持ちします!!!えっ?・・・困る???・・・・送ってもらいたい?・・・じゃぁ、ホントに読んで下さいね、絶対ですよ、また電話しちゃいますからね・・・・!!」と強引に本を送りつけてしまったところ、後日連絡を下さったのが、ナックオンタウンのプロデューサー様・・・・
この方が「『へのカッパ』おもしろかったですよ、どうぞ、番組にゲスト出演なさって宣伝してください」とおっしゃってくださり、あの番組に出ることができたというわけだったんです!
ここまででも、私のアナウンサー仲間はあきれているのですが、そのときに、本の中身はもちろん、「いついつどこどこで店頭販売をやるから来てくださーい!」とか「本屋さん、呼んでくださったら、どこへでも店頭販売に行きますよ---!」などなど「へのカッパ」の売り込みをしていたのでしたが、さらにもうひとつ、重大な売込みをしていたんですよね・・・・・
その様子は後日、このブログにUV天狗さんという方が2006-03-06 にコメントを書き込んでくださっています。
「はじめまして。UV天狗と申します。先月16日でしたか、NACK5に出演されたのをたまたま拝聴しました。この日は残業続きがたたって病欠していました。そうでもなければ大の(?)男に平日昼間の番組はなかなか聴けません。風邪と腰痛が一気に爆発・・・それはともかく、私が少なからず驚いたのは、庄司さんが「ラジオのオーディションの話ないですか?」と“番組内売り込み”(?)をしてのけたことです。あれには驚いた!・・・・・(中略)・・・・・・たまたま病床で聴いたNACK5から、庄司さんのパワフルなお振舞いを目の当たりにして(言葉の使い方がおかしいかな?)『何なんだこの人は!』寝た子を起こしてご飯を口に放り込むような勢いで、私の病気(というより病体かな)もびっくりしてしまいました。(後略)・・・・」
へへへへへ・・・・・そうなんです!ラジオをかねがねやりたいと思っていた私は、番組内でも
「ラジオ番組やりたいんですーーーーーっ!!」と叫んでおいたんです・・・・・
話は長くなりましたが、あれから約一年、冒頭のプロデューサー様からのお電話というわけです。
「庄司さん、覚えていらっしゃいますか?ナックファイブの○○です・・・。あの時、ラジオやりたいってっておっしゃっていましたが、その気持ちは今もありますか?実は、今うちの局で、4月からの新しい番組のパーソナリティを探しているんですが・・・・・・・・・?」
「えーーーっ!?ホントですか??ぜひ、やらせてくださーーーーい」
「いや、そうはいかないんです。庄司さんはフリーのアナウンサーとしてテレビでは経歴があるかもしれませんが、ラジオは初めてということですから、他のラジオ経験者の方といっしょにオーディション受けていただかないとならないいんですけど、今さらオーディション受ける気はありますか?」
「あります、あります、受けますとも、受けますとも、もちろん受けます!
・・・・ただ・・・・・オーディションってものすごーく久しぶりなのと、そもそもラジオのオーディションってほとんど初めてなんですけど、どうすればいいのかしら・・・・・?」
「えーーっと、面接官の人間たちが『もう帰ってくれ』っていうくらい、しゃべり倒したらいいんじゃないかな?」
「あら、それなら得意です!まかせてください!!」
・・・・・・オーデション当日、どんなに私がラジオをやりたかったかの熱い思いをお偉い方々の前でしゃべりまくり、声のテストでもマイクに向かってしゃべりまくってきたところ、後日くだんのプロデューサー様からご連絡が・・・
「庄司さん、やりましたね、押し切りましたよ・・・・」
・・・・・・・・ ということで、押し切った私は、」晴れてこの4月からラジオ番組を持たせていただくことになりましたーーーー!!
私の尊敬する佐伯チズさんはかねがねおっしゃっています「願えばかなう!願いは口に出さなくてはダメよ」って・・・・
本当にそうだな・・・・口に出して、言いまくってホントにヨカッタ・・・・・・!
もう一度書いちゃう!番組名はBEAUTIFUL FRIDAY~HANAKIN(ビューティフルフライデーハナキン)!!FMナック・ファイブで 毎週金曜日の朝、6時から9時までの3時間の生放送です!!花の金曜日、週末を楽しく過ごそうね!という情報番組・・・・・に、なるはず、なのですが、正直自分でもまだどんな番組になるかちょっとよくわかりません。だってなんたって初めてなんだもの・・・・・でも聞いてくださっている方が元気の出る番組になるといいな~と思っています。
ラジオはリスナーの方々からのメールが番組を左右します!
ぜひぜひ、みなさま、ご意見ご感想、励ましメールやテーマへの投稿どしどし送ってくださいませ
あて先は、hanakin@nack5.co.jpです。
(このあて先アドレスですがちょっと開設が遅れていて、今週の半ばには開設される予定です・・・・)
ちなみに第一回目の4月6日の放送での、投稿テーマは「はじめましてで大事件」になる予定・・・・?
残念ながら、ラジオは関東でしか聞くことができないので、このブログを見てくださっている全員の方には聞いていただくことができませんが、もちろん「はなまるマーケット」も続けてまいりますので、
4月からの庄司麻由里に応援よろしくお願いしまーーーす!!!!!
・・・・・・ と、なぜか選挙運動のようになってしまった・・・・
あ・・・・エイプリルフールのウソじゃないからね・・・念のため・・・・・