横浜の印刷会社【シュービ】のブログ

横浜市都筑区川向町・横浜の印刷会社シュービの公式ブログ。環境を守りながら大好きな印刷をして、毎日楽しく仕事しています。

阿波銀行さんにSDGs教えてもらいました!

2022年06月30日 | 印刷
印刷でSDGsに貢献出来るか?

で、認めて貰えば仕事も増えるか?等と小さな印刷屋の親父は地球環境と会社存続を考えながら日々過ごしております。

そこへ、SDGsを一緒に考えましょう!宣言しましょう!と銀行の方に薦められ策定しました。


どんな事をしますか?と尋ねられたので「水は循環濾過してますし、最終的な排水も処理業者に委託してます!」と自慢したところ、「既にやっていることは駄目です」と・・・。今やってない事は余り必要性を感じていないから、実行していなのですが、必要性が多少低くてもやってない事を探さないと前に進まない事が判りました。

宣言したことを取り敢えず守って、その先を見ながら前進して行きたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【できる限り自分の力で・・・】看板の取り換えも!

2022年06月24日 | 印刷

横浜の印刷会社シュービの村田 直樹です。
お久しぶりでございます。今回は私がブログ担当です。
工場の入り口にございます、看板が汚れてきてしまったので交換作業をしている写真です。
上で看板にこびりついたノリを剥がしているのが私です。
高いところに登ることに抵抗があまりないのでこの手の作業はだいたい私が担当しております。
怖いもの知らずで色々挑戦はできるのですが
緊張感や危機感が欠如しているからそのうち大怪我するのではないかと社長含む社員の皆さんに心配されています・・・気をつけてはいるんですが・・・

今日は風が強かったので剥がすところまでで作業は中断して月曜日に新しい看板に張り替えます。綺麗に貼れるといいなぁ


余談ですがこんなチャランポランな私がDTPエキスパート認証試験に合格しました!!
スポーツ系の資格以外は初めて取得したのでとても嬉しいです!!

それではまた機会があればブログに投稿させていただきます!!
本日もありがとうございました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【全部違う数字で印刷!】在庫整理の大量の札、A3コピー用紙に20丁付。小口で約30万枚になります!

2022年06月17日 | 印刷
横浜の印刷会社シュービの村田です。

一枚毎に違う番号を印字する在庫整理用の札を
オンデマンド印刷機で出力しました。


この後、断裁機で20分割して、帯を掛けて箱詰めです。

出力は機械がやってくれる事なので、とても楽なのですが
この後の断裁と結束と仕訳が時間のかかる仕事になります。

こんな印刷出来ないの? といお話がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【下戸大集合だけど】アルコールチェッカー購入

2022年06月10日 | つぶやき
横浜の印刷会社シュービの村田です。

弊社は私が下戸で弟も下戸で・・・

そして、社員もお酒を飲める人間は少ないのですが、飲酒の事故は被害者も加害者も人生を終わらせることになるので、アルコールチェッカーを購入しました。

4,000円弱で買えるので意識付けには良いかな?と思います。


タニタ アルコールチェッカー ホワイト EA-100 WH

PS
私が学生の頃(40年前)は飲めない男は居ない!と言う時代で、先輩からビールを注がれると必ず飲み干さないとならず、下戸の私は地獄の苦しみでした。また、下戸の父には「俺は酒が飲めればもっと仕事が取れた!飲めない男は仕事も出来ない!」と言われ、無理やり飲んだことも有りました。

飲めたら、会社は大きくなっていたのでしょうか?

ただ、少し飲める二人の息子が(家内はかなり飲めます)一緒に仕事をしてくれているので、この先が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安心安全のために!】ISO27001(ISMS)情報セキュリティマネジメントシステムの再認証審査終了しました。

2022年06月03日 | 印刷
印刷会社シュービの村田です。

横浜の印刷会社シュービの村田です。

今回はISO27001(ISMS)の3年に一度の再認証審査なので、2日半かけて審査が行われました。
内部監査と言う、社内の人間に拠る監査も有るのですが、外部の審査員の様には指摘が出来ません。


情報漏洩の原因は50%弱が人的ミスで、紛失・置き忘れ・誤操作等ですから、社員の協力がとても重要です。パソコンにいくらセキュリティーを掛けてもデータを外に持ち出しては漏洩の確率は大きく上がると思います。

情報セキュリティーの3要素は
  機密性 (パスワード等)  完全性 (正確さや完全さ) 可用性 (使いやすさ)なのですが、3要素のバランスを取らないと、仕事が進まなくなり、結局ルール違反をしてしまいます。

取得当時はコンサルタントに言われたので、部屋に暗証番号付のカギを付けていましたが、当社のような小さな会社では知らない人が入る事は無いので、無駄な行為でした。

これからも、小さな会社ならではの情報セキュリティーを考えて「改善」していきます。
宜しくお願い致します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする