内部告発で30年間干された串岡さん退職 - 社会ニュース : nikkansports.com
たびたび報じられるこの人のニュースは印象深くて記憶に残ってるんですが、考えさせられますねえ。
やったことは確かに正しい事だと思うし、立派で偉いと思います。しかし、「内部告発」で30年も窓際に追いやられ、閑職で過ごせるかというと常人には決してできませんね。
自分が串岡氏の立場と置き換えて考えると、人生をもっと有意義に過ごすためにもすぐに会社を辞めるでしょうね。個人的にはもっと「やり方」があったように思えて仕方ありません。まあ、串岡氏にとってはこの行動こそ「人生の意義」だったのかもしれませんね。
それにしても人間をこんなにも非人道的な扱いをする「トナミ運輸」に何も行政処分が下されないのはおかしいのでは?
聞くところによると、国民新党の「綿貫民輔」の長男が社長を務めている会社だとか。かつて綿貫民輔も社長を務めていたらしく、どうやら綿貫一族が経営する会社らしいですね。串岡氏を追いやったのは綿貫民輔の指示だとか。こんな人間が政治の職についてるのはどうなんでしょうかね?
まあ、それはともかく自分にとっては、「人生の意味」について深く考えさせられるニュースです。