ひょんなことから関わりを持って、
大事にしている成蹊女子ラクロス。
今日は久々にその奮闘を見に行ける!!
場所は大妻女子大学とのことで、
小田急線の唐木田から10分あたりらしい。
採用をやっていても一度も足を踏み入れたことがない大学なので、
ちょっと楽しみでもある。
これまでは雑感をちょいちょいとは書いていたけれども、
このブログの場を借りて、もう少し詳しく試合の様子などをお伝えしたいと考えた次第。
ちなみに僕の立ち位置はOBということで、
当然、母校を応援しているが他の試合も見ることになるので、
そこらへんも素人の目を通して伝えていくこととする。
(Aチームだけでなく、Bチームの育ち具合も含め)
このブログを見て、一人でも多くの(女子ラクロスを見たことがない!!)人が、
会場に足を運んで、自分の娘にクロス(あの網のやつ)を持たせてくれることを願って。
と、エライはりきっているが、
帰ってから会社の本部に行くのでAチームの試合しか見ないという怠慢ぶり(笑)
まぁ、あくまで仕事優先ということでご勘弁いただきたい。
(新店舗の仕事があるわけです・・・)
各大学の特色なども含めて、素人が見て、母校を応援したくなるブログ作りに努めます。
大事にしている成蹊女子ラクロス。
今日は久々にその奮闘を見に行ける!!
場所は大妻女子大学とのことで、
小田急線の唐木田から10分あたりらしい。
採用をやっていても一度も足を踏み入れたことがない大学なので、
ちょっと楽しみでもある。
これまでは雑感をちょいちょいとは書いていたけれども、
このブログの場を借りて、もう少し詳しく試合の様子などをお伝えしたいと考えた次第。
ちなみに僕の立ち位置はOBということで、
当然、母校を応援しているが他の試合も見ることになるので、
そこらへんも素人の目を通して伝えていくこととする。
(Aチームだけでなく、Bチームの育ち具合も含め)
このブログを見て、一人でも多くの(女子ラクロスを見たことがない!!)人が、
会場に足を運んで、自分の娘にクロス(あの網のやつ)を持たせてくれることを願って。
と、エライはりきっているが、
帰ってから会社の本部に行くのでAチームの試合しか見ないという怠慢ぶり(笑)
まぁ、あくまで仕事優先ということでご勘弁いただきたい。
(新店舗の仕事があるわけです・・・)
各大学の特色なども含めて、素人が見て、母校を応援したくなるブログ作りに努めます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます