2日(31日の振替休日)
6時前後、、、多分起床。。。
ご飯
着替え
部屋の片付け、その他諸々
時間があったら略案(算数、理科)
9時 体脂肪率その他を測りにガッコへ向かう。
略案の続き。
家に戻るか、ガッコでそのままやるかは未定。
多分、昼になる。。。学食か、テイクアウトかでなんか食べる。
略案終了後、図工の研究授業の指導案。
指導案終了後、子どもたちに頼まれた絵を描く。
22時には就寝、、、しなきゃ、運動会保たない。
で、できるのか?
ってか、3日晴れるのか?
晴れたら、小学校に6時半に来いってよ、、、うへぇぇええええ

6時半に小学校行って、運動会があったとして片付け、打ち合わせ込みで終わるのが17時だとする。
で、2駅隣の居酒屋で18時から職員の打ち上げ。
えーと、
えーっと、、、正直、倒れるんじゃねぇか? 僕。。。
つーか、先生方、何でそんなにタフなの?