![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/71/a20a37dac708eeba6adcdb7948094257.jpg)
押し入れの中を断捨離していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/60/8d1fd35545267203864699d9915cc6b8.jpg)
23年前にオーストラリアの砂漠を
テントを積んでバイクで旅していた時の
懐かしい写真が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/6a3b1e96bc57963b7f6617c79dbc89d9.jpg)
50度を超える気温
何百キロと続く直線道路
4日間水も食事も出来なかったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3d/648ad9813f366ac9bd126b0278288113.jpg)
バイクが動かなくなって
50度を超える灼熱の熱さの中
重い荷物を積んだバイクを押したり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0c/f9c899489d79ca7e6dfe0c853e052f01.jpg)
転倒してひざと手の平を骨が見えるほど怪我して
砂漠の中に当然病院なんてないから
血がだらだらと流れ落ちる傷口から
砂を取って水筒の水で流し
バンダナで縛って旅を続けたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/8f0989f447aa3ecbe71f6095c988213e.jpg)
20代だったから出来た旅だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/7275499ed70e994865e1fd4b6d77ae63.jpg)
人生観を大きく変えたいい旅でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/66/b69e20a28420b7927c1563e4e8d49685.jpg)
この時の経験があったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/b4cf5f5af12d8e155ff66b7190a7b33d.jpg)
熊本地震の時
2週間の車中泊での避難の時も
苦にならず楽しめ
前に進めたのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/54/fcf47d7f4534fbb764c565b9e9970703.jpg)