快速はまゆりはようやく釜石に着きました。
そして次が、本日のファイナルランナーと思いきや、この列車がそのまま目的地まで行くことになりました。
これはちょっとラッキー。
贅沢仕様の座席で最後までゆったり行きたいと思います。
そして次が、本日のファイナルランナーと思いきや、この列車がそのまま目的地まで行くことになりました。
これはちょっとラッキー。
贅沢仕様の座席で最後までゆったり行きたいと思います。
今回は、そのまま日本海沿いを北上するルートではありません。
大方の予想に反して、新潟から乗り継いだ村上行きの快速を坂町で途中下車。
ここから、今回の旅のメインテーマの1つである、旧型気動車でのんびり進むローカル線の旅の第1弾が始まります。
乗ってみたいと思いながら、なかなか来れずにいた米坂線に初乗車。
気になる車両は、キハ58!
国鉄色でないのが残念ですが…。
とはいえ、ここはかなり味のある路線と聞いているので、楽しみ。
ではコレで、のんびりと米沢に向かいたいと思います。
大方の予想に反して、新潟から乗り継いだ村上行きの快速を坂町で途中下車。
ここから、今回の旅のメインテーマの1つである、旧型気動車でのんびり進むローカル線の旅の第1弾が始まります。
乗ってみたいと思いながら、なかなか来れずにいた米坂線に初乗車。
気になる車両は、キハ58!
国鉄色でないのが残念ですが…。
とはいえ、ここはかなり味のある路線と聞いているので、楽しみ。
ではコレで、のんびりと米沢に向かいたいと思います。