goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

フジの花冷え&いつもの風太は、イケメンやけどね~♪

2018年04月08日 | ワンニャンチュン

いつもの風太は、こんなにイケメン~!!(親バカで、ごめんなさい)
なのに、

           
           今日は、あっと驚くこんなお顔で~♪
           「あんた、モノモライと違う~??」 by ママ
           「大丈夫!!大丈夫!!」 by パパ
           本人は、寒いので、寝てばかり~(トホホ)

      
      いろいろ云うてたら、ご機嫌斜めに~(笑)
      2・3日、様子を見ることになりましたぁ~♪


猫小屋のモモとサチコとタロは、くっつきあって暖を取ってるようで~(トホホ)
サブとちび母さんは、2階の小さな寝箱で寝ていますぅ~♪
なので、夜は、久しぶりに湯たんぽ5個、入れましたよ~(喜)


何しろ、フジの花が咲く季節に、花冷えが来たのですぅ~♪
サクラは、とっくに葉桜になってから、急な花冷えで、まったく私も風邪引きそう~(トホホ)


サクラの前に咲くハナズオウが、まだきれいに保ってるのも、不思議なんですぅ~(喜)

 

 

先週の日曜日あたりが、桜のフィナーレでしたぁ~♪


これは、仁淀川町のひょうたん桜(エドヒガン)たくさん見に来てましたよ~人気のサクラなんですぅ~(喜)


この桜な花弁は、ソメイヨシノの花弁に比べて4分の1の大きさなので、また独特の風情が、好まれてるようですぅ~(喜)


こちらは同じ仁淀川町の中越家のシダレザクラですぅ~♪ 最初に訪れた10年前に比べ、若い桜木がずいぶん大きく育ってましたぁ~♪


対岸のヤマザクラとこちらのハナモモのかわいらしさが、近ごろ人気の公園ですぅ~♪

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする