菅内閣支持率、1ポイント上がる - 日本学術会議問題はなお「説明十分でない」6割
菅内閣を「支持」 1ポイント上がり56% NHK世論調査 | 選挙 | NHKニュース
>「日本学術会議」が推薦した会員候補の一部を任命しなかったことについて、菅総理大臣のこれまでの説明は十分だと思うか聞いたところ、◇「十分だ」が17%、◇「十分ではない」が62%、◇「わからない、無回答」が21%でした。
「日本学術会議」問題での支持率低下は止まったのかな?という感じですね。
これは、野党もこればっかり追及してるように見えるのが原因なんじゃないでしょうかね。
日本学術会議の問題の追及と、それプラス国民の生活に切実な問題、コロナや経済対策などを
しっかり国会でやっているように印象付けるというのも必要なんじゃないでしょうか。
しかし、菅政権も1月解散をにおわせるものの、地方選で自公推薦の候補が落とすのも
目立ってきている訳で、菅政権も苦労してるんじゃないでしょうかね。
【愛知】豊橋市長選で野党支援の新人が、自公推薦の現職を破って当選
【新潟】三条市長選で新人の滝沢氏が当選 - 保革市議が応援、衆院新潟4区にも影響か?
【大阪都構想、再否決】維新が公明に「総合区」提案を求める
おしまい
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版