紅葉というくらいだから、秋色の主役はやっぱり「赤」。
カエデの木も赤く色付くけど、この地域 標高の高いところでの木の代表格は
「ナナカマド」ですね。
今年も見事にその姿を表してくれたようです。
先日(1日の日)行った方から写真頂きました。
天候も良く穏やかな 日 でなんとも素晴らしかったようです。
紅色ナナカマド・・・きれいですね。真っ青な空に映えて・・・・。
提供の写真 山岳ガイドFさん提供でした。いずれも「槍沢」というところの数々です。
いっぽう、上高地は・・・?
大正池から穂高。
紅葉は もう少し先の時期といったところでしょうか?
【写真提供:京都 Iさん】でした。