以前 ずっと作りたかった
オリーブオイル100%使用した
キャスティール石けんを作りました( ´ ▽ ` )ノ
真っ白で 美しい石けんでした⤴︎⤴︎⤴︎
オリーブオイル100%なので 肌に優しく保湿力も
良い低刺激な使用感で、職場の仲間からのリピートも多い人気の石けんとなりました
私のお気に入りは 酒粕石けんですが、醸造アルコール無しの酒粕で作り シアバターも入れるとなると、毎日使うには ちと勿体無いです、、、
そう考えると キャスティール石けんは断然コストパフォーマンスが良いですね~だってオリーブオイルだけで作ってますから^ ^
なので 作る時は まとめて沢山仕込む事にしています(^-^)/
今回も500gバッチ×2
いつものように オイルと苛性ソーダ水の温度が合ったらオイルのボールの方へ❗️苛性ソーダ水を流し込み混ぜ合わせます⤴︎
いつもの倍だから ボールの中いっぱい( ̄◇ ̄;)
たっぷたぷですね~こぼさないように
混ぜます
前は ゆったり 手混ぜでやりましたが
今日は手早くブレンダーを使いましょう⤴︎
緩めのトレースが出たら、生地を半分に分けます
いつもは 精油のみで何のオプションも加えませんが、今回はシアバターを全体の5%と片方だけには
ハチミツを同じく全体の5%加える事にしました~
こんな風に オプションをその時によって変える事が出来るのも 手作りならではですね!
精油は、いつも使って下さっている方のリクエストで 抗菌作用のあるものを…との事でしたから
ティーツリーと花粉の季節に突入しましたので
ユーカリにしました~^ ^
シアバターが入ったら より保湿力も上がりますね
もう1つの方には ハチミツを加え
精油はラベンダーとジュニパーベリーにしました
ホホバオイルでも良いけど まだ乾燥してるので
シアバターにしました~^ ^
ラベンダーってアロマのど定番だけど、意外と苦手な方もいらっしゃるんですよね~
私も かつては苦手でしたね(;^_^Aあの干し草みたいな香りが良い香りと思えませんでした、、
精油の好みは 人それぞれ 作用で選んでも その
香りが苦手なら 苦痛になりかねませんからね
私の場合 精油の好みは ハッキリしています❗️
青森ヒバ・木曽ヒノキ・ジュニパーベリー・ペパーミント・ユーカリなどなど…森の香り、スースー系が大好きです
なので 苦手精油でも 少し自分好みの精油を混ぜたら 途端に好きになってしまうのですね~^ ^
脱線しましたが(;^_^A
今回はラベンダーには
ジュニパーベリーを合わせました
最近は ラベンダー+ローズウッドとか、
ラベンダー+オレンジスイートの組み合わせばかりでしたが、今回は何となく いつもと違うス~~っと
大人っぽいラベンダーの香りになったと思います
こうして 抗菌作用や花粉症による鼻づまりや去痰作用などを期待して作った
抗菌キャスティール石けんと、
ラベンダーとジュニパーベリーの香りが落ち着く
はちみつキャスティール石けんの2種類を仕込みました~
色は ほぼ同じなので 固まったらスタンプで印をするつもりです(;^_^A
保温して、型出し後は ゆっくり熟成しようと思います( ´ ▽ ` )ノ
キャスティール石けんは溶け崩れやすいですから
なるべく水分を抜いて乾燥させてから使いたいと思います!
オリーブオイル100%使用した
キャスティール石けんを作りました( ´ ▽ ` )ノ
真っ白で 美しい石けんでした⤴︎⤴︎⤴︎
オリーブオイル100%なので 肌に優しく保湿力も
良い低刺激な使用感で、職場の仲間からのリピートも多い人気の石けんとなりました
私のお気に入りは 酒粕石けんですが、醸造アルコール無しの酒粕で作り シアバターも入れるとなると、毎日使うには ちと勿体無いです、、、
そう考えると キャスティール石けんは断然コストパフォーマンスが良いですね~だってオリーブオイルだけで作ってますから^ ^
なので 作る時は まとめて沢山仕込む事にしています(^-^)/
今回も500gバッチ×2
いつものように オイルと苛性ソーダ水の温度が合ったらオイルのボールの方へ❗️苛性ソーダ水を流し込み混ぜ合わせます⤴︎
いつもの倍だから ボールの中いっぱい( ̄◇ ̄;)
たっぷたぷですね~こぼさないように
混ぜます
前は ゆったり 手混ぜでやりましたが
今日は手早くブレンダーを使いましょう⤴︎
緩めのトレースが出たら、生地を半分に分けます
いつもは 精油のみで何のオプションも加えませんが、今回はシアバターを全体の5%と片方だけには
ハチミツを同じく全体の5%加える事にしました~
こんな風に オプションをその時によって変える事が出来るのも 手作りならではですね!
精油は、いつも使って下さっている方のリクエストで 抗菌作用のあるものを…との事でしたから
ティーツリーと花粉の季節に突入しましたので
ユーカリにしました~^ ^
シアバターが入ったら より保湿力も上がりますね
もう1つの方には ハチミツを加え
精油はラベンダーとジュニパーベリーにしました
ホホバオイルでも良いけど まだ乾燥してるので
シアバターにしました~^ ^
ラベンダーってアロマのど定番だけど、意外と苦手な方もいらっしゃるんですよね~
私も かつては苦手でしたね(;^_^Aあの干し草みたいな香りが良い香りと思えませんでした、、
精油の好みは 人それぞれ 作用で選んでも その
香りが苦手なら 苦痛になりかねませんからね
私の場合 精油の好みは ハッキリしています❗️
青森ヒバ・木曽ヒノキ・ジュニパーベリー・ペパーミント・ユーカリなどなど…森の香り、スースー系が大好きです
なので 苦手精油でも 少し自分好みの精油を混ぜたら 途端に好きになってしまうのですね~^ ^
脱線しましたが(;^_^A
今回はラベンダーには
ジュニパーベリーを合わせました
最近は ラベンダー+ローズウッドとか、
ラベンダー+オレンジスイートの組み合わせばかりでしたが、今回は何となく いつもと違うス~~っと
大人っぽいラベンダーの香りになったと思います
こうして 抗菌作用や花粉症による鼻づまりや去痰作用などを期待して作った
抗菌キャスティール石けんと、
ラベンダーとジュニパーベリーの香りが落ち着く
はちみつキャスティール石けんの2種類を仕込みました~
色は ほぼ同じなので 固まったらスタンプで印をするつもりです(;^_^A
保温して、型出し後は ゆっくり熟成しようと思います( ´ ▽ ` )ノ
キャスティール石けんは溶け崩れやすいですから
なるべく水分を抜いて乾燥させてから使いたいと思います!