ペンション「しるふれい」ブログ    

2010/06/06(日):焼岳は人いっぱいだろうな~。

連日いい天気が続いています。


新緑と穂高、実にいい!。 今日も視界はバッチリ。


本日「焼岳」登山のお客さん。
登山口である、安房峠第10号カーブまで行ってみると。
ものすごい車の数。 これ皆、路駐。40台以上止め置きしてる。
タクシーやバスで来た人なども居るだろうし、すごく混んでそうですね。
「気をつけていってらっしゃ~い」


そう言えば、今日は「ウエストン祭」の日。(すっかり忘れてた。)
毎年、この行事に参加することを恒例としているお客さんから、今日の様子を頂く
ことが出来ましたので、ご紹介を。
・・・・と思ったら、今日のイベントの写真は何一つ無い!!。

せっかくですので、上高地の今日でもご覧下さい。


田代湿原からの穂高の眺め。


新緑の中の遊歩道。


河童橋は 人 いっぱいだ~。 けど長袖の人多いですね。


明神池 二の池

おまけは、定番「嘉門次小屋」のこの食事。




もちろん、泡付きで。 けど、昔に比べ心なしかちっちゃいな~。

【写真提供】:富山県氷見市 N さんでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「上高地週間情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事