
2022/07/31(日):暑さとコロナ感染にご注意下さい。
「すみません。コロナ感染者になってしまって 予約キャンセルして下さい」「申し訳ありません。孫が感染して 濃厚接触者で陰性確認できるまで出かけられません」・・・などなど。キャンセルが...

2022/07/30(土):元気なものたちが居ます。
「記録的短時間大雨情報」が発令されたり、実際。 その状況が現実であったり・・・。 つい、先日までこんな報道が続いてましたね。 「なるほど、すごい水量と・道路状況だ!」と思うものに...

2022/07/24(日):「山小屋 休業」いよいよ!
今朝、新聞を見て 啞然。 夏山シーズン これから!!と言う時に飛び込んできたニュース。八ヶ岳に登って下山、ペンションに宿泊。又燕岳に登る前に宿泊。...

2022/07/21(木):感染爆発!!・皆さんも気をつけて!。
とんでもない数字です。 今日の「コロナ感染者」全国で18万6000人を超え、東京でも過去最多 3万人超え。どこを見ても「過去最多」を示す、都府県の赤表示。 くしくも「長野県...

2022/07/18(月):NHK 「ダーウィンが来た」ご覧ください。
昨年より話題?となっている、 「上高地の猿 魚を採って食べる。・・・厳冬の上高地での越冬実態」 ...

2022/07/16(土):「梅雨明け」時の大雨には注意!!
このところ世の中話題が多すぎて、頭の中が整理つきません。異常なほど拡大を見せている、「BA-5」の感染症。今日も、新規感染者 過去最高・・を記録した県。多かったですね。東京も多い。...
2022/07/15(金):「信州割SPECIAL」が8月末まで延長になりました。
このところ降り続いている 雨 のせいで暑い!と言う言葉はこの地域からは、全く消えてしまった。 今夜などは外気温16,5℃。家の中でも19℃。快適温度より低いですね。当然のように皆...

2022/07/12(火):感染者増加。この先は?
予想の他 早い「梅雨明け」となり、いよいよ夏に突入・・!と思いきや。今年って変ですよね。梅雨なのに雨がしとしと降ることも無く、梅雨明け直前には猛烈な暑さ。たまらなかったですよね。あ...

2022/07/08(金):今夜は寒い!
感染者も減少してきたし、そろそろ・・・ 「そろそろ、マスクを外しての生活に戻りたいよねぇ~!」もちろん、皆そう思ってる。ただ、やっぱり外せない。身を守るためと、絶対もう大丈夫...

2022/07/06(水):雨の恵み・・ありがたいです。
台風が、「日本列島を横断するように進んで行く」・・・気象情報で発表されてから、この辺りは、「閑古鳥」状態。 バスの乗客も、駐車場も非常に活気が無い日々でした。先日の「暑さ状態」も...