今日は久方ぶりのラクロスの日。
相手は青山学院大である。
青学って言うと、大学受験で経済受けて落ちたなぁ・・・
でも、好きな大学である。駅伝では土岐君がいたし。
今日の開始時刻は16:00。
あいにくの雨なのですが、どうなるんだろう??
傘をさしながらの応援になるんだろうか・・・テイクノートが難しかもしれない。
と、気になったので確認をしたらレインコートを着用とのこと。
是非とも、皆さん、応援に行きましょう!!
今回は「来てよかった」と思える試合を見せてくれると張りきってますから!!
【会場までのアクセス方法】
駒沢オリンピック公園第二球技場
〈駅から徒歩〉
東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩10分
〈バス〉
・JR渋谷駅から
東急バス[渋11]三宿行き乗車駒沢公園東下車徒歩数分(時間5~6本)
・東急東横線自由が丘駅から
東急バス[自11][自12]東京医療センター行き乗車、駒沢公園下車すぐ(陸上競技場メインスタンドの奥)
(休日午前中は運行せず。休日午後は時間3本)
・JR恵比寿駅から
東急バス[恵32]用賀行き乗車、駒沢公園下車すぐ(陸上競技場メインスタンドの奥)
(休日は時間4本)
では、皆さん、会場で!
相手は青山学院大である。
青学って言うと、大学受験で経済受けて落ちたなぁ・・・
でも、好きな大学である。駅伝では土岐君がいたし。
今日の開始時刻は16:00。
あいにくの雨なのですが、どうなるんだろう??
傘をさしながらの応援になるんだろうか・・・テイクノートが難しかもしれない。
と、気になったので確認をしたらレインコートを着用とのこと。
是非とも、皆さん、応援に行きましょう!!
今回は「来てよかった」と思える試合を見せてくれると張りきってますから!!
【会場までのアクセス方法】
駒沢オリンピック公園第二球技場
〈駅から徒歩〉
東急田園都市線駒沢大学駅より徒歩10分
〈バス〉
・JR渋谷駅から
東急バス[渋11]三宿行き乗車駒沢公園東下車徒歩数分(時間5~6本)
・東急東横線自由が丘駅から
東急バス[自11][自12]東京医療センター行き乗車、駒沢公園下車すぐ(陸上競技場メインスタンドの奥)
(休日午前中は運行せず。休日午後は時間3本)
・JR恵比寿駅から
東急バス[恵32]用賀行き乗車、駒沢公園下車すぐ(陸上競技場メインスタンドの奥)
(休日は時間4本)
では、皆さん、会場で!
内容もよくなかったです。
今日の敗戦でファイナルへの可能性がなくなりましたが、
今季ラスト一戦、全てを出し切って終わりたいと思います。
応援、告知、ありがとうございました。