【高市早苗は国民に謝罪すべき!?】<自民党>「新たな規制、考えず」…国会周辺デモ、火消し

2014-09-01 23:01:33 | 政治

盲導犬を刺した犯人像について。- 2014.09.01 

<自民党>「新たな規制、考えず」…国会周辺デモ、火消し (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>自民党の高市早苗政調会長は1日、「党ヘイトスピーチ対策等に関する検討プロジェクトチーム(PT)」が8月末の初会合で議題として取り上げた国会周辺の街宣活動やデモの規制について「デモに新たな厳しい規制を設ける法的措置は考えていない」とする談話を発表した。原発再稼働や集団的自衛権の行使容認といった政府方針に抗議するデモの規制につながるとの批判の声が上がり、火消しを図った形だ。

高市氏は談話で、合法的なデモは「国民の権利だ」と指摘。PTが国会周辺でのデモを議題にした目的は、国会や外国公館の近くで大音量の街宣を規制する現行の「静穏保持法」の運用を確認したり、情報を共有したりするためだったと釈明した。

 

はあ?

高市早苗が自分で「デモ規制も」と言った事でしょう。

それもデタラメな論理でヘイトスピーチと一緒に規制しようとした。

国民の権利をなくそうとしたわけですから、国民に謝罪すべきでは?

こんなのが入閣なんてとんでもないでしょう。

 

(twicas)朝のおしゃべり、沖縄県知事選とか。- 2014.08.29

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月1日(月)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】盲導犬を刺した犯人像について。- 2014.09.01

2014-09-01 22:37:00 | ニコニコ動画

盲導犬を刺した犯人像について。- 2014.09.01

 

(twicas)朝のおしゃべり、沖縄県知事選とか。- 2014.08.29

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月1日(月)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月1日(月) 盲導犬を刺した犯人像とか。

2014-09-01 22:17:32 | Weblog

(music)ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん - 追跡編

 


(再生)盲導犬を刺した犯人像とか。-2014.09.01

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録変更のお願い 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】盲導犬オスカーを刺した犯人は差別主義者か。

2014-09-01 21:41:53 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

盲導犬を刺した犯人像について。- 2014.09.01

 

盲導犬の「オスカー」が刺された事件、本当に許せませんよね。

犯人はいったい誰なのか?


犯人が凶器に使ったと思われる「フォークのようなもの」。

傷跡から見ておそらくフォークでしょうね。


そんなものを普段から持ち歩いてる人間なんていないわけで、おそらく最初から盲導犬を刺そうという気で用意していたものだと思います。

盲導犬を刺しても「吠えない」だろうという事を知ってる人間の仕業とも思えますね。

普通は刺したら「吠えるのではないか?」と怖くてできないでしょう。


そして、視覚障害者は毎日決まったコースを歩いてるから狙いやすい。

だから、以前から目をつけて狙っていたのでしょう。

こういう陰湿なことをするのは誰の犯行なのか?


それは、自分より弱いものを叩くのが大好きな差別主義者の犯行ではないでしょうかね。

障害者や盲導犬、弱くて大人しいものをいじめたい、叩きたい。

そして、反撃されるのが嫌だからこそ弱いものを叩く・・・。

まんま差別主義者の発想だと思います。

 

なんにせよ、犯人も決まったコースで視覚障害者と盲導犬の行動を観察していたと思われるので、案外特定や逮捕も早いのではないでしょうか。

差別主義者って、あんまり賢くないですし・・・。


■埼玉は差別主義者が多いのか?

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

盲導犬が刺されたのは埼玉県でJR浦和駅から東川口駅で被害にあった可能性。そういえば浦和に近い「埼玉スタジアム」で差別主義者が「japanese only」という横断幕が掲げた事件が約半年前にあったが・・・。



 

(twicas)朝のおしゃべり、沖縄県知事選とか。- 2014.08.29

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年8月28日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【あとは議員辞職勧告でトドメだっ!?】金子札幌市議、自民会派離脱へ 「アイヌもういない」書き込み

2014-09-01 21:09:59 | 政治

「アイヌいない」自民・金子快之市議の処分について。- 2014.08.28 

金子札幌市議、自民会派離脱へ 「アイヌもういない」書き込み-北海道新聞[道内]

>札幌市議の金子快之(やすゆき)氏(43)=東区選出=が短文投稿サイト「ツイッター」に「アイヌ民族なんて、いまはもういない」などと書き込んだ問題で、金子氏が、所属する市議会の自民党・市民会議に会派を離脱する意向を伝えていたことが1日、分かった。

 金子氏に対しては、自民党会派が8月28日に会派離脱を勧告し、応じなければ除名処分とする方針を決めていた。会派幹部によると、金子氏は30日に文書で離脱の意向を伝えてきたという。

 

そりゃそうでしょう。

まだ「アイヌ民族いない」を認めませんからね。

あとは9月議会で議員辞職勧告を突きつけて、議員辞職。

どっちにしても来年の4月の統一地方選までの命ですね。


■差別主義者に座るイスはない。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

時事ドットコム:「アイヌいない」撤回せず=市議が会派離脱-札幌 さんから 『金子市議は「発言の撤回や、謝罪の意思はない」と改めて表明。議員辞職についても否定した。』 辞めないつもりらしい。じゃあ、議会で辞めさせないと。



 

(twicas)朝のおしゃべり、沖縄県知事選とか。- 2014.08.29

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年8月28日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高島宗一郎市長、落選の可能性!?】福岡市長選、吉田前市長立候補へ 現職と対決か

2014-09-01 07:52:53 | 政治

盲導犬を刺した犯人像について。- 2014.09.01

福岡市長選、吉田前市長立候補へ 現職と対決か:朝日新聞デジタル

>11月16日投開票の福岡市長選に、前市長の吉田宏氏(57)が立候補する意向を固めた。近く支持者との会合などを開き、正式表明する考え。現職の高島宗一郎市長(39)も9月市議会で立候補を表明する見通しで、市長選は現職と前職の対決を軸とする構図で、動きが本格化しそうだ。

 吉田氏は北九州市出身。西日本新聞編集委員を経て、2006年11月の福岡市長選に民主推薦で立候補して初当選。しかし、民主、国民新の推薦を受けて再選をめざした10年市長選では、自民、公明が支援した新顔の高島氏に敗れた。

 

■背任容疑と自民から異論が。

高島市長背任容疑、捜査の行方は?||NETIB-NEWS(ネットアイビーニュース)

>気になるのは、現職でありながら再選出馬表明が遅れている高島市長の動きだ。本人は出馬の意向を固めているとみられるが、自民党市議団内部からも異論が出るなど、表明する環境は万全ではない。
 それに加えて、背任容疑の刑事告発が結論をみていない。高島市長もタイムリミットを承知しているはずだから、不起訴処分の結論を待って、「清廉潔白」のお墨付きを得て、出馬表明を狙っていたのかもしれない。


■麻生VS山崎拓の戦いも・・・。

 

福岡市長選 水面下のつばぜり合い||NETIB-NEWS(ネットアイビーニュース)

 

>高島氏の背後にいるのは言わずと知れた麻生太郎副総理である。対抗するには、すでに政界を引退したものの、影響力のある山崎拓氏の存在は貴重だ。麻生氏をはじめ、県北人脈が高島氏についていることを面白く思っていない自民党関係者も多い。7月上旬に開かれる山崎氏の政経セミナーには、前福岡市長の吉田宏氏、元佐賀市長の木下敏之氏、福岡市議会議員の北嶋雄二郎氏といった、市長選への意欲を匂わせている面々が馳せ参じるという。

 

 もっとも、高島氏が、誰もが認める立派な市長であれば、2期目の選挙でこういう話にはならないはず。自民関係者からも「議会軽視」「市民無視」といった手厳しい声があがるなか、市民の判断を待たずして、高島氏擁立の責任がある自民党が決断を下す可能性が高まっている。


 

■前回の結果。12万票の流れに注目。

2010年福岡市長選挙 - Wikipedia

高島宗一郎 無所属 新 209,532票 43.1%
吉田宏 無所属 現 144,828票 29.8% 民主党・国民新党推薦社民党支持

※ほか、6人の候補合わせて12万票獲得。


 

現職と前市長が争う福岡市長選も面白そうですね・・・。

与党の自民からも現・高島市長の評判も悪いみたいですし、ひょっとすると吉田氏が当選する可能性もあるような。

前回、7万票を獲得した木下敏之氏が不出馬なら、可能性がかなり高くなるのでは。

山崎拓がまとめる可能性もありそうですし・・・。


とはいえ、注目選挙ですから自民・公明も負けたくないでしょうから、それでも票が高島氏に流れるのでしょうか。

今月中の動きによっては、意外といい勝負になるかも・・・。

 

(twicas)朝のおしゃべり、沖縄県知事選とか。- 2014.08.29

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年8月28日(木)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする