ヒヨドリに金木犀を教えられ
神無月になっても21.7℃と平年よりまだ高めの朝の気温、台風17号の 影響らしく、夏のような暑...
万葉まほろば線に新製227系が
奈良は深夜に22.4℃の最低気温から気温が徐々に上昇して朝が明けると 曇り空、一時的に雨粒も...
木管五重奏「アンサンブル・ウィーン=ベルリン」を京都で
今朝も23.1℃と平年より高く、日本海上に抜けた台風18号の影響で 今日中には温帯低気圧へと変...
懐石料理「かこむら」、秋の料理は
台風18号から変化した温帯低気圧から延びる寒冷前線が夜半に通過し、 一時風雨も強まりました...
ツツジが狂い咲き
昨夕は寒気が南下したようで、平城京跡の再建された第一次大極殿 上空も明日は秋晴れを予感さ...
孫が来て賑やかな夕餉に「勝駒」純米酒を
日曜の今朝も18.0℃と涼しく、東には雲が連なっています。 少し呑みすぎたようで、ゆっくりし...
ハゼランが玄関に
今朝は14.2℃とシーズン最低気温で、半袖ではと思えるほどで、 9時 ゴミだしを終え、きれいな...
今日は薬師寺の天武忌、大修理中の東塔は
曇り空の奈良の朝、天候は下り坂ですが19℃台と過ごしやすくなり、 9時 秋の観光シーズン、奈...
秋晴れで13℃と冷え込んだ朝、秋を捜して散歩
今朝は13.7℃とシーズン最低を塗り替え、お空は真っ青、 最高気温も23℃台と気持ちいの良い一日...
電線に列をなすコシアカツバメ
12.1℃と冷え込んだ今朝の奈良の上空は真っ青、鳥が電線に一列で 太陽の方向を向き並んでいた...