人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

白川郷の思い出

2017-11-13 06:45:37 | 日記
昨日奥山に雪が降っていました。日中の温かさで夕方消えたけど
今朝も真っ白になっています。
今朝は冷え込むので消えないでこのまま真冬日に突入かな?

丁度8年前の11月15日~16日の二日間。読売旅行のツアーに参加しました。
[金澤と合掌集落白川郷]です。金澤は数回行っているのですが
白川郷は行ったことないので思い切って参加しました。

60代は二人でツアー。大人の休日倶楽部を利用して歩いたので
今になれば行っててよかったと思いますね。

画像はPcの中に保存してたので助かりました。
8年前の日記などを見ながら当時のこと少しだけ思い出して遊んでみました。

白川郷では皆さんお土産売り場に直行ですが、私ら二人はシャトルバスに乗って
展望台に向かいました。ここでのシャッターは最高でした。

流石世界遺産にも登録されている白川郷です。晩秋の景色でしたが感動して
シャッター押したこと今でも思い出します。






そこから歩いて下山しました。色々な景色が見れて目を皿にして写したこと。



[であい橋]まで来たらガイドさんから夫の携帯に電話が入り[00さん、後何分で集合場所にこれますか?]と。
[後3分ぐらいです][まだ時間ありますので急がなくてもいいですよ]
皆さん時間よりも早くバスに戻っているのです。お土産沢山かって・・・

私らは御菓子一箱・白川郷のマスコットを買っただけでした。

このときのガイドさん、帰りは、自腹でDVDを買って私達に見せてくれたこと。
楽しい2泊3日の旅でした(^-^*)/

ここをくりっくです

私が画像をリサイズしていたら夫が横で
[お菓子はなくなるけど画像は残っていて良かったな~]と

白川郷は皆さん知っていると思いましたが、私の自己満足で作成してみました。
よかったら覗いてみてください。


























コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする