職場の仲間のリクエストは
ヨーグルトの上澄み液 ホエー入りの
石けん!!
私も本で見た事があり気にはなっていましたが まだ作った事がありませんでした
今回リクエスト頂いたのも 丁度良かった
( ^ω^ )
どんな使用感のものが出来るのか
早速 作る事にしました~~♪
先ずは、ひと晩水切りして
水切りヨーグルトとホエーに分けました
水切りヨーグルトは擦りおろしたリンゴとハチミツを混ぜて朝食で頂きました^ ^
美味~✨
さて
ホエーは どのタイミングで混ぜようかしら…?
450g入りのヨーグルトで約240ml
ホエーが取れました
いつも 悩むのが こうゆう液体の材料を混ぜるタイミングです(ー ー;)
2つのやり方が考えられますが…
①苛性ソーダを半量の水で溶かし
オイルと合わせて暫く混ぜた後
液体材料を合わせる
②必要な水分の半量 もしくは全量を液体
材料にして、
苛性ソーダと混ぜて溶かし
オイルと合わせて混ぜる
私は 大抵 ①のやり方にするんですが、
どっちが良いのかなぁ…
①のやり方だと アルカリに直にさらされない分 有効成分が壊れにくいのかな?と
素人考えでやってます;^_^A
ただ、半量の水で苛性ソーダを溶かさなければならない分 よ~く混ぜないと苛性ソーダが溶け残るのでは?という心配はあるんですよね~
その点②のやり方なら充分な水分量で苛性ソーダを溶かす事が出来ますね^ ^
だけど 強力なアルカリにさらされるワケですから 少なからず有効成分が壊れると思うんですよね~(~_~;)
色も アルカリと混ざるとガラリと変化してしまいますしねぇ
どっちが良いのかなぁ~(~_~;)
悩む悩む。
悩みましたが…
今回も ①のやり方で作る事に決めました
レシピは…
オリーブオイル 200g
米油 100g
パームカーネルオイル 90g
パームオイル 85g
ひまし油 25g
OPホホバオイル 大1
ホエー88g
EO ゼラニウム ・フランキンセンス・ローズウッド・ジュニパーベリー
水 87g 苛性ソーダ 64g
苛性ソーダを必要水分の半量の水で溶かします!(少ない水で溶かすので とけ残りが無いように よ~く混ぜ合わせます!)
オイルと温度を合わせたら
オイルのボールへ苛性ソーダ水を入れ混ぜ合わせます!
10分ほど混ぜたら こんな感じ↓
まだまだ 生地はユルいけど
ココで主役のホエーを投入⤴︎
ホエーを混ぜたら
こんな色になりました~
そして 急に生地がもったり重くなりました!
作っていて 思いましたが…
豆乳石けん 牛乳石けん、
今回のホエー石けん
やはり たんぱく質系の素材を混ぜ合わせる際は こんな風に急に生地がもったり重くなるんですねぇ共通してるなぁと
しみじみ思いました~
このままでは すぐ ポッテリトレースになってしまいそうだったので
OPのホホバオイルを混ぜ込みました~!
ほどなく、しっかりトレースになりましたね
ココで 精油を入れて よ~く混ぜ合わせます!
少しオリエンタルなフローラルブレンド✨にしました~( ´ ▽ ` )ノ
そして
優しい色にしたくなり、
ローズクレイを少量混ぜる事にしました~
ベースの生地が黄色味があるけど…
可愛いベビーピンクになるかしら???
少量生地を取り分けローズクレイを様子を見ながら加えていきます⤴︎
ダマにならず混ざったら
元のボールへピンク色の生地を戻し
全体を混ぜ合わせます(^-^)/
何だか イメージしてるピンク色じゃ無いけど…(ー ー;) 保温後に白っぽくなる時もあるので この位で止めておこうかなぁ
優しい色は 角カク角カクの型よりも
まぁるい◯型の方が良いと思うので 円柱モールドにしました~!
この写真はだいぶオレンジ色っぽいなぁ…
(ー ー;)
どうか!保温後に 可愛い優しい
ベビーピンクになっていますようにっ❗️
さて
昨日 新聞の記事で こんなモノを発見っ‼️
丁度良いタイミングで掲載されてました~
記事では たんぱく質不足の高齢者に毎食スプーン1杯のホエイをというものでしたが、調べると
筋肉を作る補助のプロテイン飲料などにも含まれているそうなので
最近 マッチョ❗️笑になりたいっ( ̄^ ̄)と言っている高校生の息子にも良い事が分かりました~⤴︎⤴︎⤴︎
ホエイは 必須アミノ酸のロイシンを豊富に含み、低栄養対策に有効とされ、体脂肪の減量や血糖値の改善など、過剰栄養対策の効果も確認されている良質のたんぱく質だと載っていました!
毎食 汁物やヨーグルトなどに混ぜて取り入れると良いそうです( ̄▽ ̄)
早速 我が家も家族の食事に取り入れようとヨーグルトを買いだめしました~
( ´ ▽ ` )ノ
食べて良いものだと分かりましたが
お肌にも 嬉しい作用があるみたいです
何でも、ホエイのアミノ酸組成は母乳に近いそうで…
最近 流行りの母乳石けんが!
母乳が入手出来なくても試せるんですね~
母乳石けん気になるけど もう母乳なんか出ないし笑^ ^
縁が無いや(ー ー;)と諦めていましたから
こりゃ朗報です
そして
ホエイの良いところは まだまだあり…
保湿して 角質を柔らかくする
美白 ニキビ予防…などなど、
お肌が喜ぶ作用が 満載のようですね⤴︎⤴︎
そのまま お風呂へ入れて入浴剤にすると
しっとりするらしいので 試してみます!
化粧水の作り方も見つけたので
夏のシミ対策に しばらく続けてみるつもりですd( ̄  ̄)
調べれば調べるほど
良い事しかみつからないホエイ。
えー途中から
気づいた方も いらっしゃるかもしれませんが;^_^A
最初から ホエーホエーと書いてましたが…(ー ー;)
正しくは
ホエイ❗️なんですねぇ…(ー ー;)
知らなかった知らなかった
まさにほえ~?!って感じでした(⌒-⌒; )(苦笑)
ヨーグルトの上澄み液 ホエー入りの
石けん!!
私も本で見た事があり気にはなっていましたが まだ作った事がありませんでした
今回リクエスト頂いたのも 丁度良かった
( ^ω^ )
どんな使用感のものが出来るのか
早速 作る事にしました~~♪
先ずは、ひと晩水切りして
水切りヨーグルトとホエーに分けました
水切りヨーグルトは擦りおろしたリンゴとハチミツを混ぜて朝食で頂きました^ ^
美味~✨
さて
ホエーは どのタイミングで混ぜようかしら…?
450g入りのヨーグルトで約240ml
ホエーが取れました
いつも 悩むのが こうゆう液体の材料を混ぜるタイミングです(ー ー;)
2つのやり方が考えられますが…
①苛性ソーダを半量の水で溶かし
オイルと合わせて暫く混ぜた後
液体材料を合わせる
②必要な水分の半量 もしくは全量を液体
材料にして、
苛性ソーダと混ぜて溶かし
オイルと合わせて混ぜる
私は 大抵 ①のやり方にするんですが、
どっちが良いのかなぁ…
①のやり方だと アルカリに直にさらされない分 有効成分が壊れにくいのかな?と
素人考えでやってます;^_^A
ただ、半量の水で苛性ソーダを溶かさなければならない分 よ~く混ぜないと苛性ソーダが溶け残るのでは?という心配はあるんですよね~
その点②のやり方なら充分な水分量で苛性ソーダを溶かす事が出来ますね^ ^
だけど 強力なアルカリにさらされるワケですから 少なからず有効成分が壊れると思うんですよね~(~_~;)
色も アルカリと混ざるとガラリと変化してしまいますしねぇ
どっちが良いのかなぁ~(~_~;)
悩む悩む。
悩みましたが…
今回も ①のやり方で作る事に決めました
レシピは…
オリーブオイル 200g
米油 100g
パームカーネルオイル 90g
パームオイル 85g
ひまし油 25g
OPホホバオイル 大1
ホエー88g
EO ゼラニウム ・フランキンセンス・ローズウッド・ジュニパーベリー
水 87g 苛性ソーダ 64g
苛性ソーダを必要水分の半量の水で溶かします!(少ない水で溶かすので とけ残りが無いように よ~く混ぜ合わせます!)
オイルと温度を合わせたら
オイルのボールへ苛性ソーダ水を入れ混ぜ合わせます!
10分ほど混ぜたら こんな感じ↓
まだまだ 生地はユルいけど
ココで主役のホエーを投入⤴︎
ホエーを混ぜたら
こんな色になりました~
そして 急に生地がもったり重くなりました!
作っていて 思いましたが…
豆乳石けん 牛乳石けん、
今回のホエー石けん
やはり たんぱく質系の素材を混ぜ合わせる際は こんな風に急に生地がもったり重くなるんですねぇ共通してるなぁと
しみじみ思いました~
このままでは すぐ ポッテリトレースになってしまいそうだったので
OPのホホバオイルを混ぜ込みました~!
ほどなく、しっかりトレースになりましたね
ココで 精油を入れて よ~く混ぜ合わせます!
少しオリエンタルなフローラルブレンド✨にしました~( ´ ▽ ` )ノ
そして
優しい色にしたくなり、
ローズクレイを少量混ぜる事にしました~
ベースの生地が黄色味があるけど…
可愛いベビーピンクになるかしら???
少量生地を取り分けローズクレイを様子を見ながら加えていきます⤴︎
ダマにならず混ざったら
元のボールへピンク色の生地を戻し
全体を混ぜ合わせます(^-^)/
何だか イメージしてるピンク色じゃ無いけど…(ー ー;) 保温後に白っぽくなる時もあるので この位で止めておこうかなぁ
優しい色は 角カク角カクの型よりも
まぁるい◯型の方が良いと思うので 円柱モールドにしました~!
この写真はだいぶオレンジ色っぽいなぁ…
(ー ー;)
どうか!保温後に 可愛い優しい
ベビーピンクになっていますようにっ❗️
さて
昨日 新聞の記事で こんなモノを発見っ‼️
丁度良いタイミングで掲載されてました~
記事では たんぱく質不足の高齢者に毎食スプーン1杯のホエイをというものでしたが、調べると
筋肉を作る補助のプロテイン飲料などにも含まれているそうなので
最近 マッチョ❗️笑になりたいっ( ̄^ ̄)と言っている高校生の息子にも良い事が分かりました~⤴︎⤴︎⤴︎
ホエイは 必須アミノ酸のロイシンを豊富に含み、低栄養対策に有効とされ、体脂肪の減量や血糖値の改善など、過剰栄養対策の効果も確認されている良質のたんぱく質だと載っていました!
毎食 汁物やヨーグルトなどに混ぜて取り入れると良いそうです( ̄▽ ̄)
早速 我が家も家族の食事に取り入れようとヨーグルトを買いだめしました~
( ´ ▽ ` )ノ
食べて良いものだと分かりましたが
お肌にも 嬉しい作用があるみたいです
何でも、ホエイのアミノ酸組成は母乳に近いそうで…
最近 流行りの母乳石けんが!
母乳が入手出来なくても試せるんですね~
母乳石けん気になるけど もう母乳なんか出ないし笑^ ^
縁が無いや(ー ー;)と諦めていましたから
こりゃ朗報です
そして
ホエイの良いところは まだまだあり…
保湿して 角質を柔らかくする
美白 ニキビ予防…などなど、
お肌が喜ぶ作用が 満載のようですね⤴︎⤴︎
そのまま お風呂へ入れて入浴剤にすると
しっとりするらしいので 試してみます!
化粧水の作り方も見つけたので
夏のシミ対策に しばらく続けてみるつもりですd( ̄  ̄)
調べれば調べるほど
良い事しかみつからないホエイ。
えー途中から
気づいた方も いらっしゃるかもしれませんが;^_^A
最初から ホエーホエーと書いてましたが…(ー ー;)
正しくは
ホエイ❗️なんですねぇ…(ー ー;)
知らなかった知らなかった
まさにほえ~?!って感じでした(⌒-⌒; )(苦笑)
ホエイせっけん、どんな使い心地だろうか・・・
楽しみですね~!
ホエーかと思ってました( ̄▽ ̄)
ソフトピーリング効果もあるとの事ですね~ツルツルになるのかしらU+2728
早く試してみたいです*\(^o^)/*
それにしても、ホエイはすごいパワーの持ち主なんですね。私もホエイがますます気になりだしました。
人体実験してみます^ ^
ゆずの種化粧水は、ゆずの種に焼酎を入れるだけなのですが、とろ~んとしてジェルが心地よいですが、数回使いましたが、やはりアルコール分が強すぎて、お肌がカサカサになりました。一応、お水で薄めてグリセリンを追加しましたが、どうなるかしら・・・。精油のラベンダーを入れたので、ゆずとはいいがたい化粧水になってしまいました。
ほんの少しだけ 化粧水をつくろうかと思います( ^ω^ )