手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



2017年は、重曹入りキッチンソープから

2017-01-30 18:44:15 | 手作り石鹸
年が明けて だいぶ経つというのに
未だ初✨仕込みをしていませんでした、、、
ヽ(´ー`)

何というか 気持ちがついていってなくて
時間はあるのに 作る気になれなかったのです


そんな時に作ると 思わぬミスをしてしまうので
ずっと待っていました、、、


そして
やっと 昨晩 私のやる気が動き出しましたーっ😤


もう 年明けって言うのもはばかれる
今頃になって 2017年初✨仕込みです💦💦💦



何を作ろうかな?
色々考えて 今年は重曹入りキッチンソープにしました( ´ ▽ ` )ノ



真っ白な このキッチンソープ✨
真っ白なキモチでスタートをきりたくなったのです( ´ ▽ ` )ノ




私は 頭の中でグルグルと常に思いを巡らせています、考えたりイメージする事を大切にしていますが、考えるだけで終わることもしばしば⤵︎



今年は、思い描いた事を
行動に移して行きたいと思ってます^ ^


そんなキモチを この
重曹入りキッチンソープ
込めて仕込みました💖



前置きが長くなりましたね、
今年も 作業工程はブログに載せていくつもりなので 石けんを作ってみたい方の参考になるといいなと思います^ ^




まずは
オイルの計量から、、、

《ピュアオリーブオイル》
これまでキャノーラ油を使ってましたが
キャノーラ油は恐ろしく酸化が早いのが分かったので もう使いません( ̄ー ̄)



《ラード》
昨年から パームオイルをやめてラードに切り替えました
パームヤシ伐採問題を重く受け止め、パームオイルの使用をやめました

植物性のオイルにもこだわってましたが、
ラードの脂肪酸組成を見ると 泡立ちのもととなるミリスチン酸、硬さのもととなるパルミチン酸が劣るものの、
オレイン酸リノール酸のバランスも決して劣ってはいないし、
パームオイルには含まれないパルミトレイン酸をわずかながら含むので、
コレは!使わない手は無いな!とキモチを改めました
パルミトレイン酸はアロマの勉強をしていた時にも出てきました
パルミトレイン酸は皮膚への浸透力が高く
酸化しにくいオイルです^ ^


人によって ラードの石けんは重いと感じる方もいらっしゃるようですが🙄
私は 全く気になりませんね




《パームカーネルオイル》
ココナツオイルと比べて パームカーネルオイルは
肌刺激にもなるカプリル酸カプリン酸が少ないので パームカーネルオイルを使う事にしました!
だいぶ前からココナツオイルは使ってません


こんな感じで、
良いと思う事があれば 試してみる!
柔軟でありたいです⤴︎😊




苛性ソーダの量も多いです💦
なんせ、オイル総量1,300gだしね💦



水は 精製水は使いません
ずっと前に しゃぼんママさんに習いに行った時
日本は軟水だから水道水で十分と言われてから
精製水は コスメを作る時にしか使わなくなりました^ ^

苛性ソーダと水を合わせる方法も、
調べて見ると 水に苛性ソーダを入れる
苛性ソーダに水を入れる
両方見られます🙄


私が 1番最初にレッスンを受けた 生活の木では
水に苛性ソーダを入れると習いましたし、
手作り石けんの本にも やはり水に苛性ソーダを入れると出てる事が多いように感じます🙄


だけど、私は
水に苛性ソーダを入れる時にポチャっとはね飛ぶのが怖いので💦苛性ソーダの方に静々と水を入れるやり方をしています!


⚠️どっちにしても この作業が1番キケンなので
慎重に手袋マスクゴーグルをしてシンクの中で
するのがベストかと思います(`_´)ゞ




オイル類は、レンジで温めました
普段は湯煎しますが キッチンソープは大容量なのでポリプロピレン製の計量カップで仕込むので
レンジでチン!します^ ^


苛性ソーダ水とオイルの温度を合わせてから、、、



⚠️オイルの方に苛性ソーダ水を加えます




混ぜムラが出ないように 気泡が残らないように
ONしたりOFFしたり 生地の様子を確認しながら
丁寧に時間をかけて混ぜ合わせて行きます

⚠️ここで ブレンダーをかけすぎると
気泡だらけの仕上がりとなってしまいますので
ブレンダーをかけるよりOFFにして混ぜ合わせる時間を長めにした方が生地のキメは整うと思います!ブレンダーを使うときは特に気を使う工程ですね




しばらく混ぜていくと、こんな感じに
白くなってきます
生地は軽くトロミがついた状態です




精油は予め ビーカーなどの中でブレンドさせてから加えた方がいいですね

キッチンソープはオイル総量に対して精油2%で着香しています☝🏻これくらい加えないと洗ってる時に香りが薄いので、、、



重曹を入れるなら、ある程度生地に濃度がついてから入れた方が 下に沈まず まんべんなく混ざると思います^ ^




あとが残るくらいトロミがついたら 好みの型に入れます⤴︎






寒い時期なので 発泡スチロールの箱に入れたり
ダンボール箱や紙箱で薄い物なら上からタオルを巻いたりして 丸一日保温します^ ^



真っ白でキレイ💖😊
香りもスッキリ✨していて
洗い物も 気分良く出来そうです⤴︎⤴︎⤴︎



私はプラカップに流し込んでます^ ^
このプラカップは200ml容量のもので
たっぷり注いで11個作れます


お皿を洗う時は、直接湿らせたスポンジをクルクルして使います 使用後よく水を切れば長持ちしますよ^_−☆


重曹入りなので 汚れ落ちも良く👍
手にも優しいキッチンソープですね〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ピュアオリーブオイル 67%
パームカーネルオイル 18%
ラード 15%
鹸化率 100%
水分 35%
OP重曹 大さじ2強 (オイル総量500gなら大さじ1)
お好みの精油 オイル総量に対して2%


手作り石けん しゃぼんの木





ラベンダー芳香蒸留水は 魔法みたい???

2017-01-17 10:18:15 | 手作り石鹸
昨年 仕込んだラベンダー石けんですが、、

苛性ソーダを溶かすのに 水ではなくて
ファーム富田さんのラベンダー芳香蒸留水を使ってみました〜〜

ただ このラベンダー芳香蒸留水想像してた香りと全く違うんです(ー ー;)


何と表現したらいいのか、、、

ちょっと香ばしい香りで ラベンダーっぽさは
全く感じません( ̄ー ̄)



福にも嗅がせてみたら
犬は嫌じゃなさそうですねぇ( ̄ー ̄)

次のシャンプーの時には
これにクエン酸を混ぜてリンスにしてみようかな


調べてみると 同じように
ん?と感じた人はいるみたいでしたねぇ


だけど もしかしたら
石けんにしたら 魔法みたいにガラリと華やかな香りに変わるかもしれませんからね✨というわけで 作ってみました〜〜( ´ ▽ ` )ノ




苛性ソーダとラベンダー芳香蒸留水を混ぜ合わせると・・・

やっぱり 香ばしい香りがたちます( ̄O ̄;)



オイルのボールへ投入!



混ぜ始めは 透明感がありますね、
頑張って混ぜていきますっ!!




5分後…




10分後…




15分後…




20分後…




少しずつ白濁して
生地にトロミがついてきたら、、、




シアバターをオイル総量の2%ほど
オプションで加えてみます⤴︎




香りは、
ラベンダー・オレンジスイート・ローズウッド
このブレンドは鉄板です^ ^






少し ラベンダーっぽさも出したいので
ウルトラマリンバイオレットをホホバオイルで溶いたものを少し取り分けた生地に様子を見ながら加えて 今回はグラデーションにしてみます⤴︎




最初にベースの生地を8割くらいの量を流し込み





次に レンゲを使って 真ん中に薄い紫色を乗せていきます





薄い紫色の生地に 更にウルトラマリンバイオレットを足して濃い紫色にした生地を乗せます





残りのベースの生地を乗せます






ラップして保温箱に入れ24時間おいて…



型出し後にもカット出来る硬さになるまで数日おいたら…






いよいよ!カットです^ ^






さて、どんな模様が出てくるかな〜〜(*⁰▿⁰*)
ワクワク




いきます
せ〜〜の〜〜




パカ〜〜っ❗️


じゃん‼️





お〜〜(*゚▽゚*)
いい感じ〜〜






ちゃんとグラデーションになってますね〜〜


心配していた ラベンダー芳香蒸留水の香ばしい香りも 全く残っていません✨
むしろ、これまで作ってきたラベンダー石けんの中で1番上品な香りだと思いました〜〜(*゚▽゚*)

福もラベンダーの香りは好きみたいです(´∀`*)



ファーム富田さんのラベンダー芳香蒸留水は魔法みたいでしたよ〜



期間限定販売のようで
たくさん買ってないので 限定の貴重な
ラベンダー石けんとなりますね




カレンデュラ&紫根 冷浸法で抽出中

2017-01-17 00:23:05 | 手作り石鹸
『カレンデュラ』と『紫根』有効成分 抽出中〜


ハーブなどをオイルに浸けて成分を抽出したものをインヒューズドオイルといいます
幾つかの方法がありますが、
熱とアルコールを使わずに冷浸法で抽出しています
こうして ゆっくりとオイルに溶け出していくんですね~^^
時々 振って混ぜていますが こんな作業も好きなんです
もう少しおいてから仕込みに使うつもりです。


カレンデュラ&紫根 冷浸法で抽出中

2017年 初✨マルシェに出店します♪

2017-01-07 22:23:47 | 手作り石鹸
今年は 未だ石けん仕事をしていませんヽ(´o`;

ブログを見返してみたら…
昨年は 正月早々深夜に『犬神家の一族』を見ながら 飾り用のバラ🌹石けんを作ってました…


今年は 他にやらなきゃならない事があり⤵︎⤵︎⤵︎

時間が無いのに 無理やり取りかかったら
多分 凡ミスをしてしまうのが分かるから手をつけていません…( ̄ー ̄ )



明日の
フォレオこだわり手作りマーケットが終わったら じっくりと石けんを作っていこうと思っています⤴︎



昨年 最後のマルシェは
フォレオのマルシェでした


2017年 初✨マルシェも
フォレオこだわり手作りマーケットからスタートです!!



今回は、手作り石けん14アイテム



前回 売り切れてしまった為、
定番のアルガン紫根石けんが品切れしてます🙏


紫根石けんは オイルに浸け込む時間もかかるので少し時間がかかります




重曹入りキッチンソープも 1点のみの出品となります🙏
下手くそですが アクリルたわし付けてます





知る人ぞ知る大吟醸の酒粕石けんも 数量限定で出します⤴︎





バレンタインまで少し早いけど
本物のチョコレートとココアバターを加えた
ガトーショコラ石けんも限定で出す予定です
石けんですからね〜^ ^





前回 早々に完売してしまった
アロマトピアリー



アロマリース




今回は少し頑張って
多めに 持って行きます〜〜( ´ ▽ ` )ノ



毎回 精油の香りで
皆さんから 声をかけて頂いてる

私もお気に入りの アロマ雑貨です(´∀`*)


手作り石けん しゃぼんの木
暮らしの中に ホッと出来るアロマ空間を提案しています



どうぞ お気軽に香りをお試し下さいませ