雪も降らず、どんよりとした日。
師走も今頃になると、ペンション周りでも景色は 白 に覆われていよいよすべてが 冬体制になってました。
・・・が昨今そんなことも少なくなったかな~? 「大雪」も過ぎたのにね!
この先もなんか 冬らしい天気予報無いですね。
これは恒例の「クリスマス寒波」がやってくるのを待つのみでしょうか?。
それでも、今日は「Mt・乗鞍スキー場」のオープンの日です。
この状況の中で開業にこぎつけられたのか不安の中 ちょっと目を向けてみると、
スキー場直近の宿屋 窓外ですがさすがに白い。
ゲレンデライブも、
・・・積雪30cm~40cmと発表されてるけど 苦しいですね。この状況では!!。
稼働ゲレンデも多分一か所。
まだ半月もありますから、じっくり待ちましょう。
安全祈願の神事も終わりこれから少しづつオープンスキー場が増えて行きます。
木曾地域でのオープン予定は以下のようです。
開田マイアスキー場・・・9日
御岳スキー場・・・・・・9日
木曽福島スキー場・・・・20日
やぶはら高原スキー場・・23日
という予定のようです。
ペンションからは 越県してしまいますが、「平湯温泉スキー場」もなかなか良さそうですよ。
ちょっと気になることですが、
木曽の「御岳スキー場」が今季試験的に・・・
「週休2日制」を導入するそうです。
燃料代・電気代等の高沸と、人手の確保と働き方改革の一環でしょうかね?
いよいよここまで?・・・と考えさせられる事案ですが、結果を待ちましょう。