冬の山歩きも、とても楽しいものです。
いろんな風景や、気候で私たちをお迎えしてくれます。
入笠山で出会った 「サルオガセ」
その量の多さにびっくりさせられました。
とても、とてもたくさん木につているんですね~。
夏には、見落としてしまった新たな発見です。
こちらは。
無味乾燥とした雪原歩きをしている途中、ふと見つけた 「花」?。
いいえ違います。けど、ドライフラワーですね。
つる性植物の 「ツルウメモドキ」 です。
なんにもない 白 の世界ではひときは目立ちますね。
こちらも、ひときは目立ってました。
以下の二つは、面白かった 雲。
「この道を歩いてきてご覧、僕の背中に乗っていいところに連れて行ってあげるよ!」 と、空にいる白い鳥が
語っていてくれるような・・・・、雲ですね。