MAYURI SHOJI
体当たりリポーターの取材日記
gooブログ

庄司麻由里のカッパすいすい

ブログ プロフィール インタビュー
Weblog?/?2006年07月31日 19時24分04秒
旅の終わり

空港から海に沈む夕日を見て、沖縄ロケ、無事終了です!
名残惜しいけど、東京に帰りま―す>^_^<
今度は遊びに来たいな…
〓Mayuri〓

comment ( 5 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月30日 15時03分48秒
恩納村

本日は恩納村でロケ。暑い…!!
〓Mayuri〓

comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月29日 16時57分04秒
エビもきれい!

うわ―っ!こんなきれいなエビ、見たことない!!
その名も「錦(にしき)えび」ですって!!〓Mayuri〓

comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月29日 16時30分14秒
カラフル

当然のことながら、沖縄は魚介類も豊富!
魚は赤いのや青いのと、とってもカラフル…


comment ( 1 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月29日 14時07分02秒
鳴き声以外は全部食べる!?

沖縄の方々は、なんといっても豚肉好き☆
「沖縄人は、豚肉は鳴き声以外は全部食べる!」と言いますものね…市場でも、豚足や大腸、小腸が山盛りに売られています!

comment ( 1 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月29日 13時58分32秒
牧志公設市場のいかすやつ!

那覇の牧志公設市場を取材しています。こちらは、地元の方々が毎日買い物にいらっしゃる市場で、沖縄食材の宝庫!観光客にとっては珍しいものがいっばい!まず、度肝を抜かれるのがこんな食材


comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Weblog?/?2006年07月28日 17時58分30秒
沖縄に来ていまーす!

今日から、沖縄に来ています!
夏休みで…と言いたいところですが、残念ながら仕事です。とは言え、やはりいつものロケより、ちょっとウキウキしている私…
広くて青い空に入道雲!“夏”にやっと出会えた気分…!!

comment ( 2 ) | Trackback ( 0 )

取材後記?/?2006年07月25日 18時51分53秒
台所のエジソン!?

昨日の「はなまるマーケット」見ていただけましたか?
食費節約シリーズ11弾の食材はちくわでした!
ガトーショコラさん大正解!はなちゃんさんは「あげ半かちくわ」って悩んでいらしたみたいですが、あげ半ってあげたはんぺんのことかしら・・・?
きっとみなさん、もちろん食べることはあるんだろうけど、どうもそんなに目立たない存在のちくわ
でもょー安い!
   ぅーおいしい!!
   
ぁーかんたん!!!
を、合言葉に(薬丸さんには、「その合言葉はどうでもいいけど」と言われてしまいましたがちくわワールドを展開しました!

なんといっても今回は、はなまる選手権4回優勝の主婦、
梁(りょう)久美子さんの考えたレシピに、みんなビックリ
実は私は梁さんとは、もちろん番組では拝見していたのですが、実際にお会いするのは初めてでした。 こちらが梁久美子さん

今回取材させていただくことになったのは、スタッフが「ちくわを料理に使ったりなさいますか?」と聞いたところ、ほぼ毎日おべんとうなどに、なにかしら使うほどちくわ好きということだったので、取材に伺うことになったのです。
実は予定では「ちくわの鶏ひき肉づめ」だけを教わることになっていました。

さてこの「ちくわの鶏ひき肉づめ」材料と作り方は、
ちくわ5本   
鶏ひき肉75g   
長ネギみじん切り  大1
酒少々  
黒こしょう少々
①鶏ひき肉に酒、黒こしょう、長ネギのみじん切りを加えて、なじむ程度に混ぜ合わせます。
②ちくわの中ほどに上の部分だけ切り込みを入れてそこから肉を詰めるのがポイント
これが基本のちくわの肉詰め。これを煮てもよし、揚げてもよし、味付けはみなさんのお好きなようにということで、今回梁さんは、焼肉のタレでピリ辛煮と、中華ドレッシングでちょっと酸味のある煮物、そして衣をつけて揚げ物を作ってくださいました。このちくわの肉詰め、とってもイケルの!!おいしいし、食べると意外にボリュームあって、なのに1本あたり35円という激安惣菜!特に私は揚げてちょっとカレー塩を付けて食べるのが
ビールのおつまみとしておすすめ!!

さて、本当はこれで、梁さんのところのロケは終わる予定だったのですが、梁さんとお話しているうちにとんでもないことに・・・
庄司「梁さん、本当にそんなにちくわよく使うんですか?
梁  「えぇ、だって毎日冷蔵庫の中には、5袋はストックしてありますよ
庄司「えーーっ!なんだってそんなに・・・???」
梁 「だって、ちくわって豚肉にも、エビにもなるんだもの
庄司「えーーーーっっ!?
ちくわが豚肉やエビになるぅ???どういうこっちゃ???


実は梁さんの番組内での呼び名は台所のエジソン
その名前の通り、今までにもアイディア料理の数々を披露してくださいました。
でも、いくらエジソンとはいえ、果たしてちくわが本当に豚肉やえびになるのかっ???
しかし、もしなったらこれはおもしろいっっ!!
・・・・ということで、急遽予定を変更して、もう数品作っていただくことに・・・!予定外だったので、私も足りない食材を買いに近くのスーパーに走りました!
作っていただいたのは、ちくわを豚にするチンジャオロースちくわをエビにするエビチリならぬ、ちくわチリ
まずポイントはちくわの切り方チンジャオロースのほうは開いて斜め切り、エビチリならぬちくわチリは、手で一口大にちぎります。そしてどちらも片栗粉をまぶすんです!そうするとツルッとして食感が豚肉やえびになるというんですね!あとはどちらも、作り方は基本的には普通のチンジャオロースやエビチリと同じなんですが、ちくわにもう味がついているので調味料は少なめ、そのままべられるちくわは火の通りもそんなに気にしなくていいので、調理時間もあっというま!昨日番組を見損ねてしまった方でもっとくわしい作り方が知りたいと言う方は、はこちらのはなまる公式ホームページでhttp://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/t060724.html
(ただしこちらで見られるのはオンエアから一ヶ月なのでお早めに・・・こちらがチンジャオロース
そしてこちらが、エビチリならぬちくわチリ  さぁ、どうですか・・・?・・・・見た目はそういえば豚肉エビに見えなくもないかも・・・
ほらほら、目を細めてみれば・・・
ということで、さて、ちくわが豚肉になったかエビになったかスタジオのみなさんに札をあげて判定してもらったのですが、結果は「豚になったか?」については薬丸さん??岡江さん???ベッキーちゃん?海保ちゃん??となりつつ、なんとか札をあげてくれましたが、「エビになったか?」については、ベッキーちゃんだけが札を半分だけ上げてくれる結果に・・・・
まぁ、本当にちくわが豚やエビになったら、これは事件ですから・・・
でも、とにかくみなさん口を揃えて言ったのは
「豚やエビになっているかはともかくおいしいっ!!
そしてちくわをチンジャオロースやエビチリにしちゃう梁さんのアイディアはすごい!!さすが台所のエジソン
」とのことでした!!

実は番組では時間の都合上、カットになってしまったのですが、もう一品作っていただいた料理があるんです!それはちくわをイカにする!?
ちくわとにらのナムル


①ちくわを半分にして開き細切りにし、さっとゆでます。
②にらも同様5センチほどの長さに切ってさっとゆがきます。
③これらを熱いうちに、ゴマ油、おろしにんにく、塩、すりゴマ、であえればできあがり・・・・
さて、こちらも、ちくわがイカになったのか、と言われれば、私としては、なるほど、この魚介のプンとした匂いがイカ風ともいえなくもなくないが、やはり歯ごたえからすると、果たしてイカかしら・・・・?とは思ったのですが、純粋にちくわ料理として、酒のつまみに最高においしかったのでした!

そのほか、プロの料理人にはハンバーグのひき肉を半分にして、その代わりにちくわのみじん切りを入れると、ハンバーグがふわふわジューシーな仕上がりになると教えていただきました!
言われないとちくわが入っているとは気がつかないし、さめてもパサパサにならないし、食費節約はもちろん、カロリーも抑えられるということで、これもです

こんなふうに、意外と使えるちくわこのブログに書き込んでくださった、ガトーショコラさんも、豚の替わりにちくわを揚げて酢豚に使っていらっしゃるとのことだし、くんくんさんはツナとちくわをマヨネーズと白ゴマ、マスタードであえておとまみにするとのことですし、kumikoさんのしそをまいてあげるのもおいしそう!!
ちょっとしたアイディアで、創作料理を考えるのって楽しいですね
みなさんも台所でエジソン
になってみてはいかがでしょうか・・?


comment ( 5 ) | Trackback ( 0 )

今日のいちおし!?/?2006年07月22日 12時07分29秒
食費節約シリーズ、今回の主役食材は、さぁなーんだ?

「はなまるマーケット」とくまるコーナー
人気の
食費節約シリーズ
今までに、ひき肉、魚の缶詰、豚こま肉、鶏の手羽肉、豆腐などなどが、食費節約食材として取り上げられてきましたが、
第11弾の今回の食材は、ちょっとすごい
なんたって125グラム平均95円(はなまるスタッフ調べ)とものすごく安いのに、ボリュームはけっこうあるし、お腹はいっぱいになるのにカロリーは低いし、動物性たんぱく質だし、そしてなんといっても形がちょっと他では見ないユニークなやつなんです

ところがこんなに、すごいやつなのに、街で主婦の方々に聞いた、料理食材としての評価はイマイチ・・・・・
「えー?料理には使わないですねー、主人のビールのおつまみぐらい・・・?
「あぁ、お弁当にはいれたりしますけど・・・・
「買うのはおでんのときぐらいかなぁ・・・
実は私も今まで、正直なところあんまり注目したことはありませんでした。そうねぇ・・・ひじきの煮物や、おからをたくときに使うぐらいだったでしょうか・・・?
ところが、今回の取材で、びっくりの使い方や、形をいかした絶品レシピまで教わって、うーむ、お主、なかなかやるなぁ・・・!と見直しました!

さぁ、この食材とはいったいなーんだ???
ヒントはこの一枚の写真!!
一見普通の「えびのチリソース」に見えるでしょ!
ところがどっこいなんとえびじゃないんだなー、これがっ・・・

・・・・・と、いうことで
正解は24日月曜日の「はなまるマーケット」
comment ( 5 ) | Trackback ( 0 )

日記?/?2006年07月19日 19時24分46秒
家庭内別居!?

別居しますっ!!
夫と一緒の部屋では寝られません!
家庭内別居しますっ!

あの冷たさに耐えられないのですーーっ!!

・・・・・・・そう、あの部屋の冷たさに・・・・・・・!?
夫は冷房好き、私は冷房嫌い・・・・・・
夫と同じ部屋では寒くて寝られないんです・・・・・・

いつからでしょうか?私が冷房嫌いになったのは・・・?
30歳をいくつかこえたぐらいから、なんか冷え性ってこういうことと感じる自分にびっくりしました。冬、こたつに入っていても、足の先がしびれるように痛くてちっとも暖かくならないのです。それは夏でも同じことで、若いときは気持ちのよかった冷房の部屋が、寒くて寒くていられないのです。ですから、仕事が休みで、昼間ひとりで家にいるときには、私はほとんど冷房をかけません。窓を開け放し、ドアを薄くあけて、できるだけ風の通り道を作るようにして、それでも暑いときは扇風機をかけます。どうしても耐えられない猛暑でも、エアコンはドライ運転で充分・・・・・
ところが、夜、夫が帰ってくるや否や、「暑い暑い暑いっっ!よくこんな部屋にいられるなー、納豆になっちゃうよぉ~~~」の声とともに、エアコンの強のスイッチオン!10分もしないうちに、部屋の中は私にとっては冷蔵庫並みに一緒にテレビを見ることさへ苦痛のこの体感温度
そして、夫は寝るときも、冷房をかけっぱなしにするのです!もう、とても寒くて寝られません・・・・それでも、なんとか羽毛布団に(夏だというのに!)くるまって無理やり寝入ったとしても、2時間ぐらいたつと、あまりに寒くて、目が覚めます。のどは痛いし、足なんて冷たくて感覚もない・・・・。そこで、こっそりとエアコンの設定温度を上げてやっと深い眠りへ・・・・
ところが!私がぐっすり眠った頃、今度は夫が汗だくになって、目を覚ますのです、
・・・・・・暑いよ~・・・・・・
そこで夫は、こっそりとエアコンの設定温度を下げてやれやれとまた眠りにつきます
その2時間後またまたカチンコチンに冷え切った私が、凍死寸前になって目を覚まし設定温度をまたまたあげて・・・・・・・・・
と、こんなことが一晩に何度もくりかえされて、
お互いちっともぐっすり眠れやしない・・・・・・

地球環境のためにも、家庭の電気代節約のためにも、
せめてもう少し設定温度を高くしてよ!!
と怒る私ですが、
実際、夫の汗かき体質には内心驚くことも・・・・女性より男性の方が筋肉が多い分、体温が高いといいますが、それにしても夫は、新陳代謝がいいのか、単なる汗かきなのか、その暑がりぶりは半端ではありません。
寝ているとき、私がこっそり冷房の設定温度を上げてしばらくすると、「うーーーーん う----ん」と顔に汗が噴出し、額にしわをよせ、いかにも寝苦しい様子だし、夜、会社から帰ってきて玄関で迎えるときにも、、「あれ?雨が降ってきたの??」と聞いたことが何度もあるほど、夫のシャツはぐっしょりぬれていたりします
テレビ番組の制作会社なので、一年中クールビズのようなかっこうで会社に行っているのですが、最近はやはり省エネのためオフィスの冷房の設定温度が上がっていて、しかも夜8時になると、その冷房も切られてしまうとか・・・・!「夜まで作業することが多いから、もう汗だくなんだよ~せめて家に帰ってからぐらい冷房つけさせてくれ~~~!」・・・・・・・

そこで、今年もまた夏の間、夜寝るときは、家庭内別居となりました。毎年7月から9月にかけて、もう5年ほど前からになります。
2LDKの狭い我が家、基本的には朝が早い私が寝室を出て、納戸代わりみたいな部屋にズルズル布団を引っ張って引越しするのですが、しかしこの部屋、本棚やら洋服箪笥やらがぎっしり・・・・もし地震がおこったら間違いなく圧死するだろうと思うのですが、凍死するより、可能性は低いか、と究極の選択です!・・・・(そんなおおげさな・・・
でもこの部屋で、私は熱帯夜でもエアコンをかけず、せいぜい壁に扇風機の風をあてるくらいで、少々寝汗をかきながらもぐっすり熟睡
・・・そのころ寝室ではガンガンに冷房をかけて夫が熟睡・・・・

あ~ぁ、これではチームマイナス6%に協力しているとは言えないですかね~~~


comment ( 14 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ