~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

Happy Birthday !! Lady NADA 一歳 ♪♪

2010-03-10 22:01:04 | にゃんこ
です。
立て続けにアップしています。

だってだって  
今日は我が家の愛娘ナダのお誕生日なんですもの

初めてのお誕生日 一歳になりました
と、言っても正確な誕生日はわかりません。。
彼女は公園に目も開いていない状態で捨てられていたの・・
前にも書きましたが、6匹のうち4匹は亡くなっていて、2匹がかろうじて生きていた。
そのうちの一匹が我が家の大切なナダ子です。


唯一生き残った姉妹(アーニャちゃんと言います)は、2匹を保護して命をつないでくださったお家で元気にしています。
保護してくださった方に状況を聞いて、『だいたいこのくらいじゃないかな・・』と私達夫婦で決めた誕生日です。
だって、誕生日がないなんてかわいそうでしょ?

一歳になったナダは、4,5キロになりました。
かなりムッチムチしてます
最近、缶詰の好き嫌いがはっきりしてきて食べないものも多く、頭を痛めています。
悪かった腎臓の数値も、今のところ経過観察で大丈夫そう
人が大好きで、家族以外の方がいらっしゃると興味津津、近づきたくてウズウズしています。
高いところが大好きで、キャットタワーでは満足できず・・冷蔵庫の上や換気扇の上から私達を見ています。。
夜は必ず仰向けになった私の足(股?)の間で寝ます
とにかく可愛くて仕方がありません

ダンナも私も、帰宅したらナダ子へまっしぐらですから

この子の一歳のお誕生日を祝うことができるのは、保護し、一番大変な時にめんどうをみて、我が家に連れてきてくださった方のおかげです。感謝です

我が家にやってきた生後2カ月の頃は、ムース状の缶詰をミルクで溶いてあげてました。お水も上手に飲めなかったし、毛繕いも上手にできなかったのに、こんなに立派になって・・
 これが⇒こうなる 

これからもずぅーっと一緒に歳を重ねていきたいです

ナダ、一歳のお誕生日 おめでとう



話はガラっと変わりますが、明日からいよいよ天使のコンサルがスタートです。
正式なシートがないので、作ってみました

お申込みいただいている皆様、宜しくお願いします
ご興味のある方は、お問い合わせくださいませ⇒SilentColor
まだ正式にHPに載せていないので、4月中までは少し料金オフにしています

~フ~



オーラソーマ Baby !!

2010-03-10 00:19:54 | オーラソーマ
すっかりブログをサボってしまいました・・
です。
イギリスから帰国後、最初はバタバタしていて時差ぼけも気にならなかったのですが、日常の生活に戻ってきたら・・やっぱりボケてました
日本時間の朝8時くらいにいつも寝ていたので、朝がツライ

でも、今日は久しぶりにDEVAURAの報告会でみんなの笑顔に逢いました。
やっぱり皆さんと一緒に居ると、私はほっとして癒されます
Mic先生、満席で席がないのに来てくれてありがとう!!
皆さんも有難うございました

天使のコンサルも続々とお申込み戴いていて、嬉しい悲鳴です
皆さんの探求心の深さは素晴らしいですよね

さて、今日は2/26に誕生したBabyをご紹介したいと思います。
名前は咲耶(さくや)ちゃん
めちゃくちゃかわいいでしょ?
うちの生徒さん、I代ちゃんの娘さんです。

咲耶ちゃんが生まれるまでの道のりは、とても長かったのです。
彼女はずっと子供が欲しくて、でもなかなか思ったように授からず・・・。
授かってもこの世に生まれる前に、天に帰ってしまったり・・と言う状況でした

私には想像もできないほど、頑張って何年も治療をして、やっと咲耶ちゃんが生まれたのです
今はレベル3も修了していますが、説明会にいらしてくださった何年も前から諦めずに頑張っていました。
最初11番のボトルを使い始めて、少し状況が変わり、そのあともずっと11番を塗っていましたね
もちろん11番を塗れば、誰でも子供ができるわけではありません。
何よりも彼女とご主人が諦めなかったことにあるのでしょう。11番のボトルは、そのサポートになったのでしょうね。

妊娠中も11番に関わらず、ボトルを塗っていたら妊娠線が出来なかったのですって
彼女自身が『オーラソーマBabyです』と言ってくださって、とても嬉しかった。
彼女を知る仲間全員で見守っていた出産だったので、ほんとにほんとに嬉しいです

咲耶ちゃんのガーディアンエンジェルは、B81(Habuhiah ハブヒア)です。
ピンク/ピンク、無条件の愛のボトルです。
諦めなかった両親にいっぱい愛されるために、そしてまわりの人々に愛をもたらす質を持ってやってきたのですね
I代ちゃん、おめでとう

ほとんどの女性が、結婚したら自然に子供を授かります。多分当たり前に思っている方も多いと思います。
その当たり前に感じることが、どんなに望んでも自分の身にやってこない女性も多いのです
私もその一人(今は発想の転換をして、人生楽しんでいますが)でした。

女性として大きな役目が全うできないコンプレックスを感じたり、家系をつなぐ・・という意味では、自分だけの事に留まらず責任を感じたりと色々なつらい思いをしますよね
私を含め子供を授からない女性は、きっと子供を育てること以外に今回の魂の成長のプランがあるのだと思います
きっとその人にしかできない他の役割がね
私はそう信じています
そして、自然に子供に恵まれている女性は、それが当り前ではなく、とてもミラクルで素晴らしいことだと誇りに感じてほしいなぁと個人的には思います
どちらの人生も、自分で神様と合意してきたプランだとしたら、ポジティブに進んでいきたいですよね

私はナダ子に愛を注ぎます(ん??)

~フ~
SilentColor



善意が結実3

2010-03-03 22:21:17 | オーラソーマ
Micです

善意が結実」最終章、今回はカンボジアです。
アルケミーボトル収益金の一部をチャリティーに!の試みがこのご報告でひとまず最後になります

「地雷原を綿畑に!」をスローガンに活動を展開している、Nature Saves CombodiaのNPOへ寄付させていただきました

この団体を知ったきっかけは、天使のお導きでありました。

先日、知人と街を歩いていたところ、ばったりその知人の友人に出会いました。会うのは何年かぶりで、偶然がもたらした出会いでした

ステキな偶然にお互い喜び、しばし立ち話をすると、その方はちょうどアンジェリック・エッセンスのプラクティショナーで、今、モニターを募集中とのこと。いの一番で、「では私たちを!」と立候補し、成立。日を改めて、セッションをすることになりました

そして、セッションデー。
何人かモニターがやってきて、食事をしながら歓談し、順番を待っていました。

その中の一人がこのNPO活動をサポートしていたのです

ちょうどチャリティー先を探していた時で、「これぞ天使のお導き!」と直感、早速行動した次第です。

かいつまんで、NSCの活動内容をご説明しますと

ベトナム戦争時、カンボジアに埋められた無数の地雷
戦争が終わった後に撤去作業が行われた(現在も)ものの、いまだ埋められたままの地雷はたくさんあるそうです
自分たちが住んでいたところが地雷原になる。そしてその被害にあい、体に障害を負って生活や仕事が立ち行かなくなる。。そんな人が子供を含め、カンボジアには大勢います

この団体はそうした地雷被害にあった方々が自分で仕事をもち、自立した生活を送れるよう、支援しているのです

地雷撤去後、人がよりつかなくなった「住めなくなった土地」に、綿の種をまき、有機農法で収穫された綿をおばあちゃんが昔ながらの知恵と糸車で糸を紡ぎ、できたオーガニックコットンでマフラーなどを作って日本で売る、こうしたフェアトレードの活動もHPに掲載されています。

興味のある方はこちらをどうぞ。http://naturesavescambodia.org/

前回、映画「インビクタス」の紹介時にアパルトヘイトのことを書きましたが、前に南アで差別されてた黒人の方とお話する機会がありました

「アパルトヘイト時、一番つらかったことは何ですか?」の問いに、その方は「身分証をいつも持ち歩かねばならず、一人間として扱われなかったこと」とおっしゃってました。

その言葉を聞くまで、私は「お金がないこと」「食うに困ること」そんなことをいうのかなと思っていました。なのでこの答えは衝撃的でした。

人間としての尊厳

それを奪われることが何よりつらいとは。。実際、体験した人なだけに、言葉に真実味と重みを感じました。平和の国、日本でぬくぬく生まれ育った私の想像を越えたことだったのです

この体験が今回のチャリティー先選定に影響を与えてくれたと思います

チャリティーにも色々ありますが、私は現地の人たちが誇りをもって生きることを支援したいと思ったのです。人が明日への明るい希望を持って、自分の力で生き、それが誰かの役に立つ、そんな生き方ができることを

最後に、関係者の方々に厚く御礼申し上げたいと思います

ボトルを私へと気前よく手放されたTさん、心よく場を提供し協力してくださったフ先生、そしてボトルを購入してくださった生徒さん方。。本当にありがとうございました

デヴォーラでの植林、セラピードッグ、そしてこの地雷原を綿畑に。。

善意が善意を呼び、「使う人の最高善のために」つくられたオーラソーマのボトルが見事に変容いたしました。みなさんの善意が確かにこの大地に根付き、拡がっていくことを祈ります

このブログを読んでくださったみなさまもありがとう

Love, Light & Harmony!

DEV AURAより♪ 第七弾 !  

2010-03-01 06:57:51 | オーラソーマ
です。
いよいよ長かったトレーニングも今日で終わりました

義父のことなど色々ありながらも、最後までみんなと一緒に滞在出来て、感無量です
この3週間、毎日自分に寄り添ってくれている3天使のボトルを探求し、名前を呼び・・
ずっと一緒に過ごしてきました。
生まれた時から自分が携えている、原材料(潜在力)にとても気づくことができました

27日の夜は、ミニコンサートが開かれました
それはそれは歌って踊っての大騒ぎ

ダンスでは、イタリアやメキシコに押されがち・・と思いきや、ジャパンチームも負けないくらい皆さん踊りまくっていました。
マイクも自ら楽器を持ち、バンドメンバーとして頑張ってましたよ


今回、オーラソーマのCDを手掛けているジェームス氏が音楽担当としてコースに参加していて毎日朝ごはんを一緒に食べ、仲良しになりました

今までCDのジャケットで名前を見ているだけだったので、とてもいい思い出です。

やっと天使のコースの代金を設定しました

4日間で77,000円(テキスト、修了証、登録費全て込み)です。

リニューアルの対象にはなりません。
なにしろ日本で初めてなので、まだまだ決まっていないことが沢山あるの

代金もASIACT JAPANからの連絡次第で、以降高くなる可能性もあります。
今、日程決まっている分は77,000円で決定です。

万が一、料金が77,000円より安くなった場合は、差額は返金します。
もし良かったらご検討くださいませ

また少し違う角度から、自分自身の気づきと成長を感じられるコースです

ところで。。プロダクツの最新情報を

インセンススティック  今は9種類ですが、もうすぐポマンダーとクイントに対応する全種類が発売になるみたい。。
この前聞いた話だと、一か月くらいで入ってきそうでしたが・・物事は日々変化するので何とも言えません

ネイル関係 今回限定商品でクリスタルの爪磨きを購入しました。
白い透明の爪磨きで、持ち手のところがターコイズとマゼンタ色になっています。B107の色だそうです。
数がなかったので、販売できるほどは購入できませんでしたが、教室に置いておくので見てね。
これはまだ先ですが、クリスタルの爪磨き・マニキュア・リムーバー・キューティクルオイルが発売予定だそうです

爪が呼吸できるように、オーラソーマのテクノロジーを駆使し、科学的なものが入っていない優れた素材でつくられるようです。興味津津ですね

ティッシュソルト 馴染みのない方も多いと思いますが。。日本人の体に合わせて原材料を工夫したものが入荷するそうです。
私もあまり詳しくないので、調べておくね。ソルトと言っても塩ではないよ。サプリのような錠剤です。

以上最新のインフォメーションでした

3/2に帰国しますが、翌日から義父のお見舞いに福島まで行ってきます。
福島から戻って、落ち着いたらまた生徒さんにはメールするからね

次のブログは日本からになりそうね。
ヴィッキーのエネルギーを沢山持って帰ります


~フ~
SiolentColor