奥山田のソメイヨシノも絶景 2012-04-14 18:57:32 | インポート 天気が曇り空で、きれいに桜の花が見えませんが、連続した桜並木のすばらしい光景を書き留めます。奥山田のしだれ桜はもう有名になっていますが、そのしだれ桜が終わる時期に川沿いに数百本のソメイヨシノが植えられています。隠れ名所のソメイヨシノを紹介します。しだれ桜の向こう側に、ピンクのすじが。両側に、桜の木が植えられいます。My プリウスも記念に。結構見応えがあります。まだ木が若いのでこれからが楽しみの場所になります。(有名になると、車を止める場所が無いのが気になります。)
桜情報:伊賀川の桜をごらんください。 2012-04-08 17:55:03 | インポート 本日は、暖かくなり花見日よりとなりました。岡崎の桜名所の一つの伊賀川の桜並木を紹介します。今年もきれいに花をつけました。ずいぶん遅かったように思えます。老木な桜なのですがしっかり花を見せています。今年もきれいに見せてくれました。
ちょっとお出掛け、玲子ガーデンファームへ 2012-04-08 17:38:05 | インポート 今日は、朝はとても寒かったのですが、昨日とは違って日中は17度まで上がり上着を一枚脱ぐ陽気となりました。大府の玲子ガーデンファームに花を購入に出掛けました。これから楽しめるクレマチスの株がたくさんありました。ほしい品種(ビルオナ系)がありましたが今回はパス。あじさいとコンフリーを購入。帰り際に、近くにジャージー牛を育ててそのミルクを使ってケーキを出しているお店が出来ましたのでと、紹介されたので帰りに寄って見ました。お店の名前は、【ミルクショップ 知多農場】隣接の牧場には、ジャージー牛が2頭放たれて干し草を美味しそうに食べていましたよ。大きな目かわいいですね。アイラインがかわいくしています。お店の中で、ケーキ、ソフトクリ-ムを食べられるようにテーブル・椅子が準備されています。オーナーの山本さんに了解を得てお店の中の写真を撮らせてもらいました。7月で満1周年、店内に掲示するジャ-ジー牛の写真を募集するイベントも企画中だそうです。おすすめの商品は、カッテージチーズケーキ、ソフトクリームだそうです。早速、小さいソフトクリームを購入、甘さひかえめで美味しくいただきました。店内ショーケースの写真です。一歩外に出ると、玲子ガーデンファームの庭園コーナーも造られていました。お近くに来られる用事がありましたらぜひお立ち寄り下さい。
岡崎公園の桜は。 2012-04-07 18:43:48 | インポート 午後からですが、岡崎公園の桜情報をお知らせします。本日も冷たい風が吹き寒い日中でした。でも休日ですから、花見客とお花見宴会の方がたくさんみえていました。河川敷の駐車場へは長蛇の列が続いていましたが、夜桜(宴会)に間に合うでしょうか。本当に、本当に、今年は寒い花祭りになりましたね。明日からは、もっと寒くなりますので夜桜見物、明日の花見の場所取りの方は、防寒対策をしっかりされて望んでください。本当に早く暖かくなるといいのですが。
ライトアップの奥山田のしだれ桜 2012-04-05 20:36:29 | インポート 午後の天気が悪かったのですが、ライトアップした奥山田のしだれ桜を写真に納めたくて出掛けました。雲が多くその雲の切れ間からお月様が顔を出した時間帯もありました。今回は、風もなくきれいな夜桜を初めてカメラに納めることが出来ました。これから出掛けられる方は、これ以上にきれいなしだれ桜が堪能出来ると信じています。本日の写真をアップします。きれいな”奥山田のしだれ桜”をご覧いただけましたか。帰る頃には、19時を過ぎていました。