手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



アボカド50%石けん♪

2015-04-30 18:21:17 | 手作り石鹸
沢山の石けんを作ってきましたが
未だ100%ものを作った事がありません

興味はあるけど
やはり 使い勝手が良い(溶けにくい)
方がいいな^ ^と思うからです!

そんな私ですが…
アボカドオイルで石けんを作るなら
なるべくアボカドオイルを入れてみたいっ‼️あのキレイな色の石けんを作ってみたいっ‼️と思い

前回はアボカドオイル20%で作りましたが
残念なことに こんなに薄っい色になってしまったので⤵︎⤵︎⤵︎

今回は思いきってアボカドオイル50%で作ることにしたのです⤴︎⤴︎⤴︎

せっかく お高いオイルを使用するんですから ちゃんとアボカドを感じるものを作りたいじゃないですか( ̄▽ ̄)

ドレッシングにでもすればいいのに
勿体無いよなぁと思いつつドボドボ注ぎます(⌒-⌒; )

温度が合ったらボールへ苛性ソーダ水を入れ混ぜます!

コレは混ぜ始め

少し混ぜるとこんな感じ


さらに混ぜるとキレイな色になってきます^ ^


でも この後は・・・( ̄◇ ̄;)
混ぜても混ぜてもシヤッバシャバ

キッチンからリビングに移動してテレビを見ながらグルグルグルグルグル・・・
( ̄◇ ̄;)

こりゃ長期戦になりそうだぞ(ーー;)
もうラップしてほっとく事にしました~

買い物して来よう~っと


・・・・・・・・・・

買い物から帰っても
こんなです

いつになったら トレース出るんだろ

香りはつけずにと思いましたが
やはり 油臭くなるのは嫌だし
レモングラスとほんの少しだけゼラニウムで付けました^ ^


・・・・・・・・・( ̄◇ ̄;)

そして午前中から作り始めたアボカド石けんは 作り始めて8時間後 ようやくトレースが出ました(⌒-⌒; )


やっと型入れ出来ます;^_^A

今のところ黄色っぽいけど
緑色になるのかなぁ…

アボカドオイルは時間がかかるんだな

パームカーネルオイル18%
パームオイル10%
オリーブオイル22%
アボカドオイル50%

マルセイユでも もっと早くトレース出るけどなぁ

オレイン酸が多いと時間がかかるのかな

ローズ&ガスールクレイ石けん♪

2015-04-30 17:07:51 | 手作り石鹸
ローズクレイとガスールクレイの石けんは以前も作りました^ ^

コレは メインオイルにグレープシードオイルを使しました(ニキビケア用なので…)

今回も円柱モールドで
同じく2つのクレイを使用して作りました^ ^

白・ピンク・ベージュを順に漏斗を使って流し込んでいくと…

こんな感じにシマシマになります⤴︎


1日保温して 型出ししました~


前に作ったのより 色が薄いですけどね
前のはこんな感じ↓


しっかり硬さが出たらカットです!

さあ!どんな模様が出てくるかな^ ^

いきますよ~パカ⤴︎
あらなんか可愛い色合い

パステルピンクで 可愛いですね~♪

前はこんな感じ↓

ピンクも濃くてガスールクレイのベージュ色もしっかり出てましたね

今回はクレイの量を控えてみたので
パステルピンクになったのかな^ ^

優しい感じで こっちの方が好きだな( ^ω^ )




塩石けん?海石けん?それとも??

2015-04-30 16:55:37 | 手作り石鹸
以前作った塩石けんはコレ↓

精製水に雪塩を混ぜてレンジでチン!
よ~く溶かして冷ましたのを使用しました~^ ^

今回は面倒なので
トレース後にそのまま雪塩を混ぜてみました~この方が簡単です⤴︎⤴︎⤴︎

そして
模様も少し変えて…
グラデーションにしてみました*\(^o^)/*

マーブル模様もいいけど
グラデーションもやってみたかったんです^ ^

保温後 型出ししました!

塩石けんは生地がもろいので カットは早めがいいとの事でしたから
カットしちゃおうかな?と思いましたが
やはり ちょっと柔らかいみたい

もう少しおいてからにします…

1日おいて カットです⤴︎


グラデーションはキレイに出来てるかな~

ドキドキっ

じゃいきますよ~
せ~の~ オープン‼️

パカ⤴︎⤴︎⤴︎

きゃーキレイキレイ~
涼しげなグラデーションが出来ました⤴︎

雪塩が入ってるからパウダーっぽいな♪

塩石けんよりも 海石けん いや
白い砂浜石けん♪て感じですね~
なんだか波の音が聞こえてきそうです
(自画自賛はもういいですか笑)

並べてみたらこんな感じです⤴︎
ホントいい感じのグラデーションです

夏向けの石けん出来ました~♪

キャンドルホルダー&ミツロウキャンドル

2015-04-30 16:12:57 | 日常の出来事やら…
先日作ったソープディッシュ


水切れも良く♪ サビも今のところ出ないし使えます*\(^o^)/*


石けんを使ってるうちに小さくなると
ちょっと取りにくいのと、隙間からツルリと落ちてしまうのが難点⤵︎⤵︎⤵︎

だけど このカタチ気に入ってるので
使いますよ~( ´ ▽ ` )ノ


アルミワイヤーが余ってるので
本を参考にしながら
キャンドルホルダーも作ってみました~


とても簡単です
グルグル巻いてくだけです^ ^



そして
大変なのが この作業
巻いたものをハンマーで叩いて平らにするんです!
もっと薄くするんだろうけど途中で
手が痛くなったのでやめました⤵︎⤵︎⤵︎
あまり平らになってないか

そして広げるだけ~♪



そして
未精製のミツロウがあるので
湯煎で溶かして 虫除け効果のある
レモングラスとユーカリ精油を入れて
虫除けキャンドルも作ってみました~♪


ホルダーにセットすると…

あら❗️いい感じ~


試しに灯してみました~♪

クルりんとした影が可愛いですね~♪
いい雰囲気です⤴︎⤴︎⤴︎

蚊取り線香の香りも好きだけど
アロマの香りで虫除け出来るなら
それも素敵です

自分で作れば愛着もわくしねd( ̄  ̄)

手作り三昧の休日でした^ ^

オリーブミルク石けん♪

2015-04-30 11:38:59 | 手作り石鹸
私の仕事は お湯や水をよく使うので
冬場はパックリ割れ(あかぎれ)が当たり前でした…(。-_-。)

ですが❗️
昨年はなんと‼️パックリ割れはしませんでした~*\(^o^)/*

そして…
アトピーっ気のある旦那さんは常に身体を痒がっていましたが…
なんと‼️ここ暫くヒドい痒みが無いのです*\(^o^)/*

あまり意識してませんでしたが…
コレは もしかしたら!手作り石けんのおかげかなと思うんです♪

家族の誰からも感謝されてないんですけど( ̄◇ ̄;) 陰ながら地味~に貢献してると自負して作っております(笑)


先日 友人から手荒れがヒドく牛乳石けんしか使えないという職場の元後輩の話を聞いて…

そうかっ‼️牛乳石けんはそんなに良いんだなと思い!

どうにか 牛乳石けんに近いものを手作りしてみたいっ‼️という流れで…

早速
こうかなぁ ああかなぁ どうかなぁ…
と悩みながら考えてレシピを作りました~^ ^

肌に刺激がありそうな材料は省こう!
保湿は大事だな!!
牛乳石けんだし牛乳は入れねば!!!
あれこれ考えて
オリーブオイル(90%!こんなに使うの初)
パームオイル (なんとオイル総量の5%)
シアバター(保湿と固める為に5%)
牛乳(少し温めて後入れ)
精油無しにとも考えたけど やはり香りは楽しみだし入れる事にしました~♪
肌の事も考えてラベンダー+ローズウッドのブレンドです♡

シアバターは最初から入れてます
いつもは後入れするけどね^ ^

苛性ソーダに半量の精製水を入れて混ぜます 牛乳は後から…

水分が少ないと濃度も濃くなるからか いつもより高温になりました

シアバターもよ~く溶かしましょう


ラベンダーは抗炎症作用があり鎮静作用でリラックス出来ます
ローズウッドは皮膚軟化作用があり抗菌作用もあります

ブレンドすると石けんぽい香りですね~
ブレンドしたらラップしておきます

温度が合ったら オイルのボールへ苛性ソーダ水を入れて混ぜます!

混ぜ始めはこんな感じ…

20分くらい混ぜるとこんな感じに…

少し温めた牛乳を入れ混ぜます!
牛乳を入れると すぐに生地がもったりとしてきますね~
豆乳石けんも同じようになります
アルカリとタンパク質が反応するんですね 保温時のアンモニア臭はこの反応によるものなんですねきっと

キレイな色になりました~♪

精油を入れて


これ位トレースが出たら…



型に流し込みます⤴︎



以前
牛乳石けんは保温箱に入れなくてもいいって どなたかのブログで見ました
確かに 前に牛乳石けんを作った時に
一応 保温箱に入れましたが 様子を見てみると ほわ~んと箱の中が熱くなってましたよ!

とりあえず箱に入れ
フタをずらして様子を見てみます(^-^)/


今回のレシピには
パームカーネルオイルは入れてないので
泡立ちは期待できないのかもしれないし
溶け崩れしやすいのかもしれないけど
保湿はバッチリなんじゃないかなぁ

作った後で 牛乳石けんのHPを見て知りましたが( ̄◇ ̄;)
牛乳石けんて牛乳は入ってないんですね
・・・( ̄◇ ̄;)
ミルク成分(ミルクバター)とありましたね・・・

ミルクバターは手に入らないけど
バターミルクパウダーというのが
カフェドサボンさんにあるので
次回はそれを使って作ろうと決めました