今日27日は、ウチのお義母さんの6年目の命日でしたぁ~♪
さいわい朝の空は澄みきって、ちょうど陽の光が東の山の端を染めて~(喜)
今日も寒くて、オトウチャンのクルマの後ろから、大量の水蒸気が撒き上がって、いとオモシロく~♪
西の空に、ほんのりと白いお月さんが~♪(喜)
6年前に天に還ったお義母さんのことを考えながらの帰り道、凍てついた空き地にホトケノザを見つけて、
アップで見たら、まるで仲の好い夫婦のように寄り添ってる姿に、
私は会うたことは無いけれど、とっても仲の良かったという義父と義母が、そっと寄り添って立ってる気がして、
思わず微笑みましたぁ~♪(喜)
これからも、どうぞ私たちを見守っててくださいね~♪
24日の日曜日に、7回忌の法要は、日高の菩提寺で行いましたぁ~♪
チラチラ雪が舞い、高知にしてはヤケに冷え込んで・・・・
お寺の裏庭の隅に、ちょっぴり先日の残り雪が~さむぅ・・・(笑)
でもお寺の庭の中央にデンとそびえる大きな椿の木は、たくさんの紅い花で、彩られてましたぁ~♪
寒くとも、花は咲くにゃりぃ~♪
これは、今日の風太~♪
こっちは今日のチエ~♪
いくらか寒さの緩んだ今日も、やっぱりまだまだ寒いので、ケンカしながらも、まぁるくなっておりましたぁ~♪(喜)