
初日の出に手を合わせて
新年あけましておめでとうございます。 今年の干支は己亥(つちのとい)、この年はしっかりとし...

初詣は凧揚げを兼ね平城京跡東隣の「宇奈多理坐高御魂神社」へ
昨夕からの雨も朝方には止み晴れ間が見え、福袋を買いに近鉄百貨店・奈良店へ。 青空の中、平...

正月の酒は「三諸杉」純米吟醸を
正月三日0.4℃と霜おれの朝、太陽が顔を、雲量が多く今日も8.2℃までブルブル。 正月の祝いの...

「たたみいわし」で一杯
晴天の中、風もなく放射冷却で7時前に-1.4℃まで冷え込み、7時半前朝日が 顔を出し、庭の小畑...

奈良の初戎は、五日戎と十日戎
暖かな朝5.4℃と思えば雨音、聞こえたかと思えば、シトシトと11時頃まで FLOWが唄う「冬の雨音...

蕾の紅梅、室温で一晩を経て
今朝の東の空は曇り・・・残念なことに部分日食が見られず。 11時頃よりやっと厚い雲が切れ...

七草粥を
今朝の奈良は-.3℃と氷点下の朝、7時半過ぎに、春日奥山の上に横たわる雲の上から 朝日が輝き...

ゴールデングローブ、作品賞と主演男優賞二冠獲得「ボヘミアン・ラプソディ」
今朝の奈良は2℃と平年よりは暖かめで、12時には二桁台に乗り、 3月上旬の気温になるらしく、...

大安寺のがん封じささ酒祭りは1月23日、一足早くささ酒を
今朝7時ごろ冷たい雨が、寒気が南下してきたようで、気温も3℃台から8時過ぎに 2.5℃へと最低気...

キトラ古墳の北壁・玄武が公開予定
今朝7時前から奈良は風もなく、きれいな朝焼けで始まりました。 それも数分でいつものよう...