【やっぱり怪しい!怪しい!怪しい!?】NHK・森本アナ不起訴…被害者が処罰求めず

2012-12-10 23:32:26 | 国内

NHK「おはよう日本」アナ逮捕の疑問点について。- 2012.11.17 

NHK・森本アナ不起訴…被害者が処罰求めず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>電車で女性の体を触ったとして警視庁に強制わいせつ容疑で逮捕され、処分保留で釈放されたNHKの森本健成(たけしげ)アナウンサー(47)について、東京地検が7日付で不起訴としたことがわかった。

 被害者が処罰を求めないとの意思を示したためという。

 

 

う~ん、やっぱり怪しいですね・・・。

被害者は相当な事をされたのに「処罰を求めず」ってどういう事なんでしょうか?

森本アナが多額の金で示談にこぎつけたのか、それとも・・・。

痴漢を何度も捕まえた”痴漢ハンター”の男といい、この事件怪しすぎますね・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【原発国有化をめぐってガチンコバトル!?】「到底受け入れがたい」=日本原電、異例の批判-敦賀原発問題

2012-12-10 23:17:41 | 原発

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10 

時事ドットコム:「到底受け入れがたい」=日本原電、異例の批判-敦賀原発問題

>日本原子力発電は10日、敦賀原発の敷地内破砕帯について、原子力規制委員会の専門家評価会合が活断層の可能性が高いと判断したことを受け、「このような結論は到底受け入れがたい」と規制当局を強い調子で批判する異例のコメントを出した。

 

 

 

そりゃ当然、廃炉にしたら日本原電が大きな損失を抱える事になるからこういう事を言いますよね。

原子力規制委員会の狙いはなんなのか?

やはり、「原発国有化にして廃炉」にしていくという枝野経産相が主張していたような事なんじゃないでしょうかね。

さて、これからどうなるのか?

よくわかりませんけど、原発国有化をめぐってガチンコバトルが起きるのは間違いないんじゃないでしょうか。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【つまり敦賀廃炉で原発ゼロ達成!?】敦賀原発:日本原電、経営危機の恐れ

2012-12-10 22:30:58 | 原発

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10 

敦賀原発:日本原電、経営危機の恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

>敦賀原発(福井県敦賀市)1、2号機が廃炉となれば、巨額の損失計上は避けられず、日本の原発推進の象徴的存在である日本原子力発電は存亡の機に立たされることになる。

 

>政府は脱原発の検討に入って以降、原電のあり方を水面下で模索してきた。東海の廃炉作業で培った技術を生かし、廃炉専業の会社に衣替えさせることや、将来、原発の国有化論議が高まった場合、その受け皿とする案も経産省関係者の間で浮上している。

 

 

なるほど。

敦賀原発が廃炉となれば、日本全部の原発が終わってしまうわけですね。

つまり、敦賀原発廃炉にするだけで原発ゼロ達成できると。

そういう事も考えた上での規制委の「活断層認定」だと思うので、やはりこれは相当大きいですよね。

 

もちろん、日本原電は黙ってないでしょうからどうなるんだか・・・。

 

あ、書き忘れましたが、これは「原発を国有化したい」という狙いもあるんじゃないでしょうかね。

いずれにしろ、原発ゼロの方向に行くのは必然だと思いますが。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【未来10議席以下でやっぱりイマイチ伸びず!?】衆院選中盤情勢:自公 300議席超す勢い

2012-12-10 21:36:48 | 政治

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10 

衆院選中盤情勢:自公 300議席超す勢い- 毎日jp(毎日新聞)

>毎日新聞は16日投開票される第46回衆院選を控え、8~10日にかけて特別世論調査を実施し、全国の取材網を通じて中盤情勢を探った。自民党は前回09年衆院選で民主党に議席を奪われた小選挙区の多くで優位に立ち、公明党と合わせると、300議席を超える勢い。前回308議席を得て政権交代を果たした民主党は、小選挙区、比例代表ともに激減し、80議席を切る見通しだ。日本維新の会は比例で第2党に躍進する可能性があり、全体で50議席以上をうかがう。


>維新は大阪の7小選挙区で優位に立ち、5小選挙区では自民候補らと接戦。大阪以外でも前職らが議席を得て小選挙区で10議席以上、比例代表では30議席以上を確保しそうだ。みんなの党は議席倍増の可能性があり、日本未来の党は全体で10議席以下の見通し。共産党は改選前の9議席の確保が微妙で、社民党は小選挙区で1議席を確保するものの、比例は伸び悩んでいる。




う~ん、思った以上に日本未来の党は伸びないみたいですね。10議席以下とは共産党とどっこいどっこいになってしまいますか。

維新も40~50議席とは。もっと少なくていいと思いますけど、こんなもんでしょうね。



(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【やっぱり中国食品は避けるべき!?】伊藤園、ウーロン茶を自主回収 残留農薬を検出

2012-12-10 21:16:50 | 国内

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10 

伊藤園、ウーロン茶を自主回収 残留農薬を検出 - 47NEWS(よんななニュース)

>伊藤園は10日、一部の製品から食品衛生法が定める基準値を超える残留農薬が検出されたため、ティーバッグ入りのウーロン茶約40万製品を自主回収すると発表した。

 回収するのは、賞味期限が2013年11月27日以前の「ウーロン茶ティーバッグ(54袋入り)」、同11月25日以前の「濃いウーロン茶ティーバッグ(30袋入り)」、同11月16日以前の「スタイルワン ウーロン茶ティーバッグ(54袋入り)」。

 いずれも中国福建省産の茶葉を使用している。

 

 

 

こういうのがあるんで中国の食品はなるべく避けるようにしてるんですよねえ・・・。

ウーロン茶は滅多に飲んでないですし。

まあ、日本も放射能問題でアレなんですけど。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10

2012-12-10 18:21:57 | ニコニコ動画

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【まだ4割決めてないので逆転可能!?】前副知事の猪瀬氏リード 追う宇都宮、松沢両氏

2012-12-10 18:14:08 | 政治

小出裕章氏の宇都宮けんじ氏へのコメントについて。- 2012.11.28 

前副知事の猪瀬氏リード 追う宇都宮、松沢両氏 - 47NEWS(よんななニュース)

>前副知事猪瀬直樹氏(66)=公明、維新支持=がリードし、元日弁連会長宇都宮健児氏(66)=未来、共産、社民支持=と元神奈川県知事松沢成文氏(54)らが追う展開だ。

 ただ、全体の4割が「まだ決めていない」と回答しており、情勢は流動的な面もある。

 石原都政の継承を訴え、自民党からの支援も受ける猪瀬氏は自民、公明、維新の支持層の6~7割を固めたほか、民主支持層の約5割も取り込んでいる

 

 

宇都宮氏が「追う」展開になっただけでも凄いものです。

まだ4割決めてないなら、まだまだ逆転できるんじゃないでしょうか。

 

逆転の奥の手としては猪瀬直樹の公選法違反ですね。

猪瀬側が違法「名刺ビラ」配ってますからね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月10日(月)

2012-12-10 17:51:38 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんのおしらせ - 小出裕章さん、原発再稼動問題。ロングver. 

 

 

(再生)原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」とか。- 2012.12.10

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【まさかの祝・敦賀原発再稼動認めず!?】敦賀原発 活断層の可能性 規制委、再稼働認めず

2012-12-10 16:41:43 | 原発

原子力規制委「敦賀原発の再稼動認めず」について。- 2012.12.10

敦賀原発 活断層の可能性 規制委、再稼働認めず  :日本経済新聞

>日本原子力発電敦賀原子力発電所の断層問題について協議した原子力規制委員会の評価会合は10日、問題となっていた破砕帯(断層)について活断層の可能性が高いとの見解をまとめた。田中俊一委員長は「いまのままでは再稼働の審査はできない」などと述べた。



おお~、これは意外すぎてびっくり。

原発再稼動させるための原子力規制委と思ってましたが、こんなことになるとは嬉しいですね。

再稼動どころかこれはもう廃炉でしょう。

とにかくよかった!


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大阪7区は藤村長官落選濃厚、京都1区はまさかの共産も!?】【衆院選】ABCが注目選挙区の情勢調査

2012-12-10 16:18:50 | 政治

三陸沖・7日発生のアウターライズ型地震について。- 2012.12.08 

ABC WEBNEWS|【衆院選】ABCが注目選挙区の情勢調査

>大阪7区は、渡嘉敷さんがわずかに先行し、上西さんと藤村さんが激しく追い上げています。渡嘉敷さんは、自民支持層の7割を固め、公明支持層にも浸透。上西さんや藤村さんは、無党派層の支持を分け合っています。兵庫8区は、公明の新人・中野さんが新党日本代表の田中さんと競り合っています。中野さんは、自民・公明の各支持層を固めつつあります。田中さんは、維新支持層や無党派層に支持を広げています。6人が争う混戦となった京都1区は、伊吹さんが一歩リードし、田坂さん、穀田さんが追い上げる構図です。伊吹さんは、自民・公明の各支持層から厚い支持を受け、田坂さんは、民主支持層の一部にも食い込んでいます。



へえ~。

大阪7区の藤村官房長官はどうやら落選濃厚っぽいですね。

混戦で注目の京都1区は自民・伊吹氏がリードなものの、共産・穀田氏が追ってるというのは面白いですね。

みんなの党に移った平智之氏が全然絡んできてないというのも意外。

伊吹氏と田坂氏で票が割れれば、やっぱり穀田氏にもチャンスか。

 

あ、見落としていましたが兵庫8区の新党日本の田中康夫氏も凄い事になってますね。「競り合い」という事でどうなるか。

ここはぜひ田中康夫氏に勝ってほしいですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【橋下維新・みんなの党が下がって日本未来の党がアップ!?】比例投票先は自民24%でトップ ANN世論調査

2012-12-10 15:43:41 | 政治

【大阪がれき】モジモジ先生の不当逮捕について。- 2012.12.09 

比例投票先は自民24%でトップ ANN世論調査

>衆議院選挙は、16日の投票日に向けて各党が支持拡大に走るなか、自民党の支持率は依然として堅調に推移していることがANNの世論調査で明らかになりました。

 調査は8日と9日に行われました。このなかで、比例代表選挙の投票先を聞いたところ、自民党が24%でトップを維持し、続いて民主党が10.7%でした。第三極では、日本維新の会が8.3%、未来の党が3.7%、みんなの党が2.8%などで伸び悩んでいるほか、4割以上の人が「分からない」としています。そのほかの政党は公明党が4.1%、共産党が2.6%、社民党が1.7%、国民新党が0.2%、新党大地が0.0%、新党改革が0.0%、新党日本が0.0%となっています。


やっぱり、公明党が見切りをつけ始めたように橋下維新はどんどん下がってますね。

土壇場で作った日本未来の党の支持率が、みんなの党より上ってのが面白いですね。

まだまだ情勢が変わるんじゃないでしょうか。

直前までわからないですよ。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【早くも公明党が橋下維新に見切り!?】「橋下さん、フライングは許されない」山口・公明代表

2012-12-10 15:10:04 | 政治

橋下維新・公認候補の辞退者続出について。- 2012.11.25 

朝日新聞デジタル:「橋下さん、フライングは許されない」山口・公明代表 - 政治

>■山口那津男・公明党代表

 日本維新の会の橋下さん、インターネットを使って選挙運動をできるようにしようという。それはいいことです。これからの時代の流れだと思います。しかし、橋下さん。ルールはルールですからきちんと守っていただかなければなりません。フライング、違反はやっぱり許されないことです。

 ましてや、橋下さんは弁護士なんだから、それくらいのことはわからないといけません。(新党の)新しい芽があっても、それが大きく育つためには、部分だけを言ったり、ルールに反することをやったりしては、説得力は得られないと思います。(愛知県豊橋市内での街頭演説で)

 

 

 

へえ~、橋下維新と選挙協力する公明党の代表がわざわざこんな事を言うとはね。

やはり、維新がそんなに議席を取れないとみて、維新を切るようになったか。


選挙後の動きが面白そうですね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「今はやめている」は大ウソの猪瀬の逮捕を!?】都知事選:広げるとビラになる名刺横行…公選法違反の恐れ

2012-12-10 09:40:15 | 政治

笹子トンネル天井崩落事故について。- 2012.12.07 

都知事選:広げるとビラになる名刺横行…公選法違反の恐れ- 毎日jp(毎日新聞)

>16日投開票の東京都知事選で、立候補者本人やスタッフの名刺の体裁を取った無届けビラの使用が横行している。経歴や公約が書き込まれており、都選挙管理委員会は「公職選挙法で禁じられた文書頒布に該当する可能性がある。配り方があまりに露骨だと、警察の取り締まり対象になる」と指摘。グレーゾーンのPR戦術に神経をとがらせている。

 ある陣営の無届けビラは縦約9センチ、横約16センチの紙の両面に立候補者の名前と顔写真、あいさつ文、基本政策などをカラー印刷、三つ折りにし名刺大のサイズにしている。

 選挙の告示・公示後の立候補者のビラは、公選法の規定で2種類しか作製・配布できず、枚数も制限がある。資金力があるほど有利になるのを防ぐ措置で、選管交付の証紙(シール)が貼られていない文書の掲示や配布は違法。しかし都知事選では、複数の陣営が無届けの名刺大ビラを告示後も使っている。ある陣営は銀座などの繁華街で通行人らに手渡した。この陣営の幹部は「名刺のつもりで配った。今はやめている」と説明する。

 

 

 

 

これは猪瀬直樹陣営の事でしょう。

「今はやめている」なんて言ってますが、昨日吉祥寺でまた配ったようですから、これはもう完全に公選法違反。

公選法違反を自覚して配ったのは確実ですから、候補者失格というか立候補取り消しでしょう。


 

■昨日も配ってたようです。

【乙武洋匡氏も載ってる猪瀬直樹の違法ビラ!?】都知事選・猪瀬直樹が公選法違反の違法ビラをまだ配ってます 

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【仙台育英は甲子園出場停止か!?】仙台私立高いじめ問題 傷害容疑で元生徒を書類送検へ

2012-12-10 09:35:10 | 国内

【大阪がれき】モジモジ先生の不当逮捕について。- 2012.12.09 

河北新報 東北のニュース/仙台私立高いじめ問題 傷害容疑で元生徒を書類送検へ

>ことし5月、仙台市内にある私立高の当時2年の元男子生徒(16)にたばこの火を押し付ける「根性焼き」でけがをさせたとして、宮城県警が今週にも傷害の疑いで、同校の元生徒の少年(17)を書類送検する方針を固めたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。
 被害生徒側が元生徒の少年や複数の同級生らからいじめを受けたと訴え、県警は8月6日に被害届を受理し、捜査していた。



ああ、これ仙台育英の事ですね。

書類送検ってなったら甲子園はどうなるんでしょうかね?

この事実もずーっと隠してたわけですし、出場停止くらいにしないとケジメがつかないような気が・・・。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【乙武洋匡氏も載ってる猪瀬直樹の違法ビラ!?】都知事選・猪瀬直樹が公選法違反の違法ビラをまだ配ってます

2012-12-10 08:21:34 | 政治

東京都知事選・宇都宮氏と猪瀬氏の討論について。- 2012.11.25 

 

Twitter / asunokaori: 今日吉祥寺駅近くで配られていたチラシなんだけど、証紙 ...

今日吉祥寺駅近くで配られていたチラシなんだけど、証紙がついてません。これって違反では?



なんと違法ビラを指摘されたはずの猪瀬直樹が、昨日もまた違法ビラを配っていたようです。

これはもう確信犯ですね。

選管も警察も動けよって思うのですが・・・。

それにしても違法ビラの応援メッセージに乙武さんが。

なんでよりによって障害者に厳しい政策の石原都政の継続側に回ったんだか。

乙武さんは公明党だから仕方ないんですかね。

当初から「他の障害者とぼくは違う」感が出てましたけど・・・。


この違法ビラについて、猪瀬直樹を応援する紀藤正樹弁護士や乙武さんに見解をぜひうかがいたいものですね。


■関連記事。

【猪瀬直樹!?】首都急転:’12知事選 「名刺」でも広げると「ビラ」 経歴や公約記載、公選法違反の恐れ



 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年12月8日(土) 

 

    




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする