「わたしが正確性欠いた」=厚労省分割めぐる迷走劇-与謝野氏(時事通信) - Yahoo!ニュース
>「わたしが正確性欠いた」
麻生は認めず、与謝野は認めた。これはフォローどころか、麻生をさらに追い詰めるような発言にも思えますがねえ。どうなるんでしょうか。
麻生内閣の目玉政策になるはずだったのに、またもや大ダメージに。
ウケますねえ。
補正予算成立・民主政権なら4 3兆円の基金取り崩す - 民主・岡田幹事長
時事ドットコム:民主政権なら基金取り崩し=岡田幹事長
>政権交代が実現した場合は、補正予算で基金に積まれた4兆3700億円の取り崩しを検討する考えを示したものだ。
これは本当にやってもらわないとダメですね。
なんで景気対策のための補正予算が、天下りや自民とのために使われるのか。
これを争点にして戦ってもいいくらいの暴挙ですよ。自公政権の。
追記:
で、今報道ステーション見てたら電気炊飯器に10億円ですって。ムチャクチャですね。
(関連)「でたらめ」補正予算 蓮舫のつぶやき(蓮舫のつぶやき)
>学校で給食時にお米を炊いて食べてほしいので炊飯器を支給するという事業で、予算は10億円。
蓮舫のブログにもちゃんと書いてありますね。
麻生首相「ぶれてない」 厚労省分割について
厚労省分割 首相「こだわらない」発言の波紋 「脇の甘さ」がまた… (1/5ページ) - MSN産経ニュース
>首相には定額給付金や郵政見直しなどで発言を2転3転させ、支持率を失墜させた“前科”がある。
だから慌てて「ぶれてない」と釈明したようですが、それがまた火に油を注ぐ結果に。
総理でなければ面白いおじさんで済むでしょうが、これが総理なんだから悪質ですね。
いや、見てて面白いですけど。
麻生首相、厚労省分割「こだわっていない」
NIKKEI NET(日経ネット):社会ニュース-内外の事件・事故や社会問題から話題のニュースまで
>このままでは年間の自殺者数が過去最悪になる恐れもある」と指摘している。
そりゃあ、最悪の経済危機なんだから過去最悪になるのも当然でしょう。そこで手を打ってやるのが政府の役目。
しかし、何にもしないんですね自公政権は。もう11年間ずっと自殺者が3万人超でも何もしない。
自殺者を減らすための解決する方法はただ一つ、「お金」を上げる事。
みんなわかってるのにやらない、そこに予算を割かない。これでは自殺者が増え続けるのは目に見えてますね。
自公政権では自殺問題、そして景気問題は永久に解決しないでしょう。