スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

今日はちょっと頭を使いましたぞ!2

2010-11-16 01:03:33 | 診断士活動
1はどうしようもなくてですね、申し訳ないです。

さて、帰ってきてからは診断士の活動です。

先日の研究会で商店街にある店舗を4店回りまして、評価シートを作ったわけです。

その結果がパートナーからメールで送られてきてまして、結果をみておぉっとびっくり!

パートナーの方と2枚、2枚なのですが、点数をつけていくというやり方のですが、
僕が点数を点けたほうが2店とも低い・・・

メールでは(やはり人事部の見る目は厳しい・・・?)なんてコメントも!

う~ん、これは困ったぞ、となりまして評価を高くしたい店舗をあげて、
付け足してくださいとお願いのメールを送っときました。

いや、当然、自分でも見ますけどね!!

で、商店街のほうはまず終わらせて、次はもう一つの研究会のほうです。

一人の先生が関わっている地域活性化の事例で鉄道に関わるもの。

ある鉄道を走らせるにあたり、商品は何かないでしょうか??
という話が研究会のメールに流れていまして、なぜか突然やる気になったわけです。

そんなに時間をかけてはやれませんから、アイデアベースで7案。
どれも、いまいちな案なわけですけれども、ちょっと面白いかも。

と、いうことで簡単に書きますと、
①綿菓子(煙をイメージして)
②墨(固形墨SL型、黒いから)
③USBメモリ(SL型、鉄道マニアの方がそれで鉄道写真データのやり取りしてたらいいかな)
④加湿器(SL型、煙のようにモクモクと)
⑤ハンドクリーム、シャンプー入れ物(SL型、煙のように白いものが)
⑥ピンバッジ(SLはプレートがあるので)
⑦ティッシュ、ウエットも(煙のイメージから)

もう少し、まともな文章を付け加えてますが、大体こんな感じです。

と、どうしようもない診断士なのでした!!

では。

今日はちょっと頭を使いましたぞ!!

2010-11-16 00:49:16 | 診断士活動
さて、ブログを始めてから2日目。

今日は仕事でホテルニューオータニへ。

東京国際大学様の懇親会に出席してきました。

会場は人、人、人。
といった状況でして、およそ800名の方が来ていたようです。

食べ物を食べようにも並んでいる人の数が多くて、ありつけず。

また、人見しりというほどでもないのですが、特に誰と話したいということもなく、
大学の先生と名刺交換をしていたのでした・・・

自分らしいかな??と思ったことは、言語コミュニケーション学科という学科がありまして、
そこの先生方とご挨拶をして、その後トイレに行ったのですが、その時に思ったことが
「そういや、英語で口論とかはコーラルと言うけど、こないだ発音したら知人にオーラル??口??」
と伝わらなかったこと。


こいっぁ、聞いとかねばと先生を捕まえて発音についてレクチャーを受けていました。

診断士になって、ほかの方々と会って思ったのは「皆さん、英語は当たり前なのね・・・」ということ。

なんと、自分の住んでいた世界は生ぬるかったことか・・・

バイヤーの取り次ぎで海外の方からの電話で対応ができたり、
売り場で片言のやり取りをして商品場所を伝えて満足していた自分が情けない。

それを、診断士の研究会の後のインドカレー屋で思い知らされました。

そのうえでITが必要とかそういう話をされてるんですね。

と、思いTOEICのテキストを最近、見直しているわけです。
ただし、独学のためなかなか微妙なところがつかめず(発音とかね)
勉強できる機会があれば、藁にもすがろうかと。で、先生に聞いたというわけです。


あらら、書きすぎですね。

頭を使った話は次に回します。