2013/12/31(火):今年も一年ありがとうございました。
間もなく、2013年(平成25年)がおわろうとしています。長く感じた方、短く感じた方それぞれの方がいらっしゃることでしょう。さまざまな思いの中で、本当に今年一年ありがとうございまし...

2013/12/27(金):上高地の「今」が見れる!。
冬の上高地、今頃はどんな積雪かな~なんて思っていらっしゃる方、多いのでは?さぁ!、ご覧ください。 ...

2013/12/23(月):霧氷に囲まれた上高地。
氷点下 13℃。 今朝の沢渡の気温です。 寒いです。早朝出発のお客さんを 釜トンネルまでお送りした時の、中の湯周辺の温度掲示です。こういう時の写真家の狙いは、もちろん「霧氷」ですよ...

2013/12/20(金):第28回松本氷彫フェステイバル のお知らせ
昨日(19日)も、今日(20日)も思わしくない天気が続いています。昨日などは、雪から半分雨とも思われる天気に変わり、路面はぐちゃぐちゃ。車も走りにくい状況になってしまいました。 ...

2013/12/18(水):関東・甲信地方大雪情報
今夜(18日)の天気予報では、関東・甲信地方では、「今夜から明日午前にかけて、大雪となる恐れがあります。なお東京地域でも雪となるかもしれません」と報道されてました。実況放送で22時...

2013/12/13(金):「三九郎=どんど焼き」 一緒に作りませんか?
どこの地域でも昔から、三九郎という行事があるのではないでしょうか?もちろん田舎である、ここ沢渡でも伝統的に旧来から続けられています。地域の男性諸兄達が、山から木の枝を切り出し、やぐ...
2013/12/11(水):みなさん風邪ひかぬよう!
今夜(11日)は冷え込みます。明朝、今期一番の冷え込み&日本海側では降雪・・・と天気予報では予想してました。沢渡地域も寒いです。暖房機を稼働していても、今夜なかなかあったまりません...
2013/12/05(木):「しるふれいWEEK」のご案内
気が付けば、師走も5日を過ぎようとしています。冬を迎える準備にあわただしい日々の中で、妙に暖かかったりすると、ついつい外仕事に出かけてしまいブログ更新が出来ずにいます。毎日、ブログ...