ケンカ相手が強すぎて、不覚にも惨敗を喫したらしいフウちゃんですが、お顔の傷は目立たなくなり、
味覚もだいぶん戻ったようで、食欲が出て来ましたぁ~♪
風太が、「もうダイジョウブ~」云うてくれたので、日曜日に高知県東部の北川村マルモッタン「モネの庭」へ行って来ましたぁ~♪
「フウちゃん、ありがとう!!」 by ママ
「いえ、いえ、」 by 風太
猫小屋のチビ一家は、
サブちゃんが、へそ天で固まってますぅ~♪ サッチャンも見えますね~♪
「カアチャン、行って来るきね~」 by ママ
やはり休日は、どこか遠くへ行きたいなぁ~♪ すっかりクセになって、夏バテでも、行きたいのですよ~(笑)
モネの庭へ、Goーーー!!(喜)
モネの庭に青いスイレンが咲くと、新聞にお知らせが載るのですよ~まだ10月頃まで咲いてるそうですぅ~(喜)
今年は、青以外のスイレンが、少し少なめのような気がしましたけど、その年年で咲き方に差が出来るのかも~??
モネの庭を出て、なお、室戸岬を目指し、途中のキラメッセ(道の駅)で、「カツオのタタキ定食」堪能しましたぁ~(喜)
室戸のジオパークにある公衆トイレ付近には、エサ遣りさんを待つ猫たちがたくさん居るけれど、あまりの暑さに猫の気配はありませんでしたぁ~♪ 唯一、好奇心の強いこの子が、顔を見せたけど、大きな瞳が、痛ましかったです。。
帰り道、クルマの中で日焼けしそうになりながら、遠い道を帰りましたぁ~♪
大空を写すと、なんだか涼しそうに見えて~ホントは、暑いのに(笑)
「オトウチャンの写真帖」は、「モネの庭の青いスイレン」
↑
こちらも、どうぞよろしく~♪(喜)
高知県は、被害を免れたけど、関東から北海道に掛けて台風が荒れ狂ってます。
台風の進路が、今までとは違ってきたせいで、被害が大きくなるのではと、心が痛みます。
皆さんのところは、どんなでしょうか??
あまり被害が出ないよう願ってますね~♪
チエの死があり、オリンピックがあり、風太のケガあり、モネの庭行きがあり、
なんだかまだ心が落ち着きません。
それに自分のカラダも保たねばなりませんし…(笑)
処暑だなんて、今年は早すぎ~♪
でも、セミの鳴き声は、すっかりツクツクボウシに、、、、やっぱ処暑かぁ~♪(笑)