2022/11/30(火):これからの事・・割引キャンペーンに関して。
今 割引で 泊れる「信州割SPECIAL」旅行支援。 2022年11月30日 長野県県発表「信州割SPECIAL(全国旅行支援割)の割引対象期間の延長について」 ...

2022/11/23(水・祝):いい景色ゲットしましょう。
今日(23日)は終日 雨。予報通り全国的に雨でしたね。 気温がこの辺りで5~7℃くらいですから、やっぱり「比較的暖か」って言う風だと思いますよ。感じる空気はひんやりですけれど・・...

2022/11/21(月):季節は順調?、それとも足踏み?
上高地が閉山し、大きな区切りがついたこの時期。私たちも普段出来なかったことや、冬に向けての準備に多くの時間を割いています。 今の時期としては、比較的「暖かめ・・・」でしょうか?冬...

2022/11/16(水):素晴らしい 千秋楽 でした。
11月15日 上高地閉山。有終を飾る、素晴らしい天気と大勢のお客様。今期 終了日にふさわしい日となりました。 ...

2022/11/14(月):上高地最終日 を迎えます。
「あれよあれよ」と言う間に、日にちが経ちブログ最後から8日もすぎてしまいました。それもさることながら、明日11月15日(火)をもって「上高地 2022年シーズン最終日」と言う日にな...

2022/11/06(日):冷え込んだ日でした。上高地も 人 いっぱいの様です。
氷点下 5℃。寒い朝となりました。こんな朝を迎える季節になったんだな~。 車のフロントも バリバリ 霜。 画面ではちょっと分かりにくいですが、表の植物 霜だらけ です。...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事