
1番陽当たりが良いヘチマを観察してます
本当にヘチマの成長は早く
左側と右側では3日の差です❗️

福助の散歩から帰ったら一緒に眺めてます

ヘチマは上に上に伸びるようです
もしかしたら蛇行してツルを誘引した方が良かったのかも、、

蕾らしきモノが出てきました👀

蕾らしきモノが出てきました👀
幾つもくっついてるようです

やっぱり蛇行してツルを誘引するべきでした💧ジャックと豆の木みたい

この時点では雄花か雌花か全く分かりませんね、だけど沢山花が咲きそう✨

ヘチマの蕾の辺りには、常にアリがいて

やっぱり蛇行してツルを誘引するべきでした💧ジャックと豆の木みたい

この時点では雄花か雌花か全く分かりませんね、だけど沢山花が咲きそう✨

ヘチマの蕾の辺りには、常にアリがいて
調べてみると葉の付け根から蜜を出してアリを引き寄せて葉を食べる虫を追いやってもらってるそうです‼️スゴいなぁ

ネットにしっかりとツルを巻いてます^ ^

ネットにしっかりとツルを巻いてます^ ^
重たいヘチマを支えるんだものね!


ここまでの感想は、
植物って自分を守るための装備があるんだなぁと感心しました〜
次回は、
花が咲くかしら^ ^つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます