12月12日(土)この日の全国のコロナ感染者。
過去最多。
(このところ、この過去最多と言う文言は毎日発せられてる。)
いよいよ、日本全国で3,000人を超してしまった。
さらには、12日に 県 単位で過去最多を更新した地域も多い。(関東・甲信越地域のみ抜粋)
まったく、他人事では無いですね。ほらすぐそこに!っていう感じです。
何が大変?って 一番は医療の現場でしょう。
前にも書きましたけれど、感染者一人に対して何人の医療スタッフが関り 又検査も含め24時間体制で対応しなければ
いけない状況は、知る由も無いのですが筆舌に尽くしがたい事だと思います。
世の中には「コロナ患者」だけでは無い。一般的な治療を要する方や、様々な病気やけがで病院を訪ねる方も
居るわけですよね。
そんな、病院本来の医療体制を無くしてまで「コロナ」に関わってる。
聞けば、妊婦さんも昨今の感染拡大のあおりで転院をさせられたりの状況もあったりするようで・・・・。
この状況の中では「出産」自体も不安になってしまうでしょうね。
こんな中で、
「大いに旅行をしましょう!」=「GOーTOトラベルキャンペーン」
「外食を楽しみましょう」=「GOーTOイートキャンペーン」
って継続する?。
疑問です。
(私見)
専門家委員会を立ち上げて意見を聞いているにも関わらず、一向に政府は意見を聞こうと
してない。これなら「専門家委員会」要らないよ!!。
だって、見直した方がいいって言ってるでしょうに。
一旦 立ち止まった方がいいと思います。
人の「命」があっての 旅 であり、食の楽しみ であると思います。
正直 宿商売してても不安ですよ。
基礎疾患は無いとしても、私たちも「高齢者」の部類ですからね。