紅花をオリーブオイルに浸けこんだ
紅花インヒューズドオイルをメインオイルに
紅花石けんを作ります⤴︎
紅花染めをした事のある友人が前に言ってましたが、花びらを揉むと まず黄色の色素が出てきて
その後で紅い色素が出てくると聞いた覚えがあります!
アルカリと合わせて紅色が出る様なので、
コールドプロセス製法ならアルカリと合わせるから きっと紅色石けんが出来るんだろうなぁ~と思って始めましたが、どうなるかな?
インヒューズドオイルの抽出は梅酒を浸けるようにオイルと合わせて数ヶ月置く方法でしかやってませんが、
調べると この方法では脂溶性の成分しか抽出 出来ないんですね、
まだやった事がありませんが ウルトラ抽出という方法では無水エタノールを使い水溶性成分の抽出をして、そこにオイルも混ぜて脂溶性の成分も抽出! 後からアルコールを湯せんしてしっかり飛ばせば、有効成分が無駄なく取れるというワケですね~( ̄▽ ̄)
前回のビワの葉も 今回の紅花も
ウルトラ抽出した方が良かったかもしれません
私は アルコールを飛ばす作業が面倒くさくて
チャレンジしてきませんでしたが1度くらい試しても良いかもしれないな^ ^
今度やってみよう~
さて、紅花インヒューズドオイルを漉して…
オイルと苛性ソーダ水の温度が合ったら、
オイルのボールの方へ!苛性ソーダ水を混ぜ込んで行きます⤴︎
アルカリと混ぜ合わせたけど、紅花インヒューズドオイルに変化は特に無し!
コレは きっと最初に黄色い色素を出さなきゃダメなのに 出さずにやってるからなんだろうなぁ
やはり、紅色にはなりませ~ん( ̄O ̄;)
混ぜ始め…紅花の花びらを少し混ぜてあります!
ブレンダーを使って 時短します( ̄▽ ̄)
トロリとトレースが出たら、精油を混ぜます!
精油はこんな感じ↓
円柱モールドに流し込んだら出来上がり~~♪
数日置いて 方出し完了⤴︎
全く紅色ではありませんけどね( ̄O ̄;)
少し混ぜた花びらの周りが黄色く滲んでいます!
コレが黄色の色素なんだろうなぁ
何だか カレンデュラの花びら入り石けんみたいですね^ ^
カットしてみましょう⤴︎⤴︎⤴︎
花びらが 引っかかって筋になってませんように~
せ~~の~~♪
パカ~~っ❗️
じゃん❗️
暗くなっちゃいましたねぇ
とりあえず 全部カットすると、、、
キレイにカット出来ました~~♪
やはり、カレンデュラ石けん そっくりです( ^ω^ )
染めの手順を考えると、
花びらを揉んで 黄色の色素を出してから
苛性ソーダと混ぜれば 紅色になったのかしら??
もし次に作るとしたら 下処理をしてから作ってみようかな( ̄▽ ̄)
和の石けんは もう1つ続きます( ̄^ ̄)ゞ
紅花インヒューズドオイルをメインオイルに
紅花石けんを作ります⤴︎
紅花染めをした事のある友人が前に言ってましたが、花びらを揉むと まず黄色の色素が出てきて
その後で紅い色素が出てくると聞いた覚えがあります!
アルカリと合わせて紅色が出る様なので、
コールドプロセス製法ならアルカリと合わせるから きっと紅色石けんが出来るんだろうなぁ~と思って始めましたが、どうなるかな?
インヒューズドオイルの抽出は梅酒を浸けるようにオイルと合わせて数ヶ月置く方法でしかやってませんが、
調べると この方法では脂溶性の成分しか抽出 出来ないんですね、
まだやった事がありませんが ウルトラ抽出という方法では無水エタノールを使い水溶性成分の抽出をして、そこにオイルも混ぜて脂溶性の成分も抽出! 後からアルコールを湯せんしてしっかり飛ばせば、有効成分が無駄なく取れるというワケですね~( ̄▽ ̄)
前回のビワの葉も 今回の紅花も
ウルトラ抽出した方が良かったかもしれません
私は アルコールを飛ばす作業が面倒くさくて
チャレンジしてきませんでしたが1度くらい試しても良いかもしれないな^ ^
今度やってみよう~
さて、紅花インヒューズドオイルを漉して…
オイルと苛性ソーダ水の温度が合ったら、
オイルのボールの方へ!苛性ソーダ水を混ぜ込んで行きます⤴︎
アルカリと混ぜ合わせたけど、紅花インヒューズドオイルに変化は特に無し!
コレは きっと最初に黄色い色素を出さなきゃダメなのに 出さずにやってるからなんだろうなぁ
やはり、紅色にはなりませ~ん( ̄O ̄;)
混ぜ始め…紅花の花びらを少し混ぜてあります!
ブレンダーを使って 時短します( ̄▽ ̄)
トロリとトレースが出たら、精油を混ぜます!
精油はこんな感じ↓
円柱モールドに流し込んだら出来上がり~~♪
数日置いて 方出し完了⤴︎
全く紅色ではありませんけどね( ̄O ̄;)
少し混ぜた花びらの周りが黄色く滲んでいます!
コレが黄色の色素なんだろうなぁ
何だか カレンデュラの花びら入り石けんみたいですね^ ^
カットしてみましょう⤴︎⤴︎⤴︎
花びらが 引っかかって筋になってませんように~
せ~~の~~♪
パカ~~っ❗️
じゃん❗️
暗くなっちゃいましたねぇ
とりあえず 全部カットすると、、、
キレイにカット出来ました~~♪
やはり、カレンデュラ石けん そっくりです( ^ω^ )
染めの手順を考えると、
花びらを揉んで 黄色の色素を出してから
苛性ソーダと混ぜれば 紅色になったのかしら??
もし次に作るとしたら 下処理をしてから作ってみようかな( ̄▽ ̄)
和の石けんは もう1つ続きます( ̄^ ̄)ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます