「辺野古埋め立て止める」ホワイトハウスへの署名が10日で10万筆超える - 多くの著名人の呼びかけが効果か
政府・与党、支持率下落で「亥年選挙」に不安=辺野古、入管法が影響(時事通信) - Yahoo!ニュース
>亥年選挙の場合、参院選の段階で組織が疲弊していることから、自民党は苦戦する傾向がある。来年は特に、大量当選した13年組が改選を迎えるため議席減は不可避とみられ、減少幅次第で首相の求心力は揺らぐ。
まぁ、来年の選挙でなくても、すでに今年の地方選では自民党は苦戦が続いてますよね。
こないだの茨城県議選では、「自民王国」の茨城県でかつ、過去最低投票率だったのに4人もの自民議員が落選するという事も起きましたし・・・。
安倍政権への拒否感もあるでしょうけど、やはり自民党自体の組織が弱っているという事があるんじゃないでしょうか。
これは野党にも言えるかもしれませんが・・・。
来年、参院選で自民が議席を減らす可能性が高い。だから、小沢・橋下・前原氏ら新党話を盛り上げて、衆院選の「希望の党」騒動の再現を狙っているのだろう。その証拠として、新党話を盛り上げてるのは時事通信や産経だからね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) 2018年12月18日
おしまい
ありがとう5000人 - 2018.12.17
吉良よし子さん(日本共産党)にきく「教員10年で9万人増を/入管法改定案ここがダメ!」
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版
「ぽぽんキャラ弁」コーナー