手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



大人の遠足(奈良編)

2016-03-30 09:43:16 | おでかけ
生まれ育った町を離れて 遠くへ越して…

少し前までは 必死で子育てして…

気づいたら 歳もとって…

気づいたら 子供は自分の世界を持つようになって

夫婦の時間も大切にしているけど

女同士 ワイワイ過ごす時間もかけがえの無い
ものだと 感じさせてくれる 大切な友達と
大人の遠足へ行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

彼女たちとは 職場で出会い自然と仲良くなっていきました^ ^

ウマが合う そんな感じです( ̄▽ ̄)

この春から 3人バラバラの道を歩いて行くことになりましたが、何かあると話しを聞いて欲しい存在なので 今後もずっと続く仲だと思います

さて、今回の大人の遠足^ ^行き先は 奈良です!

奈良出身の彼女が素敵なお店に案内してくれました~~♪


くるみの木というカフェです⤴︎

敷地内には雑貨屋さん 洋服屋さんもあり
お庭には 様々な植物が植えてありました














人気店なので早めに行き ブラブラと写真を撮って待ちました^ ^



オシャレなカフェですねぇ♪( ´▽`)

お庭は 寒い時期だし お花は少ないけれど
頑張って咲いてる 可愛いお花を見る事が出来ました~






パシャ パシャやっているうちにOpen!しました

今週のランチを注文し 待つ間に
店内でひときわ目を引く
ケーキのガラスケースを撮らせて頂きました⤴︎



上に並んだ焼き菓子は くるみの木オリジナルケーキ さつまいも・かぼちゃ・バナナです♪
3種類お土産に帰って帰りましたよ~*\(^o^)/*


ランチはこんな感じ

天ぷら 新玉ねぎサラダ…


メインは豚ミンチと根菜をお揚げで包んだ餡かけ


もっちりとした食感の白和えも美味でした~✨

ミニスイーツも春らしく 桜のゼリー


美味しいコーヒーも付いて ほっこり~~



この後は お散歩がてら歩いて駅まで向かい
電車でひと駅、奈良まで移動して
奈良町をぶらり…


奈良と言えば コレだね( ̄▽ ̄)❗️


せっかくなので またカフェに立ち寄り…



甘酒ラテで また ほっこり~~⤴︎⤴︎⤴︎

トップにシナモンパウダーがありましたが
コレが意外と合うんですねぇ^ ^






お散歩って 良いもんですね~
他愛のない話しでも 3人一緒だと楽しいもんだなぁ~^ ^

桜は まだチラホラ咲きでしたが
私たちの笑顔は満開の1日でした~✨✨✨

追記、、、

今回の奈良旅を企画してくれた友人が
こんなにステキな✨3人お揃いのブレスレットをプレゼントしてくれました*\(^o^)/*

友情の証( ̄▽ ̄)
息子に この写真を見せたら
JK(女子高生ね)みたいな事してんな苦笑と言われました…
何とでも言ってくれ😝
この歳になっても 嬉しいもんは嬉しいのだ!

親子旅へ行ってました~~

2016-03-25 23:04:19 | おでかけ
先週末は旦那さんの実家へ帰省してました~
車で片道9時間、大抵ETC割引きの時間を狙って
明け方に出るので 高速を走って朝を迎えます!






晴れていたので、こんな景色にも出会えました~

お?アレは❗️


アレはっ❗️


そう 雪をかぶった…


雄大な…



そうです❗️絵に描いたような富士山が見れました~✨


実家で過ごした後は
トンボ帰りも大変なので
長野で1泊する事にしました(^-^)/

宿のチェックインまでの間、小布施と善光寺をぶらりする事にしました

小布施は初めて訪れましたが、
栗で有名みたいですねぇ


こちらは老舗のようですね

ココは閉館中でした⤵︎

チラッとお庭だけ見ました^ ^


信州りんごも時期的に最後かな?

こんな売り方 あまり見かけないですよね^ ^
おばさんがバスの中で食べて!と押してきたので
ひと袋頂きました

桜井甘精堂さんの栗ソフトを食べてみると…
栗のペーストが中に隠れていて なかなか美味でした~



もっと 時間をかけてレンタサイクルかなんかで
回ると 面白い発見があるのかもしれませんが…

善光寺もお参りしたかったので
お土産に、

栗落雁を母に、、、
栗蜜ははちみつ代わりに使えるかと購入して
小布施をあとにしました


駆け足になりますが、
善光寺へ移動し、、、






病気療養中の兄の快復と幾つかの心配事を祈りました
せっかくなので、本堂の『お戒壇めぐり』も、
比較的空いていたので やってみましたよ~
真っ暗な中を手で探って歩くのは 怖かったけど
しっかり、錠前も探り当てることが出来たので
御本尊の一光三尊阿弥陀如来様に祈りが届いたかもしれませんね^ ^





空模様は冴えませんけどね(⌒-⌒; )
善光寺も初めて来ましたが 沢山の人で賑わって
参道へ続く道には お土産屋さんが軒を連ねていて ぶらりするには面白い所でした
( ´ ▽ ` )ノ

ココでは 母に頼まれた、、、

この かんずりを購入⤴︎
辛いもん好きの母がテレビで見たようで
善光寺へ行くなら買って来てと話してましたが…

かんずりは長野県じゃなくて、新潟県妙高市で作られてるじゃありませんか~(^_^;)
だけど、確かにお土産屋さんでは このかんずりがズラリと並んでましたから 買って行きました

どちらかと言うと
善光寺と言えば、八幡屋磯五郎のブリキ缶に入った七味ととうがらしの方が有名なのかなぁ?と思っていましたけどね^ ^

善光寺では 兄、母、息子にお守りを購入⤴︎
旦那さんが福のは?と言うので探すと、、、
なんと❗️ペット用のお守りまでありました(^_^;)

(⌒-⌒; )骨の形してますね、

のんびり 見てまわる程 時間も無くて、
早々にこの日の宿のある戸隠へ向かいました…

戸隠への道はクネクネの山道で⤵︎
普段 全く車酔いはしないのに 気分が悪くなってしまいました(@_@)
登り道で、とても幻想的な景色が広がっていたのに余裕が無くてしっかり見れませんでした⤵︎⤵︎⤵︎

なんとか ムカムカしながらも
戸隠へ到着(@_@)

時間も夕方でしたから、戸隠神社へのお参りは
翌日にまわして、宿でゆっくりする事にしました

戸隠神社中社近辺の宿は ほぼ宿坊
私たちが泊まるのも築150年の宿坊でした~

茅葺屋根の なかなか趣ある佇まいです( ̄▽ ̄)
標高1200mなので、雪も溶けずに残っており
気温も夕方には10度をきっていて とても寒かったです>_<

部屋の雰囲気も 昭和へタイムスリップしたようで
私は居心地が良かったですよ!




平成生まれの息子には 渋く感じたかな^ ^
窓の鍵なんて コレですからね、

懐かしい~~✨


宿坊に泊まるのは初めてでしたが、
建物や設備は古いけれど 清潔で質素、必要最低限のものしかありませんが それで十分と思える
落ち着く空間でした~✨

何より、こちらの夕食が美味しくて✨✨✨

家庭的なお料理が並んでいますが、どれもおもてなしの心を感じる暖かいものでした( ´ ▽ ` )ノ
自家製のキムチも頂きましたが、アッサリして
美味しかったです( ̄▽ ̄)
食堂にはクラッシックが流れて ご主人も優しくてとても感じが良く 気持ち良く食事を頂けました✨
旦那さんも息子も 旨い旨いと食べてましたね~

食事を頂いて お風呂へ行きました
お風呂は3、4人入れる位の広さで
古いけれど 十分です、物足りない場合は 温泉も近くにあるみたいですね~

旅の疲れもあり、グッスリ寝て 翌朝…。

小鳥の声で目覚めました♪( ´▽`)

窓の外は



玄関前の木々に野鳥が集まり さえずっています⤴︎
しばらく 見とれてしまいました

いい朝を迎える事が出来ました✨

朝食も美味しかったなぁ~信州みそのみそ汁
日本人で良かったです( ̄▽ ̄)

清々しい朝を迎えたところで、奥社まで
お参りに行く事にしました(^-^)/
参道には雪が積もっていると聞き 宿で長靴をお借りして向かいました



息子も この神聖な参道の雰囲気を感じていたようです^ ^

奥社までの道のりは、雪道でそれはそれで
厳かな気分になります

この先をず~っと歩いて途中登りもあるのです


長靴が借りれて助かった~


こう見ると とても参道とは思えません(⌒-⌒; )

周りの景色も このとおり、、、


雪山登山?て感じですねぇ

暫く行くと、門がありました


ココをくぐると 景色が一変します!

両脇には立派な杉の木が並び 空気も変わった気がしました






杉並木を過ぎると ちょっとした登りが始まります

雪崩が起きる事もあるそうですが、今年は雪も少ないので大丈夫みたいです^ ^

やっとの思いで 奥社へ到着しました~~

手水も凍りついています…


奥社は雪崩に耐えうるように質素な造りになっていましたね

神聖な気持ちで 参拝して、

旦那さん曰くペンギンみたいな格好で滑らないように注意しながら 下りおりました~(⌒-⌒; )


帰りは早かった^ ^

無事お参り出来て良かったです✨

また 中社まで下りてきて 今度は朝から予約しておいた 戸隠そばの人気店『うずら屋』さんへ行きました~*\(^o^)/*

開店5分前に到着しましたが 行列が出来ていてビックリ❗️


私は天ざるを頼みました⤴︎⤴︎⤴︎
こちらの お蕎麦は戸隠産のそば粉を使っていて
天ぷらも人気があると言うのが 食べてみて頷けました*\(^o^)/*蕎麦の茹で加減もバッチリ❗️
天ぷらの衣も薄っすらでサクっと軽い食感でした
出来上がるまで わさびをおろして待つのもオツです( ̄▽ ̄)

うずら屋の店長さんが また
サービス精神旺盛な方で 人気が上がるハズだと思いました( ´ ▽ ` )ノ

お蕎麦の後は 泊まっていた宿坊の敷地内にある
蔵を改装した喫茶店でコーヒーを飲んで…



やはり敷地内にあるギャラリーを見てから出発しました~



この日は、安曇野に寄り道して帰る事にしました
安曇野までの道のりも山道( ̄◇ ̄;)
途中 景色をパシャリしたり…
何とか 耐えながらドライブしました~



安曇野では もちろん ココに立ち寄り、、、



新たにハーブティーを3種類購入してきました~

旦那さんのリクエストで目の健康もね!

アルプス牧場直売所で 寒かったけど
美味しい ソフトクリームも食べて( ̄▽ ̄)


帰ったら直ぐ寝れるようにと
平湯温泉で立ち寄り湯をして 無事帰宅しました~

広島の時ほどではありませんが
今回の旅も かなり弾丸旅行となりましたが
息子も一緒 親子水入らず旅は思い出に残りました⤴︎⤴︎⤴︎


紺喜さんへ藍染に行きました~~

2015-11-22 18:20:20 | おでかけ
4月に紺喜さんで藍染め体験をしました!
その時はストールを染めましたが、
今回は バンダナを2枚染めました( ^ω^ )

染める前の写真を撮り忘れてしまいましたが(ー ー;)

1つは ビー玉の大きいものを1つ真ん中に置いて輪ゴムでくくり、くくった下も
同じくらいの間隔をあけて輪ゴムで2段くくり バンダナの四隅は2段にひと結びしました~( ̄▽ ̄)
それを染めたものがコレ↓

なかなかダイナミックな柄になりましたね
とても気に入りましたきらきら


もう1つは屏風折りして、太さの違う3種類の輪ゴムで両側三段にくくりました!
染め方も少しグラデーションにしてみましたが(ー ー;)コレはもう少し工夫が必要だったかな??コレです↓

想像してたのと違うけど ま 面白い柄が出てきてので満足です( ̄▽ ̄)



春には無かった光景は…

藍の壺の埋め込んである隙間に穴が空いてますが、



中には もみ殻が燃えた灰が入っていますねぇ

そうです!
寒くなってきたので 火をいれて
藍の壺を温めているんですね~

藍は温度管理が重要です
発酵しているので、藍は生きていますからね( ´ ▽ ` )ノ

この2枚のバンダナは 大切な人への贈り物です♪( ´▽`)


今度は 何を染めに行こうか考えるのも楽しいです( ̄▽ ̄)






大箕山 菅山寺の大ケヤキを目指して…

2015-10-19 13:49:49 | おでかけ
昨年の春に 訪れた時は
雑草も少なかった この道も夏を越して
こんな感じ

草だらけ!
ススキやセイタカアワダチソウが秋を感じさせてくれますが…

🚗を停めて準備運動です^ ^
旦那さんは 土日を使い比良山縦走を計画していましたが、天気がハッキリしないので中止して 私が また来たいと言ってた この大箕山に付き合ってくれました~

標高500mに満たない 私には うってつけの山歩きです^ ^


今回も 熊🐻さんに遭遇しないように
ベルをつけて 登り始めます❗️


私がいる時は ガマン強く
私のペースに合わせてくれる とても
辛抱強い夫です( ̄O ̄;)

歩き始めて 暫くは
杉の落ち葉のクッションを踏みながら
ゴロゴロと転がっている石に足を取られないように進みます!


暖かいというよりも
暑い秋晴れの日でしたから
すぐにウィンドブレーカーも脱いで
歩きました^ ^

幸い おおかた 木陰になっているので
帽子もいらないくらいです!


木漏れ日が美しい道や…


ピンボケですが、落ち葉をガサゴソ踏み分ける道も…




秋ならではですね^ ^
いが栗が沢山落ちてる道もあります!


中身は全部空っぽ
🐻が食べたのかなぁ~?
猿かな?イノシシかな?鹿も食べるのかね?なんて話しながら歩いていると…


どん‼️

このツメ跡はっっっ‼️Σ(゜д゜lll)
やはり いるんですねぇ( ̄O ̄;)

突然 出てきたら 怖いので
チリンチリン2人でベルを鳴らして行きました~


以前 来たのは春だったので 山ツツジなんかが見れましたが

今回は こんな可憐なお花が咲いてましたよ~


名前は知りませんが 可愛いお花でした~


登山道は とても歩きやすくて
目的地まで キケンな所は見当たりません

ですが 何ヶ所か 倒木がありました


またいで先に進みます❗️


深いグリーンの葉は 日差しを浴びても
光を通さず地面には影となりますが…



ブナの葉は その明るいライムグリーンの葉が日差しを受けて より明るく林道を照らしてくれるので


ありがとう( ´ ▽ ` )ノと言いたくなります

旦那さんは この大きくて森を豊かに明るくしてくれるブナが大好きなので
パシャパシャ撮りまくっていましたね^ ^



もう1つ 忘れちゃならないのが
ここ大箕山では 登っていく途中
所々に 石像がある事です!




森と同化しているようですねぇ

あ~シンドイと思って ふと見ると
石像が ジッと佇んで
『まだまだじゃな』と言われてる気になります^ ^


2人でマイペースに写真を撮りながら登っていましたが…

私がひとり 鼻唄を歌い♪
口笛をピュ~ピー吹いて歩いていたら…

…ピュピュピュ
ピチュピチュピチュ…♪

…と小鳥が集まって来て鳴きだしました
*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

そうです❗️
私は小鳥たちと お友達になれたんです
⤴︎⤴︎⤴︎*\(^o^)/*
双眼鏡があれば良かったな
だけど すぐ近くまで来たから肉眼でも
ハッキリ見えました
家に帰って調べてみたら アレはおそらく
お腹が赤茶色してたのでヤマガラかジョウビタキ それとシジュウカラ でした❗️
その他にも 小さめのキツツキもいましたよ~コゲラなのかなぁ?

数年前から 小鳥が大好きなので
嬉しい時間でした~( ´ ▽ ` )ノ

一瞬 ディズニーの主人公にでもなった様な気分になりましたよ
(四十路のオバさんだけどメルヘンチックな気分になりました^ ^)


小鳥たちとのセッションを終えて 笑
少し歩くと 目指していた大ケヤキが見えてきました~~



前に来た時も この場所は
特別な雰囲気を感じましたが、
やはり 今回も圧倒されました~

この大樹から強いパワーやエネルギーを感じるというよりも
優しさと暖かさ安心感を
強くではなく ゆったりと感じました~~


そして
触って パワーをもらうのではなく
その安らぎを感じさせてもらい
おこがましいですが、
私からは自分の持っている心の体温を
そっと贈りました


私は何の信者でもありませんが
この老樹を前にすると素直にそんな事をしたくなるんですね~
不思議です^ ^


旦那さんは 何を感じたのだろう?
あの場所で聞けばよかったな


大ケヤキとサヨナラして
鐘の無い 梵鐘や…



立ち入り禁止の本堂へお参りしました!
住職がいなくなったお寺は 荒れ果てて
1人でいたら怖いです…
誰もいなくなった お寺を あの大ケヤキが
見守ってると思うと 寂しい気分になりますね( ̄ー ̄)



さあ、シンミリしてても
お腹はキッチリ空くもんで
そろそろ お昼を食べに 池のほとりまで向かいます!


可愛い雪だるまみたいな 苔生したお地蔵さんを通り過ぎ、
少し開けた 林を抜けると朱雀池へ出ます

今回もココで お昼ゴハンです( ^ω^ )
今日も コンビニおにぎりと味噌汁
食後はコーヒーと大福です


今日は
途中の分岐点で叔父様3名と立ち話をしました~!何でも この山ではキノコが取れるらしく袋に入ったキノコを見せてくれました!ホントに食べれるんですか?大丈夫?と聞くと『もう この歳になればコロっと行ったらそれでいいんや笑』なんて笑ってだけど キノコは怖いな~

あとは菅山寺で男性1人と出会っただけ、
誰もいませんでしたから ポカポカ気持ち良いランチタイム 朱雀池の眺めも2人じめでした~

この水場があるし
来る時に拾いましたが 木の実も沢山あるから

まん丸のは栃の実かな?

🐻も鹿も イノシシも猿も きっと居心地が良いんだろうねぇ~などと話していました^ ^

歩いていて こんな穴もありましたね


シルバニアファミリーの木のお家みたいに
誰かが住んでいるみたいでしたよ!

この山には きっと 沢山の動物が暮らしていると思えました~


旦那さんは 雪が積もったら また登りに来ると言ってましたが、雪山なんて私は
絶対無理なので 来年また来たいと思います( ´ ▽ ` )ノ






滋賀がいいもん市ハロウィン祭りに出店します!

2015-10-10 21:55:46 | おでかけ
ギリギリで出店が決まりました~♪
明日の10:00から15:00
帰帆島公園 芝生広場で開催される
滋賀がいいもん市 ハロウィン祭り🎃
出店しま~す⤴︎⤴︎⤴︎



こだま保育園さんとのコラボなんですね

子供たちが楽しめる楽しい企画が盛りだくさんのようです⤴︎⤴︎⤴︎
楽しみ~~っ


今回は な な なんとっ‼️
私も子連れで参加???


ホントなんです( ̄▽ ̄)

と呼ぶのは・・・ですが、
高校生の息子が 手伝ってくれる事になりました~~( ´ ▽ ` )ノ

若いお兄ちゃんが売り子の方が
ビジュアル的に良いかもしれませんからね~(旦那がスネますね💦)


というワケなので
明日はお天気が少し心配ですが、
参加する子供たちの為にも秋晴れになると良いですね~♪

手作り石けんしゃぼんの木
滋賀がいいもん市の参加は
今回で2回目です(^-^)/ ドキドキ

明日は 20点ほど出す予定です!



オススメは 美味しそうなドーナツ石けん2種類と …
可愛いカボチャのハロウィン石けんです

どうぞ 宜しくお願いいたします⤴︎⤴︎⤴︎