半径15の球形空間内の沈黙

グランツーリスモ5プレイ攻略日記

Aスペック ロードスター4時間耐久

2015-01-25 00:05:41 | Aスペック・エンデュアランスシリーズ

Aスペック エンデュアランスシリーズ レベル26イベント ロードスター4時間耐久。

 

主なライバル車391ppだ。

現在搭載されているプレミアムカーでは、3台だけだ。

主なライバル車のトップより3pp低いロードスターRS(NC) '07で真っ向勝負を挑むことにした。

 

セッティングはノーマルで、タイヤのみレーシングハード、ソフト、スポーツソフト購入。

 

最初はレーシングソフトタイヤで行く。

52周目にピットインしてレーシングハードタイヤに交換。

給油はなし。

ガソリンは4分の3残っているのでそのまま。

この時点で2位と2周差。

168周目にピットインして給油は50リットル、タイヤは再びレーシングソフトタイヤを装着。

2位とは7周差。

 

4時間後のフィニッシュまで走りきりちょうど210周目でトップでフィニッシュ。

2位とは9周差だった。

ファステストラップは170周目に記録。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20131201
スペック A40
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ エンデュアランスシリーズ
出場レース ロードスター4時間耐久
コース 筑波サーキット
結果 1
収入 23,009,900
支出 -5,900,000
所持金 1,790,414,900
Aスペック経験値 432428
Aスペック累計経験値  
Aスペック次レベルアップ経験値  
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値  
Bスペック次レベルアップ経験値  
ログインボーナス 110
Aスペックレース数 502
Aスペック優勝数 320
Aスペック勝率 64%
Bスペックレース数 314
Bスペック優勝数 196
Bスペック勝率 62%
総レース数 816
総勝利数 516
総勝率 63%
ファステストラップ 1'04.681
ファステストラップ(秒数換算) 64.681
日本
メーカ マツダ
車種 ロードスターRS(NC) '07
年式 2007
パワー 163
重量 1100
P/W 6.75
駆動 FR
パフォーマンスポイント 388
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 437
総走行距離 73012.7
タイヤ  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。