
10時前連れ合いを車で奈良市内まで送って行くと、関東などの他府県
ナンバーの多いこと、県庁前や大仏殿前の交差点も渋滞し、いつもは
1000円の駐車場も連休中は1500円と値上げ、車でも大変ですね。
帰り道足を延ばして平城京跡へ

太鼓を鳴らされている夫婦やジョギングされている方もおられ、
凧が上り、雲雀も唄い、燕が舞う長閑な都跡です。
薄雲のもとで東には春日奥山を背景に若草山が・・・
桜の残り香?色が見えますね。


若草山

高円山

第一次大極殿が



西南には朱雀門もそして西には生駒山にテレビ塔が


草刈りをされ、野草が伸びる前に、花々が盛りと咲きほこり、



小一時間、のどかな春の陽を浴びてぼっとした連休前半です。