橋下氏の慰安婦必要、風俗活用発言について。- 2013.05.14
橋下氏発言:女性は道具か 県内反発「男性にも侮辱的」- 毎日jp(毎日新聞)
>日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)が、米海兵隊に風俗の活用を勧める旨の発言をしたことに対し、県内の女性団体などは13日、「女性は道具同然ではないか」などと怒りの声を上げた。太平洋戦争中の従軍慰安婦制度について「軍の規律を維持するため必要だった」との発言にも「もし家族が同じ立場に置かれた時に同じことが言えるのか」などと強く反発した。
><米軍問題関連の女性蔑視発言>
1995年11月 同年9月に起きた少女乱暴事件をめぐり、リチャード・マッキー米太平洋軍司令官(当時)が「全くばかげている。私が何度も言っているように、彼らは車を借りる金で女が買えた」と発言、更迭された
2001年7月3日 ジャーナリストの木村太郎さんがキャスターを務めるニュース番組で、北谷町で起きた女性暴行事件をめぐり「これからの交渉に日本側にとって幸いになるかもしれません」と発言。抗議の電話を受け、放送内で謝罪した
しかし、まだ謝罪もせずに言い訳ばかりしている橋下と維新の政治センスのなさったらないですね・・・。
すでに女性からの支持はなくなったといっていいんじゃないでしょうか。
これであとで謝罪したとしても後の祭り。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年5月14日(火)