別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

植物教室、いよいよ新学期スタートにゃ~ん♪

2013年04月27日 | 自然生活あそび

  (※ 上は、資料にいただいた花の見本ですぅ~♪
    その中にあるカラスノエンドウのサヤマメで、笛を作って吹きまーす!!)

                                              

いよいよ小林史郎先生の植物教室2年目の新学期が、始まりましたぁ~♪
植物教室は、毎月1回第4木曜日でありますぅ~♪
 
講師は、
高知新聞夕刊に連載中の「土佐の植物日誌」でおなじみの小林先生~!!


路傍の植物を撮影中にゃりぃ~♪


植物日誌とは、こんなカラー写真の小さな囲み記事ですぅ~♪
私も毎日、切り抜いて集めてるつもりなんやけど、
ひょっと抜けちょったりして、なかなか集まりませーん!!
早く新聞社で、携帯のし易いポケット本にしてほしいにゃ~ん(笑)

                            


オンツツジのめしべとおしべ~♪


花びらとおしべが落下して、受粉しためしべだけが残るのでありますぅ~♪
わぁ~ぃ、おもしろーぃ!!
今度ツツジを見に行ったら、ここまで見たいものですね~☆(笑)


スミレを横から見ると、距(きょ)があり、美味しい蜜が入ってるんですってぇ~!!


タチツボスミレのめしべと距(きょ)~♪


スミレの見分け方は、葉の形、茎の出方~♪ (だいいち、花が違うよね~フフフ)


シハイスミレとスミレの葉の違い~♪


アリアケスミレとスミレの違い~♪


オドリコソウとホトケノザの類似~♪


レンゲに蜂さんが来て、受粉~♪


レンゲの花の仕組み~♪


サヤマメ状の種ができましたぁ~♪


根っこに根粒ができたよ~♪(笑)


ユキノシタの花のおしべとめしべ~♪
蜜は、真ん中の黄色いところにありまーす!!


カラスノエンドウの種は、サヤマメ状に成長しまーす~♪
きれいな青いサヤに育ったら、そのサヤで笛を作って、
      「さぁ!!吹きませぅ~♪           by 小林先生


小林先生がサヤマメの笛を吹いたら、
びっくりするような甲高い音で笛が鳴り、生徒一同、大うけですぅ~!!(爆)

「ほぉらね~!!こんな風に笛を吹いて遊んだことのある人は~??」
                                        by 小林先生
いやぁ~、高知県人は、笛を作るワザは、知らなかったみたい~??
うちに帰ってオトウチャンにも訊いたけど、やったこと無いそうですぅ~♪(ザンネーン)

                           


帰り道は、JRに乗って~♪
稲は、ほぼ植え終わったばかりで、やっとカメラに写る程度にゃりぃ~♪


あ!ここの苗は、早く田植えが終わってたみたいですね~♪


タバコ畑は、かなりもう育ってますね~♪
タバコの栽培は、タバコの害が云われだしてからずいぶん減ったけど、
香長平野には、作ってるところが、まだありますね。。
昔はタバコ農家が潤ってたけど、
今はイモやショウガを作り、収穫後、稲を作りの、
忙しい農家の生活なんやそうですぅ~☆

                           

家に帰ると、待ち兼ねちょったリーちゃんと、いつものお散歩~♪


「今日は、軽トラを探検するよ~♪」 by リサ


「奥の方に何かある!!」 by リサ


「うーむ、異常無いかニャ~ン!!」 by リサ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッチャン、逃走未遂にゃり... | トップ | 色鉛筆の画家「吉村芳生展」... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奥深いな~。 (陽だまり堂)
2013-04-28 11:01:39
植物・・・奥深いですね~。
距(きょ)と言うものが有るのを知らなかったし、そこに美味しい蜜が入っているのもしりませんでした。
カラスのエンドウのサヤで笛が吹けるんですね。楽しいですね~♪
返信する
Unknown (よーこ)
2013-04-28 13:38:47
植物学って難しいですね。 スミレの区別は色と花の形で覚えるぐらいですもの。
勉強しているリサ:ママさんには感心します。

何もない時代にカラスノエンドウのサヤで笛を作って遊びましたよ。 
返信する
植物教室♪ (紅緒まま)
2013-04-28 15:32:13
カラスノエンドウでそんなことができるんですね。
ホッタラカシの我が庭にありましたよ・・・カラスノエンドウ。
ヤマノフジは通勤路で見かけますが、時速60キロくらいで走っているのでじっくり見かけた事ないです。
小林先生の植物教室、楽しそう。
仕事で行くイオンで同じような教室あったら良いのになぁ。
リーちゃんは点検、がんばってますね。
返信する
二年生! ()
2013-04-28 16:39:51
リサ・ママさん 二年生になりましたね~♪
ツツジって雌しべが印象的です。 なんであんなに長いのかなぁ~
スミレも葉っぱがこんなに違うのですね~びっくりしました
サヤマメの笛って どんな音がするのか興味が 私、そういう遊びはした事がなくて…残念ですぅ。

きゃあ~ リサちゃんのオチリがぁぁ~ 可愛らしいオチリですね~
返信する
Unknown (荻野)
2013-04-28 21:27:56
こんばんは、
植物教室は、いろんな花のことが、学べていいですね。
沢山の方が、受講されてるんですか?
返信する
Unknown (ユーミン)
2013-04-28 23:21:35
奥の深い、楽しそうな植物教室です
こちらには無いですよ
カラスのエンドウ
香川の多度津では小学生は皆吹けました
音を競争しながら畦道を帰宅しましたよ
リーちゃんも車点検が好きなのね
翔もです。おでこが汚れるから嫌なのですけど・・・
返信する
Unknown (土佐錦魚かっちゃん)
2013-04-29 05:52:12
おはようございます

新学期が始まりましたか 植物は中々奥深いものがあり

ますねこのようにスライド見れば 分かり安いですが

よく資料を造りましたですね 何でも勉強は進んで

すれば楽しいですね リサママさんは意欲逢瀬で

感心してます これからも植物教室楽しんでください

高知の方は早いですね 田植えも終わり稲が根ずいて

青く見えますね この日は快晴でしたのでしょうね

空が青々として気持ちよさそうです リサちゃんは

相変わらずの お車チェックですね よいGWをお過ごしく

ださい
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2013-04-29 09:12:34
植物好きには、とっても面白い講義ですよね^-^
スミレは皆スミレに見えてしまってなかなかこんな区別はつきませ~ん^^;

ポケット本が出たら本当に嬉しいですね。。
お散歩がますます楽しくなりそうです☆
返信する
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2013-04-30 10:36:51
はい、距(きょ)に蜜があることが分かって、
私も虫さんの身になることが出来(笑)、
野原のお散歩、楽しくなりましたぁ~♪
私は子供の頃、
スズメノテッポウを笛にして吹いてましたぁ~(喜)
返信する
よーこさんへ (リサ・ママ)
2013-04-30 10:45:44
いいえ、私はスミレが苦手で、よく分からないんですぅ(笑)
それに飲み込みが悪くて、付いて行くのがやっとですぅ~♪
もうちょっと若い頃やったら、ぐんぐん吸収したでしょうに、残念です!!
よーこさんは、カラスノエンドウの笛を、吹いてた人なんですね~☆
わぁ~ぃ!!!!!
私は、スズメノテッポウの茎を吹いてましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿

自然生活あそび」カテゴリの最新記事