ペンション「しるふれい」ブログ    

2013/03/29(金):近況。

瞬く間に、前回の「穂高平」山行から一週間も過ぎてしまいました。



この時期はいけませんね。  年度が変わる時期なので「会議」が多くて・・・。
まぁ、半分は自分が主催して・・。そのための資料作りをして・・・。
などと言うことが続いてしまいます。
(いいわけでした、反省!)

 


こちらでもこのところ、陽気の良い日が続いています。
今日なども、曇りではあったのですが13~4度までになりました。
暖かいです。

 

 

話題としては、「いまさら?」感がありますが、我が家の福寿草も咲いていました。

この場所は お風呂の外ですが、雪もすっかり解け 春告げ花 の役割を充分に
果たしてくれています。
長く寒かった冬を過ぎ、こうして春の息吹を感ずるのはなんとも幸せなひと時で
すね。うれしい限りです。

そして 「松本市営第一駐車場」 からの 我がペンション。

相変わらずの風景です。
冬の除雪に活躍した 「ブルドーザー」 も今期の任務を終えました。(年度内に収
納かな・・・・?)

ところどころに白く残っているのが、冬の名残りですね。

 


 

 振り返れば、昨年12月8日はこんなだったのです。
こんなときから、さっきのブルドーザーは、大活躍しました!。

 


あちこちで 春の便りが満載です。
ずいぶん早い陽気の移り変わりで、花の開花が早まっているようです。


そんな中。
今夜の夕食に、 「桜そば」  を召し上がっていただきました。

ご当地グルメの一品に、「八重桜」を添えてみました。(八重桜は、昨年に漬け込
んだものですが・・・)

ここでは、まだ桜は一ヶ月先だな~。なんて思ってます。
ちょうど、
ゴールデンウィーク 頃がいつも見ごろになっています。

その頃、又みんな来てね!!。山菜も食卓に載るかも?

お待ちしてます。

 


 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事