某脱原発サ●師については何度か書いてますが、今回は本当に大迷惑な事をしたようです。
この人は鹿児島2区補選の山本太郎氏の新党の候補者の「選挙ボランティア」をしていたようですが、事務所の前で山本太郎氏と自分への寄付金カンパを募っていたようで、その事が選対事務所からクレームがきたようです。
なんでも選対事務所から「寄付金カンパを募ると、選挙資金の扱いに困るから、カンパを募ったり、ツイキャス配信もやめて欲しい」とクレームをつけられたみたいです。
当然ですね。
「選挙ボランティア」がカンパ募ったりしたら、それは「ボランティア」としてどうなのかという疑問もありますし、もし公選法に引っ掛かったらどうするんだと。
もしも、候補者が当選したとしても、連座制が適用されて当選無効、失職したらどうするんだと。
山本太郎氏の新党の選対事務所がクレームをつけるのは当たり前です。
山本太郎氏の知名度を利用して自らのカンパを募るなんて、非常識すぎるというか、山本太郎氏らへの「選挙妨害」とも言えますね。
・・・で、「ツイキャス配信をやめてくれ」と言われ、この人はツイキャス配信ができないと意味がないらしいので、あっさり選挙ボランティアを辞めたそうです。
こんなの”選挙ボランティア”でも全然なく、自分の金集めの事しか考えてない証拠だと思います。
他のボランティアの事は選挙で頑張っているのに、自分はカンパ集め。
金集めしてたらボランティアでも何でもないですよね。
この人は、この事に対して反省も全くしていないようで、相変わらず「妨害者のせいでクレームをつけられた」とか言ってるようです。
反省してないという事は、この人はこれからもずっとこういう事をすると思います。
「原発ある町の町長選などにも出馬する」とか言ってるようですが、それもこれも寄付金集めが目的だと思います。
こんな人に注意をしましょう。