【北海道】旭川市長選(11月11日投開票)- またも与野党対決!
■関連記事
【意外と注目?旭川市も与野党対決!?】旭川市長選 立候補予定2氏が公開討論 新庁舎建設などで論戦
久保みきさん(日本共産党 さいたま市議会議員)にきく- 障害者福祉と動物愛護について。
青森市議選、新潟市長選の結果など - 2018.10.29
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー
【北海道】旭川市長選(11月11日投開票)- またも与野党対決!
■関連記事
【意外と注目?旭川市も与野党対決!?】旭川市長選 立候補予定2氏が公開討論 新庁舎建設などで論戦
久保みきさん(日本共産党 さいたま市議会議員)にきく- 障害者福祉と動物愛護について。
青森市議選、新潟市長選の結果など - 2018.10.29
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー
【北海道】旭川市長選(11月11日投開票)- またも与野党対決!
旭川市長選 立候補予定2氏が公開討論 新庁舎建設などで論戦:どうしん電子版(北海道新聞)
>11月4日告示、11日投開票の旭川市長選立候補予定者による公開討論会(北海道新聞旭川支社主催)が29日、旭川市内のホテルで開かれた。元衆院議員秘書の新人今津寛介氏(41)=自民、新党大地推薦、公明支持=と、4選を目指す現職西川将人氏(49)=立憲民主、国民民主推薦=が新市庁舎の建設計画などを争点に論戦を繰り広げた。
■前回の結果
旭川市長選挙 - 2014年11月09日投票 | 北海道旭川市 | 選挙ドットコム
西川 将人(民主推薦) 79,355 票
東 国幹(自民・公明推薦) 65,938 票
旭川市長選も「与野党対決」という格好ですね。
現職の西川氏が民主系という事で、前回並みに圧勝できるのかどうか?
久保みきさん(日本共産党 さいたま市議会議員)にきく- 障害者福祉と動物愛護について。
青森市議選、新潟市長選の結果など - 2018.10.29
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー
【北海道】旭川市長選(11月11日投開票)- またも与野党対決!
上田令子都議との会派解消、および秦智紀氏によるプライバシー侵害について
>さらに、報道が行われる3日前には、「自由を守る会」幹事長・渡辺大三小金井市議の実弟およびその支援者らが、当方を貶める意図と思われるSNS投稿を行っていますが、その内容は、上記週刊誌の取材内容及び報道(記事化)を事前に把握していることが強く推察される内容でした。
■これに小金井市議の渡辺大三氏が激怒。(facebook)
>音喜多。ひどいな。
人の名前を記者会見に使ったなら、理由くらい説明すべき。まったく返事もない。
>おーい音喜多。
人の名前を勝手に使ってプレス発表した理由を説明しろよ。
僕は、お前が、女房に誰と寝たっていいと約束したなんて事実は一切知らなかったぞ。
なんで僕の名前が出てくるんだ?
■関連記事:発端はおときた氏のブログ
【おときた氏、暴露したのは上田令子氏と親しい秦智紀氏と指摘でゲバゲバ!?】音喜多駿氏が文春記事巡り秦智紀氏へ訴訟準備 上田都議との会派解消も
いや~、この問題、小さい事がながら泥沼化していきそうな雰囲気ですね・・・。
おときた氏も、何の確証もなく(現時点で確証に乏しいというか)疑惑の段階で訴えるといったり、会派を解消したりと、ちょっと拙速過ぎるんじゃないかという気がするんですよねえ・・・。
不用意というか・・・。
だから、渡辺市議のような反発も出てくるのではないかと思われます。
この揉め事が選挙にプラスになるのかどうか知りませんが、気になるのは気になりますねw
音喜多駿都議「かがやけTokyo」解消へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/erqn4nFaJM 『上田氏は「『解消』をいわれる理由がない。粛々と都民のための活動を続けていく」と話した。』そらそやなwおときた氏側は上田令子氏側を「犯人」としてるようだが、確証あるとは言えず・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年10月29日
こんだけくだらない事で揉めてる「おときた新党」について行こうという人たちの気が知れませんな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年10月29日
そうやな、次は夫婦で内ゲバが始まるな・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年10月29日
青森市議選、新潟市長選の結果など - 2018.10.29
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー